• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pezantのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

韓国 家庭料理

韓国 家庭料理
韓国 と 言えば

 ” キムチ ”

実際に家庭で食べるのは

こんなに ゴチャゴチャ入って無い?

地域でこれまた 色々・・・らしい

最近 キムチを食べる事が多くなって

何故か?・・・・・

昨年の9月にオイラと鬼嫁のいる課のボスが代わって

家が近い事もあって・・・


” 奥方 ”が 韓国の方で・・・

奥方には いつも キムチをもらっているので
お礼を兼ねて誕生日に いつもの ” カノーバ・カノーバ ”
に招待・・・・

キムチも 色々あって 冬にはホット・キムチ 見た目は変わらないけど
かなり 辛い! けど 体は温まる(汗

ボスは辛いのが 駄目で キムチは食べない(笑

時には韓国風 焼肉!するから 来い!
これも色々種類があるらしい
今回は 鬼娘も帰ってきていたので
一緒に お邪魔しちゃいました


こんな感じで・・・
 月イチ ペースで貰ってまっす!

今回はこの 4種類 チジミが これまた 美味いんだよね
鬼嫁が 食べる!食べる!いっぱい入っていたのに・・・
ほとんど食われた(涙


いつも 貰っているんだけど
本当に 見た目もシンプルで 日本のスーパーで売っているのと
違って 辛くても”美味しい”味が違うのよね
ただ辛いだけじゃ ないんだよね

シンプルだから 飽きがこず 続けて食べれるんだろうな


Posted at 2016/05/14 22:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

PC復活

やっとPC復活 まだイマイチだけど・・・・

前回 修正のつもりが・・・

削除してしまったので 改めて UP

smartロードスター & smartカブリオ



スピードメーター タコメータ 三枚おろし



針の取り外しは 自作の針抜きであっさり完了



っで 打ち替え完了


きれいだね!

その他 スイッチまわり





もちろん 空調まわりも 特製のヤツ








 

 
 

 

 
Posted at 2016/05/08 20:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

ブログ修正失敗(^^;;

前回のブログ…

修正しようとして削除になってしまいました

オマケにPCも不調だったのが 完全にアウト

立ち上がらなくなってしまいました

コメント、イイねを付けていただいた方には

申し訳ないのですが返信も出来ませんでした

ゴメンさい‼️

今も 奮闘しているのですが …

復旧の見通しが立たない

復旧したら 再アップしますm(._.)m



Posted at 2016/04/27 22:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

CWシフトイルミ

CWシフトイルミ 
 久しぶりに シフトイルミを作りましたよ

 作り方忘れたんじゃないか?・・・・

 しかし 数百も作っていると

 結構 覚えてますね

 
 
ついでにsmart自分用に空調のイルミも・・・・

 作ったけど まだ未装着・・・

 そのうち取り付け

 シフトイルミ さすがにCRは少ないと思うけど

 CWの方で 欲しいって方は・・・・

 smart もLED打ち替え その他諸々・・・・・

 これ以上書くと NGみたいなので・・・・・

 それなりに連絡してみてください

 

 
Posted at 2016/04/03 21:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

空調周りの LED 仕様変更(smart ネタ)

前回作った 空調周りの

 ” LED ”

 

出来るだけ明るくしようと

 電流を限界で使うように

 していたんだけど・・・・・・

 やはり 寿命が・・・・・

 極端に短く

 今回 また1から作り直し

 この形状の物を



 いかに効率良く光らすにはどうすべ・・・

 此処に どうやって止めるか思案して

 作ったのが  コレ!

 

 固定方法は なんと

 ”差し込むだけ”の簡単装着



 このままだと 周りに光が漏れる可能性もあるので

 3Mのダイノックシート 当然プライマーを塗って貼り付け

 

 実車取り付けは 今日 電波式のイモビキーの追加設定でお逢いした

 近所の” Theアルガ ”さん

 早速に人柱になっていただきました ありがとうございました

 電源を取るためにスイッチ周りの基盤から電源を取るわけですが



 純正の電球ソケットを改良したものからとるので簡単!
 
 でッ こんな感じ


 
 本体取り付けも



 配線の線も邪魔にならず もとに戻して終わり

 今回 安全パイで電流は控えめにしているけど

 光に無駄がなく 全体に届くようになりました



 これでやっと この部分は ” 完結 ”

 次は 自分のを作らないと・・・・
 
 

 
 
Posted at 2016/04/02 21:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「smartパドルハンドル修理完了」
何シテル?   04/23 22:15
pezantです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10万kmオーバーで タイベル交換が面倒なので・・・乗り換え
シボレー アストロ シボレー アストロ
プレマシーからの乗り換え
スマート クーペ スマート クーペ
2代目 通勤号
スマート クーペ スマート クーペ
初代smart

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation