• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imossanのブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

2021大晦日、大分県の由布岳に登ってみた!

2021大晦日、大分県の由布岳に登ってみた!
sciroccoは未だ健在ですが
スタッドレス履かせてないので
今回の旅はポロGTI




気持ちいいやまなみハイウェイを
抜けて今回の旅のメイン
由布岳登山へ




2021大晦日の朝
気温氷点下3℃
台風並みの強風も
奇跡的なレベルの快晴




気温と強風でハートが
折れそうでしたがとりあえず
行けるところまでと登り始めたら








そこには感動的な景色が




しかし気温はとんでもなく
下がり続ける




でもここまで来て
引き返すわけには




意を決して最後の一踏ん張り
すると…




最後に感動的な景色という
ご褒美に迎えてもらいました!



ちなみに今回のお宿は…




こもれびグランピング
https://comorebi-camp.jp/



龍のひげ
https://ryunohige.com/


どちらも素晴らしいお宿でした。
オススメですよ(^^)




※あとがき
 久々に思い立ってみんカラに
 投稿してしまいました。
 果たして次回の投稿はあるのか、
 いやその前にこの投稿が誰かの目に
 触れるのかどうかも怪しいか(^_^;)

ま、とにかく
本年も皆様にとって
いい年でありますように!

【完】








Posted at 2022/01/02 15:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の記録
2020年08月16日 イイね!

 scirocco徒然草 「排気音初公開」

 scirocco徒然草 「排気音初公開」

皆様、ご無沙汰をしております(^-^)


一体いつ以来のブログUPでしょうか、

みんカラの投稿の仕方もすっかり

忘れてしまった今日この頃ですが・・・






























私もシロッコも

いまだ健在!!


alt



















そんなワタクシが

何故今頃ブログかといいますと

あまりまだ一般的には知られていない

以前から一度行ってみたかった

超隠れ家的グランピング施設

「風の国」(※島根県)


alt


alt


alt


alt


に行ったことを

ご紹介したかったから(^^)/






























ではなく、


alt





























その道中で人も車も

全然いない場所があったので

以前から一度

やってみたかったことが

見事、達成できたことをご紹介

したかったからでございます(^-^)

alt



※グランピングサイトについてはまた後日

 気が向いたらご紹介させて頂きます。多分(^^;)

























それは何かと

言いますと、































シロッコさんの

マフラー

サウンドを

撮影すること!!

(≧▽≦)

alt

























というわけで

一般的なマフラー音の録画の

仕方はわかりませんが

とりあへずスマホで録画したものを

晴れてYouTubeで

UPさせて頂きました!!

※【SCIROCCO AKAGAKI RACING EXHUST SOUND】
alt

※うちの奥様にも無理やりお手伝い頂きました(^^;)














最高に無駄なひとときを

過ごしたい方は

よろしければご覧ください。

alt


※それとこのメーカーのマフラーに興味がある方も

 よろしければ参考までに。

 車が違えば全然違うので参考にならないかも

 しれませんが私はかなりお気に入りの

 逸品ですよ!










おしまい(^^)/











Posted at 2020/08/16 14:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロッコパーツ関連 | クルマ
2018年02月02日 イイね!

 scirocco徒然草 「難局越冬隊」

 scirocco徒然草 「難局越冬隊」

※ポロGTIのスタッドレスを
 検討する方に捧ぐ 

   Vol3、完結編でございます(^^)












インチダウンでの

タッドレス換装なのに

干渉が心配な

205 55 R16

alt

※純正215/40/R17より外径が

 4.6%直径28mm大きいものでして(^_^;)
















ところがポロGTI、

思った以上に

大きなキャリパーが

装備されていたため、

alt



























タイヤ外径ではなく

ホイールの内側が

キャリパーと干渉してしまい、

alt



alt

※ディーラーさんによると同じ16インチでも

 2ピースのホイールは1ピースの16インチより

 内径が小さくその為干渉したのではとのこと。























中古で購入した

スタッドレス付ホイールを

泣く泣く返品する事態と

なってしまいました(T_T)

alt

※タイヤ付ホイールの梱包と発送は

 上達しました(笑)



















もう、二度とこんな悲しい

想いはしたくありません。

alt

※返品といっても往復の送料は・・・

 高い勉強代でした(^_^;)



















こうなった以上、

リスクを避けるため

タイヤの専門家にお願いして、
alt


















決して間違いのない

新品の16インチを

手配しなくては・・・

alt



















ひたすら納車を

待ってくれている

ディーラーさんや、

alt





















うちの奥さんの

通勤事情を考えると、
alt

















もはや、

一刻の猶予もありません(*_*)

alt



















返品と同時にマッハで

新たな商品を手配し、

alt

















再びディーラーへの

直接発送を依頼!
alt
























今度こそ、

alt






















任せろ!

alt
















・・・

























おいおい、大丈夫か?

alt


















本当に適合するのか?
alt



















ちゃんと確認したのか?
alt

















スタッドレス換装の

運命はお前にかかってるんだぞ!
alt



















世界中が

固唾をのんで

見守る中、




















遂に、









スタッドレスが










alt

alt

alt















無事に、
alt
















装着された!
alt



















Congratulations!

alt

※苦労したのでちょっと感動しました(^_-)

センターキャップはちょっと改良したいので

外してもらってます♪





















ちなみに最終的に

装着したのは、

alt

ユーロテック ガヤ5

グロスブラック

6.5J-16 +38

純正ボルト使用可

そして、
alt
ダンロップ

ウィンターMAX01

195/50-16

By フジコーポレーション




















最初から

これに

しとけば

良かっ

・・・

alt















※スタッドレス換装にこんなに

 手間取るなんて本当に思いも

 しませんでした。


 しかしこれで

 やっとスタートライン。


 うちの奥様の車なので

 大した弄りは

 予定しておりませんが、


 とりあへず注文済みの

 センターキャップと


 さらにウチの奥様が

 VW UP!で知ってしまった

 オンリーワンの歓び

 【オリジナル

  レーシングストライプ】

 

 以上、2点を

 まずは施工の予定♪


 これからが楽しみです♪





以上 ポロGTIのスタッドレスを
検討する方に捧ぐブログ3部作でした!



これにて、 

        

【完】

Posted at 2018/02/02 23:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW etc | 日記
2018年01月28日 イイね!

 scirocco徒然草 「安物買銭失」

 scirocco徒然草 「安物買銭失」

※ポロGTIのスタッドレスを
 検討する方に捧ぐ 

   Vol2でございます(^^)









  







ポロGTIって

17インチ・スタッドレスの
選択肢があまりに少なくて、

alt












現時点で
MSW85+ナンカンSV-2が

唯一の候補。
alt















形がVW純正OPの

18インチ Motorsport Wheel 

18x7.5 ET51 5x112 Alloys
似ていて悪くはないのですが、

alt














赤い車体に似合うと思った
セミグロスブラックが

PCD100-5Hに無いことが判明し
※何故かマットチタニウムしかないのね

alt














う~ん、
















今一つピン子きません(-_-;)

alt

※セミグロスブラックがあれば

 速攻で決定だったのにねぇ・・・
















他に検討の余地は
ないものか・・・



















はっ、

alt




















そうだ!


alt













中古の純正ホイールに

スタッドレス装着したら

ええやん♪














すると、

真っ先に浮かんだのがコレ!

alt
※クロスポロ純正のブラックリペア品

  本当はこれが欲しかった(^_-)





他にもこんな物や、

alt
※純正オプション品





こんな物や、

alt

※ポロGTI純正






こんな物も!
alt

※ブルーGT純正














純正って

やっぱカッコいい(^O^)

















けど、













程度のいい物は

新品のMSW85のセットより

お値段がお高くて

いらっしゃる(^_^;)

alt












あれやこれや

検討するもこれといった

決め手がないまま

時間ばかり過ぎ、











しばらく前からディーラーは

納車準備完了しており

スタッドレス待ちで

これ以上納車を

引き伸ばしするのは

さすがに心苦しくなってきたので、

alt













ええいもう、

中古も可、16インチも可、

割り切って値段重視で

早期決着に舵を切ることに。

alt












そこで白羽の矢が立ったのが、















コチラ

  ↓










ゴルフ4GTI純正(中古)

BBS RS771

6.5J-16 +42

グッドイヤースタッドレス(中古)

205 55 R16

税込・送料込¥63,000

alt


alt




タイヤ外径が純正より

4.6%、直径で28mm大きくなり

タイヤハウス内での

干渉がちょっと心配ですが、


そこは、

科学的分析、いや動物的な

直感によりいけると判断!

※タイヤサイズ外径計算参照
alt






車両購入のサービスの

一環としてタイヤの換装まで

お願いしていたので、


善は急げと販売店から

ディーラーに直接送ってもらい、


alt













これでようやく

一件落着!!















の筈でしたが、













ディーラーから連絡。

「タイヤの干渉は

ありませんでしたが・・・」

alt

















「でしたが?」




















「キャリパー


干渉してます」


alt




alt





















それ、絶対

あかん

やつやん!

(>_<)


※実際には当たってないのですが

 内径沿いは2mmぐらい

 前面は名刺一枚が入らないぐらいの 

 隙間しかないだなんて・・・























一体、いつになったら

スタッドレス換装が

終わるのか・・・

alt























心は折れ、

結局、

納車が

遠のいた。alt







【続く】

Posted at 2018/01/28 13:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW etc | 日記
2018年01月26日 イイね!

 scirocco徒然草 「冬足狂騒曲」

 scirocco徒然草 「冬足狂騒曲」 

※ポロGTIの

 スタッドレスを検討する方に捧ぐ。
















モデル末期となり

7速DSGの不安も解消され、






充実した装備、

申し分ないスペック、






小柄な車体に

にじみ出る快速のオーラ、






これぞまさに

フォルクスワーゲン

Das-Auto






そう、その車の名は

「Polo-GTI」
alt






しかしこの車、

スタッドレスを調達しようと思うと

なかなかの曲者でして・・・






安易に考えていたワタクシは

不覚にも痛い目に・・・(T_T)
alt















そこで今回はスタッドレス

装着の一部始終を綴ることで

これから検討される方の

少しでもお役に立てればと

思い立った次第です。

alt










では早速!









まずは純正サイズを確認、alt
※画像に深い意味はございません。

















215/40/R17・・・

結構扁平ですよね(^_^;)

alt
















予算オーバーでGTIを

購入した為

できるだけ

安価に済ませたいが

alt
















納車してすぐに

インチダウンするのも

なんだか寂しい

alt











悩んだ末、とりあへず

17インチで捜索開始することに!


※定番のマルゼンさんとかフジコーポレーションさんとか

  AUTOWAYさんとか・・・













すると、
























全然



無い


alt


※お高いものならあるけど使うの冬場だけだし・・・





















その後もさらに

調べましたが選ぶどころか

適合するものをどうにか

探すといった感じで・・・











唯一、発見できたのが、


コチラ



 ↓









MSW85

(designed by OZ)

17inch 7J +40 φ57

PCD100 5H

純正ボルト対応 マットチタニウム

ナンカンSV-2

215 40 R17

¥104,932

(税込・送料込)


alt







う~ん、

選択肢が一つしかないって

いかがなものか・・・







意外と好みの形でもあり

また黒いホイールを一度

履いてみたい気もするけど・・・







さて

どうすっかなぁ・・・















【続く】


alt





Posted at 2018/01/27 00:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW etc | 日記

プロフィール

「2021大晦日、大分県の由布岳に登ってみた! http://cvw.jp/b/1041323/45762924/
何シテル?   01/02 15:51
レーシングストライプの入った SciroccoとPolo-GTI お気に入りの2台(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

akilamboさんのジャガー XE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 10:48:18
未だ健在😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 07:44:18
徒然なるDIY 初心者のタイヤ・ホイール換装作業№2 VWscirocco編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 06:41:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ polo GTI inspired adidas (フォルクスワーゲン ポロ)
ウチの奥さんの相棒(^^)
フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco MK3 (フォルクスワーゲン シロッコ)
もはや人生の相棒と呼べる域に
フォルクスワーゲン アップ! VWUP inspired adidas (フォルクスワーゲン アップ!)
世界に一台のadidas-UP! うちの奥さんの大のお気に入りでした! 初期モデルのAS ...
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
大学生時代にバイトして初めて購入したのがこのバイク。 マイナーでしたがきれいな色をしたか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation