• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pezantのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

世間はゴールデンウィークなのに・・・・

毎年のことだけど
この時期 土日しか休みのない オイラと鬼嫁
土曜日は 少しでもGWに便乗しようと
先日 NHKの特集していた 広島県最南端の島
”鹿島”に行くことに・・・

途中 鬼嫁の職場の隣の自衛隊さんに・・・・


憲法記念日だか 祭日だからかは 不明だけど
自衛隊の艦船には 万国旗が・・・・

ついでに 潜水艦も

道路からすぐ見れるのは ここ位じゃないのかな・・・

音戸の瀬戸に架かる 音戸大橋
ちょうど ツツジが見ごろで 県外ナンバーも多い


今は 第2音戸大橋も架かって 交通量も少なめ
第2音戸大橋は後程 最後に・・・・
チンタラチンタラ 約1時間ちょいで
”鹿島大橋”に到着

観光客はほとんどいない じゃなく まったくおらん 車も・・・・めったに通らない
この橋は 初日の出見るに絶好のポイントなんだよね
せっかくだから 橋をバックに記念撮影


NHKで特集していた ”段々畑”

そうです オイラが撮った写真じゃありません
映りが悪かったので よそからパクってきました
しかし よく作ったと思いますよ

これから また呉に向けて帰ります

途中 室尾で ”田舎味噌”の看板を鬼嫁が発見
なんとなく気になってUターン

あちこちのテレビで紹介されたそうで・・・・・オイラ知らんかった
とりあえず オッチャン、オバチャンをパチリ
まだ食っていないけど 味が楽しみ

昼食は 桂浜

にも海鮮BQとか食事するところがあるけど・・・行かないもんね
それなりの物しかないし
そこで見つけた ”かず”お寿司屋さん&喫茶店 入口は違うけど
厨房は同じ?みたい
やっぱ 海の側なんだから・・・当然 刺身定食!

やっぱ この店で 正解!
盛り付けには若干?な感じだけど
鬼嫁が一口食べて”おいし~!”やっぱ鮮度がちがうね
量が少なそうにみえるけど 結構腹にくるんだよね
久しぶりに 美味い刺身を食ったよ!気分最高~!

気分上々でまた呉をめざして 海岸沿いを チンタラ移動

でッ・・・・

”第2音戸大橋”

上の橋は下り線から上り線に架かっている歩道橋
展望台も出来ていて なかなか眺めもイイよ!


初代”音戸大橋” & 右に見えるのが朝通った”音戸大橋”


ってなわけで オイラのGWは終わり
Posted at 2014/05/04 21:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

ーNEWアイテムー

ーNEWアイテムー”うんぽこ”さんのアイデアで

寂しい助手席用に製作依頼

オイラもプレに乗っていた時に
いつも思っていたんだけど・・・・



ここまで考えたことは無かった(笑
物を載せるにも狭いし中途半端な
スペースだなとしか
思っていなかったもんね


依頼を受けて・・・
しかし・・ちょっと長いぞッ

約 43cm

こんなに長い物を作るのは・・・・
作るの止めようかとも思ったんだけんど

分割して製作する事に・・・
しっかりステンレスワイヤーを熱処理して
結合して 強度もOK
これが以外にも 割と簡単に出来ちまって

底の部分は半分でジョイント

解決策として

表の部分は 7:3位の比率で・・・・・
こんな感じ・・・・・


ダイノックは3Mの良いヤツ使っているからね
これが表用と 底用に・・・・
結局このプレート2枚分・・・・

LEDは目線を考えて進行方向側には仕込まないで
手前だけ・・・・
片方だけで全体を光らすのはLEDを仕込むのに位置とか角度の問題が・・・
おまけに 光源が目立ってもいけないし・・・・
写真じゃちょっと目立つけど 実際にはあまり目立たないかな・・・多分
何とか妥協出来る範囲内で・・・・

取り付け画像は

”うんぽこ”さんの 整備手帳で見てね!

https://minkara.carview.co.jp/userid/986663/car/810623/2725177/note.aspx

気になる方は直接メッセくださいね

Posted at 2014/04/12 22:49:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

STAP細胞・・・・・

STAP細胞・・・・・オイラ難しいことは

わかんないけど・・

あくまでも個人的な思いなんだけど

間違っていたら・・・・ゴメン

小保方さんの論文発表経緯はともかく

理研のお偉方は なんだかこの発表が

気に入らないように思えるのは オイラだけなのか・・・・・ナ

今まで莫大な研究費をかけて いまだにたいした成果も

無いところに 割と簡単な・・・簡単と言ったら語弊があるかもしんないけど

今までの方法とは全く違う事をすると お偉方の今までの研究を否定した

様な形になってしまって 都合が悪いように思えて仕方ないのだが・・・

結局 潰しにかかった ようにも思える・・・・・?

掲載の画像が悪いだの とにかくイチャモン付けてるとしか・・・・

もし実際に小保方さんの方法で出来るとしたら すっげ~と思うし

そうなったら お偉方は面白くないんだろう・・・・ナ

もう少し 真剣に小保方さんと協力してやってみようとか思わないのかね?

こんな事じゃ ただの権力争いに思えて・・・・

世の中には STAP細胞を待ち望んでいる人が沢山いると思うし

真実はどうであれ 文句や言いがかりばかり言っていないで

この新しい方法でも研究者が協力してやってみようとか思わないのが

不思議で・・・・・

個人的には 小保方さんに頑張ってもらいたいのが

オイラの個人的な思い・・・・だべ

これ読んで pezantってなにも解っていないバカだな
とか思われても仕方ないけど
個人的な思いだから・・・・・
Posted at 2014/04/09 23:38:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

やっと満開

やっと満開オイラにしては めずらしく

桜をバックに撮ってみた・・・

今日は天気も良く

やっと満開

市内じゃ もう散りかけているのに

たった30kmしか離れていないのに こんなに咲き方が違うのか?

職場内の川岸に桜が植えてあるんだけど

あいにく全景は撮れない

何故か今年はとても綺麗にみえて・・・・・

こんな写真を撮るなんて オイラらしくない?・・・かも

どちらかと言うと ”花より団子”だよな




Posted at 2014/04/08 22:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

アクセラ ハッチバック・リフレクター

アクセラ ハッチバック・リフレクター暇が無くて・・・・

やっと 出来た




文字の出っ張りは 出来るだけ控えたつもり


赤は点灯しないで 白だけ(スモール連動)


白は点灯しないで 赤だけ(ストップ 連動)


白点灯した状態で 赤点灯

どちらかと言えば・・・・・オイラの好みは両方点灯だな・・・・

ありきたりの イクラ・リフレクターよりちょっと人とは違う

リフレクターの完成・・・・・でした
Posted at 2014/03/25 19:20:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「smartパドルハンドル修理完了」
何シテル?   04/23 22:15
pezantです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10万kmオーバーで タイベル交換が面倒なので・・・乗り換え
シボレー アストロ シボレー アストロ
プレマシーからの乗り換え
スマート クーペ スマート クーペ
2代目 通勤号
スマート クーペ スマート クーペ
初代smart

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation