• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pezantのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

NEWアクセラ パーツ 第3弾

NEWアクセラ パーツ 第3弾職場の違う課の人から
”デイライトを付けたいんだけど”
市販の物を買って・・・・も
ありきたりで 面白くないので・・・
ってな事で この三角に埋め込み!
しっかし・・・ ちょいと小さいし

パーツもこんなに必要だし・・・


組み立てるとこんな感じ


三角部分に穴をあけて組み込み


後は・・・LED
パワーLEDもいいんだけど
場所が狭いため 1つしか入らないので
今回は 砲弾型のLEDを使用・・・・
 って 注文するの忘れていたので 後日(汗

Posted at 2014/05/30 21:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

世間はゴールデンウィークなのに・・・・

毎年のことだけど
この時期 土日しか休みのない オイラと鬼嫁
土曜日は 少しでもGWに便乗しようと
先日 NHKの特集していた 広島県最南端の島
”鹿島”に行くことに・・・

途中 鬼嫁の職場の隣の自衛隊さんに・・・・


憲法記念日だか 祭日だからかは 不明だけど
自衛隊の艦船には 万国旗が・・・・

ついでに 潜水艦も

道路からすぐ見れるのは ここ位じゃないのかな・・・

音戸の瀬戸に架かる 音戸大橋
ちょうど ツツジが見ごろで 県外ナンバーも多い


今は 第2音戸大橋も架かって 交通量も少なめ
第2音戸大橋は後程 最後に・・・・
チンタラチンタラ 約1時間ちょいで
”鹿島大橋”に到着

観光客はほとんどいない じゃなく まったくおらん 車も・・・・めったに通らない
この橋は 初日の出見るに絶好のポイントなんだよね
せっかくだから 橋をバックに記念撮影


NHKで特集していた ”段々畑”

そうです オイラが撮った写真じゃありません
映りが悪かったので よそからパクってきました
しかし よく作ったと思いますよ

これから また呉に向けて帰ります

途中 室尾で ”田舎味噌”の看板を鬼嫁が発見
なんとなく気になってUターン

あちこちのテレビで紹介されたそうで・・・・・オイラ知らんかった
とりあえず オッチャン、オバチャンをパチリ
まだ食っていないけど 味が楽しみ

昼食は 桂浜

にも海鮮BQとか食事するところがあるけど・・・行かないもんね
それなりの物しかないし
そこで見つけた ”かず”お寿司屋さん&喫茶店 入口は違うけど
厨房は同じ?みたい
やっぱ 海の側なんだから・・・当然 刺身定食!

やっぱ この店で 正解!
盛り付けには若干?な感じだけど
鬼嫁が一口食べて”おいし~!”やっぱ鮮度がちがうね
量が少なそうにみえるけど 結構腹にくるんだよね
久しぶりに 美味い刺身を食ったよ!気分最高~!

気分上々でまた呉をめざして 海岸沿いを チンタラ移動

でッ・・・・

”第2音戸大橋”

上の橋は下り線から上り線に架かっている歩道橋
展望台も出来ていて なかなか眺めもイイよ!


初代”音戸大橋” & 右に見えるのが朝通った”音戸大橋”


ってなわけで オイラのGWは終わり
Posted at 2014/05/04 21:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「smartパドルハンドル修理完了」
何シテル?   04/23 22:15
pezantです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10万kmオーバーで タイベル交換が面倒なので・・・乗り換え
シボレー アストロ シボレー アストロ
プレマシーからの乗り換え
スマート クーペ スマート クーペ
2代目 通勤号
スマート クーペ スマート クーペ
初代smart

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation