• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古鐵のブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

1960年代ティラー

ハマっちゃいました。 そこそこ古い(世間一般的に言うド古い)ティラーを入手。 名盤が小型特殊じゃなく軽自動車だから、1961年くらいの製造かな?? ガソリンで動きます。 ロータリーも付いてないし、縦型空冷エンジンなのであんまり興味なかったのですが・・・ 買ってきてハンドルを握った瞬間リヤカ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/01 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月01日 イイね!

☠惡魔の祭典 クボタオートエンジン祭り

☠惡魔の祭典 クボタオートエンジン祭り
歴史に残る8月30日早朝の長野県―ここは安積野市Vif穂高ー ついにこの日待ちに待ったクボタオートエンジン祭りが開催された。 クボタオートエンジンのみの、しかも大半がANという惡魔の祭典が始まった! 詳細はリンク先にて http://blogs.yahoo.co.jp/handtractorm ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 19:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発動機 | 日記
2015年06月01日 イイね!

アクティ森 運転会

運転会に行ってきました その1 http://blogs.yahoo.co.jp/handtractormania/20073483.html その2 http://blogs.yahoo.co.jp/handtractormania/20073576.html !!
続きを読む
Posted at 2015/06/01 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発動機 | 日記
2015年05月17日 イイね!

2サイクルディーゼルの構造

クボタの2サイクルディーゼルを少しだけ分解してみました。 http://blogs.yahoo.co.jp/handtractormania/20034577.html
続きを読む
Posted at 2015/05/17 21:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発動機 | 日記
2015年05月07日 イイね!

ハイイロクボタとの戦闘

ハイイロクボタとの戦闘upしました。 http://blogs.yahoo.co.jp/handtractormania/20002380.html
続きを読む
Posted at 2015/05/07 21:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耕耘機 | 日記
2015年02月04日 イイね!

引っ越しのご挨拶

http://blogs.yahoo.co.jp/handtractormania 今後は基本的にこちらに投稿していこうかと思います。
続きを読む
Posted at 2015/02/04 18:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

Aの存在感

Aの存在感
※ここに書かれていることは想像を含み事実と異なる場合があります。また、企業の中傷になってしまうかもわかりませんので、業者名、エンジン名称をぼかして書きます。どの会社のなんのエンジンかはご想像ください。そのためかなり解りにくいことになるかもわかりませんが、誰も読んでないので問題ないですよね!ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 23:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発動機 | 日記
2014年08月24日 イイね!

日の本号トラクターに関すること

日の本号トラクターに関すること
昨日書いた記事の中で、長いロータリー軸をMB1500に移植すると書きました。 本日試しましたが、見事に不一致wなんてこったい/(^o^)\ ということでMB1500はしばらく倉庫の肥やしになることが決定Ω\ζ゜)チーン しばらくは今回購入したMB1100に頑張っていただきましょう。 この悪天候で ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 19:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業機械 | 日記
2014年08月24日 イイね!

かわいいトラクター

かわいいトラクター
我が家のトラクター(三菱製で爺さんが買ったやつ)は年間稼働時間が少なく、一時期全く使用していない期間があったためバッテリーを充電してもすぐに放電してしまい、使う度に充電する必要があった。バッテリーを更新しても結局は同じことである。 セルなしで起動できるトラクターが欲しいなーと言う訳で、それを探すこ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 00:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業機械 | 日記
2014年08月15日 イイね!

コベルコよお前もか。

ことの発端はそろそろコレクションを保管するいっぱいになってきたこと。いろいろパズルを組んで今まで気張ってきたが、もはや限界となってしまった。 置く場所が無くなってきたら倉庫を作ればいいじゃない!と言うプラス思考?のもと色々と倉庫建築に対して空想にふけっていたが、ついに先日農機具王に撃った一発が大き ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械 | 日記

プロフィール

「どうやら我が国最初の空冷2サイクル灯油エンジンはトヨタが開発したらしい。自分(トヨタ)がそう言っているのだから多分そうなんだろう。逆にいえば世界にはそれ以前に2サイクル灯油エンジンを造ったメーカーがあるってことだな。何処かは分からんけど。」
何シテル?   08/15 19:58
趣味:骨董品(ガラクタ)収集。重機とか農業機械とか詳しくないですが好きです。 重度の耕耘機萌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
型式:L6A型 エンジン:ヰセキG6(三菱かつらK6) 別名:農道のスバル 探すと意外と ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
1968年製造開始、本機1970年代初頭か?
その他 その他諸々 その他 その他諸々
1959~1960年ころの製造。昔はみんなこれで田んぼを耕したが近頃はめっきり見なくなっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation