• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷちー姐さんのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

*ワンデイ食い倒れ彦根* チョッピリ番外編

*ワンデイ食い倒れ彦根* チョッピリ番外編お仕事より帰還で腹ペコ。
たい焼きをレンジで温めてからトースターでカリッとさせる
かぷちー姐さんです。うまうまこんにちわ☆
姐さんはしっぽからガブリ派。無意識のうちに (*´_ `)ノ

花しょうぶ市のある手作り皮製品のブースで、一目ボレ♪
なめし皮の藤色で、くったんくた~んなやわかぃ財布
 ゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚

アコーディオンですぅ☆

買ったりました! 今のお財布の保険要員でキープです。
革なのにお値段が素敵♪ 姐さんのお財布からでもお財布のためにお金でました♪

と、菜箸。一膳かと思ってたら四膳もつけてくれて100円~ (*゚Д゚*)ェ...
これがなっがーい!

パソコンと比べてコレですから~♪
これで油ハネからお手手を守れまーす ヽ(´∀`)ノ

 
Posted at 2012/06/12 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | ショッピング
2012年06月12日 イイね!

*ワンデイ食い倒れ彦根* v(。-_-。)vブイッ♪

一昨日寝る前夜中に天丼を食し、ほいでまた昨日食い倒れ寸前で
ブヒブヒしてるかぷちー姐さんです、こんばんブー d( ̄(00) ̄d)☆

昨日は滋賀彦根の銀座通り横。花しょうぶ通り商店街のアートフェスタ勝負市(しょうぶだけに笑)に行ってきましたー ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o
ながーい青空商店街が歩行者天国になって細い道の両端にリアルショップも手作りの店もずらっと並んでます。
とにかく建物が古くて昭和初期のモダンな建物がまだあちこちそのまま残ってます。
ノスタルジーってやつです。
それを眺めつつやはり姐さんは食い倒れ目的ナリ (゚m゚*)プッ
まずは沖縄料理屋台、どん☆

小アジのから揚げ、じーまみー豆腐、しーくわーさーゼリー、ナゼか魚屋さん製作のカレーパン。

どっかのリアル店の冷やし坦々麺&パオズ、どん☆  ←追記*たぶん中華・招禄さん

彦根のSUN-BURGERさんのベーコンバーガー、どん☆

タイ料理 TukuTukuさんのココナッツグリーンカレー、どん☆

同じくタイ米麺フォーのなんちゃらって料理、どん☆  ←追記*センレックナーム

喉が渇きました、淡海酢さんの素敵なブース☆
お着物を着たかぃらしぃお嬢ちゃん+可愛い女性+粋なご婦人のお三人。

作ってもらいながら、去年水口の平和堂の旨いもの市で同じ淡海酢さんの酢を沢山試飲させて頂いた話をしたら、『それ、主人です~♪』とお着物を着たかわいらしい女性の方は奥さんでしたっ。
ベリー酢、どん☆ ジンジャー酢エールはもう飲んでしまったど~

腹が・・・腹が・・・
むむっ!クレープ発見! シュガーバターもぐもぐ。もう写真すらありません。
以前、勝手にお友達になってもらってしまった彦根人のジェンティママさんご夫婦とお友達が偶然同じ場所に来ていらっしゃいました~ ☆

パパさんに抱かれたジェンティくん、どん♡→ܫ←♡  もちろん ☆o[◎]_- )パチリ

残念ながら食い倒れそうで倒れませんでした(`・ω・´)vイェイ! ギリ腹9.8分目(o´ω`o)ノ テヘヘ
大学生の子達がおそろいのポロシャツ来て運営してたり福祉のクッキーがあったり。
手作りの店やプロの店や、それがレトロな商店街であいまって♪
とってもよいフェスタでしたよ~ ♪ヽ(*´∀`)ノ
あ、どれもおいしかったで~す。ごちそう様でした☆
Posted at 2012/06/12 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理
2012年05月28日 イイね!

激安八百屋

スーパーの半額荒らしが揺るぎない趣味のかぷちー姐さんです♪
こんばんにゃ (´・ω・`)ノ

先日たまたま通りがかった八百屋。
ええーっ! 二度見どころか三度見しましたがな。
アンデスメロン2玉500円

山茶茸(ブラウンえのき)5束100円

雪国もやし業務用チック2キロ250円

もう~もやしときたら枕かクッションかってゆーデカさ。
安物に目がない姐さん、モチロン買っちゃいました (。-_-。*)ゝポッ
メロン、翌日すでに食べごろ。(ま、だから安いんですけどねっ)
気前よくスッパーンと半玉斬りしたのを頂いたりました。
あープチ贅沢ってこのことね ( ´艸`)ムププ
Posted at 2012/05/28 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | ショッピング
2012年05月14日 イイね!

本日の出会い 其の1

本日の出会い 其の1寒かった先日、JAFのマックコーヒー無料クーポンで『ホット』お持ち帰り。
車で袋開けたら氷イッパイのアイスでガタブルになった
かぷちー姐さんです、こんばんわ (;´Д`) ビックリヤワ



本日またまた滋賀県コース。まずはランチだ、腹ごしらえだ♪
東近江市のSoy+CAFE (ソイプラスカフェ)さんでございます。
ココ、姐さんの出没率高いお店です v(。・ω・。) 
ハンバーガーがジューシーうまうま!ロコモコ丼もあるよ。

チリマヨバーガー(スウィートチリのバーガー)にアボガドトッピング、
スープ(本日コンポタ)、
黒糖豆乳ホット、
ガーデンサラダをチョイス。
サラダ105円、フードメニューとセットにするとドリンクが210円→105円と大変お財布に優しい価格。
バーガーのバンズが美味しいのでおススメです。
おススメと言ったら隣にススム豆腐がありますが、それまた今度~。
テラスはワンちゃんと一緒にどーぞ系。写真のワンはお友達のワン。


そこでとっても可愛らしいワンちゃんと一緒のご夫婦と遭遇。

お話させていただいたら根っから彦根人の方でした♪
根っから彦根を愛するかぷちー姐さん、大コーフン!うれションしてしまうとこでした~U。・ェ・。Uノ彡
ワンちゃんが印刷されたこれまたすんごい可愛らしぃ名刺まで頂いちゃいました。
モチロン 『今お知り合いに=お友達』 の公式が成り立つ姐さんです。
もうお友達です♪宜しくお願い致しま~す☆

名残惜しくもその場を後にし、そこから、マーガレットステーションへ移動~。
そこで一部駐車場貸し切って車の集まりやっとりました。
プレスの方とか居てそれぞれ車に参加ナンバーの付いたステッカーを前面側面にベタっと。
京都・滋賀クラシックカー的なことがステッカーに。
集まってから次々公道に出て行ってました。

カプチーノのガルウイング化をたくらんでいる姐さんはガルをガン見!

なんとその時 *逆さ虹* がでていました。
普通太陽の反対側に虹が出るところ、これは太陽側の下に出てました。

環天頂アークかと思ったのですが、太陽の上ではなく下だったので環水平アークでしょうか。
写真の腕がない姐さんなのでイマイチな写りですがとても面白い虹が見れました。

其の2へつづく~



Posted at 2012/05/14 01:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2012年05月10日 イイね!

魚好きは全員集合~

部品取り用にぼてカプチーノを一台まるっと調達しよかと思案中の
かぷちー姐さんです、(´・ω・`)ノ チャオ♪

いつのもごとくトンネル抜けてプチ滋賀旅。
八日市のお店編☆  『サンチョク鮮魚荒木』 さん。
八日市インターちょい手前の左手(方向基準は石榑トンネル)
やっとるんかやっとらんのか怪しげながら気になる店。
勇気を持ってアタック!
ごちゃごちゃと小さな建物が乱立していてどれが食堂かわからぬ・・・
ログハウスに向けて『→』が。入ったら中はまさに食堂ね。
ランチ時間  *刺身定食*  コレでまさかの\800也!!!

刺身2種盛り、煮魚、干物、なんかええ魚の揚げ皮南蛮漬け、ホタルイカの酢味噌、茶碗蒸し、
魚の入ったみそ汁、大量のサラダ、大盛ごはん、漬物・・・

他のおっちゃん達も多すぎてふぅ~っとハラさすりながら残してました。
モチロン友人女子も食べきれませんでした。
モチロンかぷ姐女子は食べきりました。
友人の残りまでねっ (゚m゚*)ゲプッ
ごちそうさまでした~。

雰囲気求めない方におススメ!
姐さんはこういうトコもあながち嫌いじゃないですの ( ´艸`)ムププ
素材の味で勝負!新鮮でおいしかったですよ。

横の建物で生魚や調理済魚も販売~。
買うだけでも良いかも♪

Posted at 2012/05/10 21:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理

プロフィール

ここ数年忙しさマシマシでろくにアップなし。。。o(-ε-o) しかし時間の隙間をぬって姐さん世間を物色中 ε=ε=ε=(o゚ー゚)o 過去車はレビン→ユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキット復活への道はG克服への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 22:55:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
径のちいさいハンドルと重ステがあいまって停車からのハンドル切り返しはなかなかヘビー。 か ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【キューイチ】 (AE91)  (写真パクリ) 銭はないがスポーツカーはゆずれなかったん ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
イタリアの小型スポーツカーっぽくて好きなスタイルでした。 一番活動的だった頃の相棒  ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
*ホイール ウェッズスポーツ TC-005のなんとか *マフラー 静音トラスト ・レガリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation