• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imossanのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

 scirocco徒然草 「終幕」

 scirocco徒然草 「終幕」

VW scirocco 「サイドエンブレム」




















 

始まりはちょっとした好奇心。











 

それがネットでいろいろな車のエンブレムを見ていくうちに











 

それはメーカーの深いこだわりや

独特の個性が凝縮されたものであり、

そしてそれが表現されたものなんだということに

改めて気付かされ、





















だからこそ自分のsciroccoにもそんなエンブレムを・・・


















  

ではVW scirocco としての独特の個性とは
 
どのような表現となるのか。










 


その答えはネットでは見つけられず。
















 

ならば残る答えは一つ。



















ワンオフ!





















オリジナルで製作!

















 

そしてその想いに十二分に答えてくださったのは 「HUTOMAKI工房」さん。


















本当に感謝です。




















 

それからは一心不乱に、















 

必死で、
















 


夢中になって、















 

そしてようやくそんな想いのこもったエンブレムが、





















 

完成に至りました!
















 

それは自分自身で見ても惚れ惚れする逸品でした。





























 

が、しかしそれを装着した時、



















 

 

認めたくはないですが

あまりカッコよくありませんでした。














 
これほどまでに苦労して製作して


装着した姿がいまいちだなんて・・・ 



 

こんな「終幕」に辿りつくことになるとは





















落胆。


ガッカリです。(涙)  




















少しでも期待していただいた方、

本当にスミマセン。











しかしせっかく出来たエンブレムですからこのまま

納得いかなくてもつきあっていくしかありません。











これはこれでいい経験だったということに・・・



















































しかし、実際は何が足りなかったのか?

ステッカーみたいに見えるのは何故?









他の車のエンブレムにあって

このエンブレムにないもの・・・




















「厚み」?


「光の反射」?














だとすると、それが加われば

起死回生のエンブレムに生まれ変わるかも・・・


























ここはやはりあきらめられません。

費用があまりかからずにできる範囲で













こんどこそ最後の一手を。





















そして、その結果は、  






























 

 







 

  





 

 

 

 



どうですか?



























超、かっこいいんですけどぉーーーーーーー!

(自画自賛も許されます。)


































とまあこんな感じで色々ありましたが

実際ほんと楽しかったです。

自分だけのVW scirocco 「サイドエンブレム」製作。


















今年もあと残りわずか。

安心して年越しできそうです。

















scirocco徒然草「終幕」

※詳細はまたフォトギャラ、パーツレビューにて。






















































Posted at 2011/12/20 23:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オリジナルエンブレム | クルマ
2011年12月15日 イイね!

 scirocco徒然草 「未完」

 scirocco徒然草 「未完」 確かに完成したVWシロッコの

サイドエンブレム。

それ自体は自身でも

惚れ惚れする出来栄えです。













 



が、しかし、



 



車体に装着したエンブレムを離れた場所から見るか、

あるいは夜、暗い中で見ると、

現状のままではただ厚みのないステッカーが

貼られているだけのようにも見えてしまいます。 



















これでは全く納得がいきません。





















今年も残すところあとわずか・・・
















このエンブレム、

いまだ「未完」。 











 

※追記 ドイツフラッグにかまけている場合ではありませんでした(-_-;) 




                       次回 scirocco徒然草「終幕」に続く。



 

Posted at 2011/12/15 00:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナルエンブレム | クルマ
2011年12月05日 イイね!

 scirocco徒然草 「完成」

 scirocco徒然草 「完成」 VWシロッコのサイドエンブレムが完成です。

※失敗したかのようなこの写真。

 でもこれをオモテから見ると???
  
  

             フォトギャラでご確認ください!
Posted at 2011/12/05 01:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オリジナルエンブレム | クルマ
2011年12月03日 イイね!

 scirocco徒然草 「根気」

 scirocco徒然草 「根気」 余分な部分の塗装を削って落としていきます。

ここで単三電池が役に立つんです!

※経過はフォトギャラで!

 随時写真追加していきます。
Posted at 2011/12/03 01:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナルエンブレム | クルマ
2011年12月01日 イイね!

 scirocco徒然草 「筆入」

 scirocco徒然草 「筆入」

長かった準備期間も終了。

いよいよ塗装開始っ!

※作業の詳細はフォトギャラにて!

Posted at 2011/12/01 00:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリジナルエンブレム | クルマ

プロフィール

「2021大晦日、大分県の由布岳に登ってみた! http://cvw.jp/b/1041323/45762924/
何シテル?   01/02 15:51
レーシングストライプの入った SciroccoとPolo-GTI お気に入りの2台(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5678910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

akilamboさんのジャガー XE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 10:48:18
未だ健在😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 07:44:18
徒然なるDIY 初心者のタイヤ・ホイール換装作業№2 VWscirocco編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 06:41:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ polo GTI inspired adidas (フォルクスワーゲン ポロ)
ウチの奥さんの相棒(^^)
フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco MK3 (フォルクスワーゲン シロッコ)
もはや人生の相棒と呼べる域に
フォルクスワーゲン アップ! VWUP inspired adidas (フォルクスワーゲン アップ!)
世界に一台のadidas-UP! うちの奥さんの大のお気に入りでした! 初期モデルのAS ...
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
大学生時代にバイトして初めて購入したのがこのバイク。 マイナーでしたがきれいな色をしたか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation