• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imossanのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

 scirocco徒然草 「拡幅」

 scirocco徒然草 「拡幅」  少々、ご無沙汰しておりました(^^)

いつもながら小さじ的な弄りを
過大に掘り下げ、アピール
し続ける
そんな「
scirocco徒然草」ですが・・・

今宵のお題は「フェンダーモール」
でございます(^_-)-☆





「所詮は簡易なハミタイ対策でしょ」

といったイメージかもしれませんが、

素人が全体のバランスを壊さないように
装着しようとすると

それはそれはなかなかな
作業でございます(>_<)


そこで、今宵はVW車に限らずこういったものに
興味がある方の参考に少しでもなれるよう

装着までの壮大な物語を

ダイジェストでお送りいたします(^_^;)


それでは、

Here we go!!












全ての始まりは一枚の画像。 ※Scirocco tuning





ホイールに一目惚れして問い合わせ! 
※オーストラリアの一般の方(^_^;)






念願かなってようやくGet!
しかし9Jサイズが少々不安で、





ハミタイ対策、モールもGet!






早速、換装してみたところ、






意外や意外、違和感ゼロ~♫




なもんで、モールは放置。
それから1年の月日が流れ・・・











ふとしたことで「拡幅」に興味が。
※マッキナさんから画像拝借<(_ _)>





しかし、本格的な弄りは敷居が高い(-_-;)
※ブーメランさんから画像拝借






そこで復活、フェンダーモール♫






まずは形を整えて






無難に挑戦、マット黒!!






満を持して装着してみると・・・






悪くはないが良くもない。




その後、車検を機に全撤去(>_<)

もうヤフオクにでも出してしまおうか・・・

と思い始めた矢先、










衝撃、隠れた真実を目の当たりに(*_*;





こりゃぁ、超やべえーーと、一念発起。





特注スプレーを購入し、





やったことないのに同色塗装。





何度も何度もクリアー吹き倒して、





ようやく納得のレベルに到達♪





さあていよいよ
お待ちかね♪
装着画像はというと、



コチラ
 ↓















































ぬぉーーーっ!

想像以上に
イカすゥーー♪♪







とまあ、
恥ずかしげもなく自画自賛したところで
今宵のフェンダーモールについての
ブログは終了とさせていただきます。

※体力も尽きたことですし(^_^;)

また例によって整備手帳、パーツレビューなどにも
記録は残してまいりますのでもしも
興味がある方がいらっしゃいましたら
是非とも覗きに来てやってください。


それでは皆様、また近いうちに


See you!























































Posted at 2015/07/08 03:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコパーツ関連 | 日記

プロフィール

「2021大晦日、大分県の由布岳に登ってみた! http://cvw.jp/b/1041323/45762924/
何シテル?   01/02 15:51
レーシングストライプの入った SciroccoとPolo-GTI お気に入りの2台(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

akilamboさんのジャガー XE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 10:48:18
未だ健在😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 07:44:18
徒然なるDIY 初心者のタイヤ・ホイール換装作業№2 VWscirocco編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 06:41:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ polo GTI inspired adidas (フォルクスワーゲン ポロ)
ウチの奥さんの相棒(^^)
フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco MK3 (フォルクスワーゲン シロッコ)
もはや人生の相棒と呼べる域に
フォルクスワーゲン アップ! VWUP inspired adidas (フォルクスワーゲン アップ!)
世界に一台のadidas-UP! うちの奥さんの大のお気に入りでした! 初期モデルのAS ...
ホンダ GB400TT ホンダ GB400TT
大学生時代にバイトして初めて購入したのがこのバイク。 マイナーでしたがきれいな色をしたか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation