2014年03月19日
最近の 自動車保険・・・・
サービスが良いのは 良しとして・・・
保障サービスで
” キーの閉じ込みで ”
お願いして 助かりました!
ここまでは いいんだけど?
どっかの ボケたサーファーみたいな にーちゃんが
” パンクしてしまってェ~ ”
なんじゃ コイツ? パンク位で 保険屋のサービス使うの?
おねーちゃん や おばちゃん、じーばー なら わかる気もするけど
テメエ 男だろ? それも20代の?
パンク位 自分でなんとかしろよ!ボケ!
そんな事も出来ねーのなら車乗るな!
CMを作る方もだけど 台本の通りでも 若いニーチャンにさせるなよ!
ちょっと設定に無理があるんじゃ・・・ないかと
見るだけだけで 腹が立つ!
と 思うのは オイラだけ?
それとも 最近の若い輩って 皆が皆だとは思いたくないけど こんなに軟弱なん?
もしそうだとしたら・・・・ 日本の将来は無いよ
・・・・・これはあくまでも 個人の意見です・・・・
Posted at 2014/03/19 21:56:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日

最近 アクセラネタが多い?
以前作ったリフレクター
好評?につき 製作(笑
いつものようにカラ割して・・・・
アクリルを削りだし 今回は " mazda3 "
" mazda5 "より リフレクター部分がデカイから・・・・
気の短いオイラの忍耐の試練か?
毎日仕事から帰って"ゴリゴリ "と・・・
出来たら アルミシートを張って・・・・
赤い部分の裏側は 凸凹で削りにくいし
ちょいと力加減を間違えると パキっと折れる・・・

こいつと アクリルを裏から合体
後は LED仕込んで 台座とまた合体して
防水処理して完成
もうちょっとで 出来るかも・・・・
Posted at 2014/03/19 21:07:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日
LED-青 で作ってみたけど・・・・
オイラ的には・・・・
青もだけど・・・・
これは好みに分かれるところだな・・・
メガネ部分はプレ用 透明アクリルは アクセラ用を代用
バック 白ダイノック
バック 黒ダイノック
Posted at 2014/03/02 20:55:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日

昨年は ちょいと体調不良で
物作りを控えてはいたんだけど
体調も 少しずつ良くなってきたので
ボチボチ ・・・
又 無理しない程度に作り始めようかな
ッてなわけで
第一弾
やっと プレ用
”メガネ” 試作完成
何処に取り付けるか・・・?
適当に 好きなところに・・・・・
デザインもリクエストがあれば OK
気になる方は メッセくださいな
明日の ソレイユでお披露目 決定!
広島 Vr.

Posted at 2014/02/21 23:44:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日

透明アクリルの裏に
黒 と 白のダイノック貼ってみた
(超!適当・・・・)
暗闇で見ると あんまし変わらんし・・・(汗
青のLEDでも作ろうかとおもったけんど・・・
疲れたから 気になる輩は 勝手に妄想してけろ
(外側の”メガネ”部分のダイノックは撮影用)
黒 か 白 好みの問題だな
気になる プレ用ももう少しで出来る・・・・・よ
( って誰に言ってんだ・・・・・?笑)
これも気になる方は直メッセ下さいな
( って これも誰に言ってんだ・・・・・謎 )
*魂動ーAXELA Vr.
ダイノック黒
ダイノック白
*魂動ーAXELA SKYACTIV-D Vr.
寝ぼけて作っていたら 線が一部欠損(笑
ダイノック黒
ダイノック白
*魂動ーAXELA SKYACTIV-G Vr
ダイノック黒
ダイノック白
*魂動ーAXELA SKYACTIV-SPORT Vr
ダイノック黒
ダイノック白
Posted at 2014/02/18 21:46:18 | |
トラックバック(0) | 日記