※ポロGTIのスタッドレスを
検討する方に捧ぐ
Vol2でございます(^^)
ポロGTIって
17インチ・スタッドレスの
選択肢があまりに少なくて、
現時点で
MSW85+ナンカンSV-2が
形がVW純正OPの
18x7.5 ET51 5x112 Alloysに
似ていて悪くはないのですが、
赤い車体に似合うと思った
セミグロスブラックが
PCD100-5Hに無いことが判明し
※何故かマットチタニウムしかないのね
う~ん、
今一つピン子きません(-_-;)
※セミグロスブラックがあれば
速攻で決定だったのにねぇ・・・
他に検討の余地は
ないものか・・・
はっ、
そうだ!
中古の純正ホイールに
スタッドレス装着したら
ええやん♪
すると、
真っ先に浮かんだのがコレ!
本当はこれが欲しかった(^_-)
他にもこんな物や、
こんな物や、
※ポロGTI純正
※ブルーGT純正
純正って
やっぱカッコいい(^O^)
けど、
程度のいい物は
新品のMSW85のセットより
お値段がお高くて
いらっしゃる(^_^;)
あれやこれや
検討するもこれといった
決め手がないまま
時間ばかり過ぎ、
しばらく前からディーラーは
納車準備完了しており
スタッドレス待ちで
これ以上納車を
引き伸ばしするのは
さすがに心苦しくなってきたので、
ええいもう、
中古も可、16インチも可、
割り切って値段重視で
早期決着に舵を切ることに。
そこで白羽の矢が立ったのが、
コチラ
↓
ゴルフ4GTI純正(中古)
BBS RS771
6.5J-16 +42
グッドイヤースタッドレス(中古)
205 55 R16
税込・送料込¥63,000
タイヤ外径が純正より
4.6%、直径で28mm大きくなり
タイヤハウス内での
干渉がちょっと心配ですが、
そこは、
科学的分析、いや動物的な
直感によりいけると判断!
※タイヤサイズ外径計算参照車両購入のサービスの
一環としてタイヤの換装まで
お願いしていたので、
善は急げと販売店から
ディーラーに直接送ってもらい、
これでようやく
一件落着!!
の筈でしたが、
ディーラーから連絡。
「タイヤの干渉は
ありませんでしたが・・・」
「でしたが?」
「キャリパー
干渉してます」
それ、絶対
あかん
やつやん!
(>_<)
※実際には当たってないのですが
内径沿いは2mmぐらい
前面は名刺一枚が入らないぐらいの
隙間しかないだなんて・・・
一体、いつになったら
スタッドレス換装が
終わるのか・・・
心は折れ、
結局、
納車が
【続く】
※ポロGTIの
スタッドレスを検討する方に捧ぐ。
モデル末期となり
7速DSGの不安も解消され、
充実した装備、
申し分ないスペック、
小柄な車体に
にじみ出る快速のオーラ、
これぞまさに
フォルクスワーゲン
Das-Auto
そう、その車の名は
しかしこの車、
スタッドレスを調達しようと思うと
なかなかの曲者でして・・・
安易に考えていたワタクシは
そこで今回はスタッドレス
装着の一部始終を綴ることで
これから検討される方の
少しでもお役に立てればと
思い立った次第です。
では早速!
215/40/R17・・・
結構扁平ですよね(^_^;)
予算オーバーでGTIを
購入した為
できるだけ
安価に済ませたいが
納車してすぐに
インチダウンするのも
なんだか寂しい
悩んだ末、とりあへず
17インチで捜索開始することに!
※定番のマルゼンさんとかフジコーポレーションさんとか
AUTOWAYさんとか・・・
すると、
全然
無い!
※お高いものならあるけど使うの冬場だけだし・・・
その後もさらに
調べましたが選ぶどころか
適合するものをどうにか
探すといった感じで・・・
唯一、発見できたのが、
コチラ
↓
MSW85
(designed by OZ)
17inch 7J +40 φ57
PCD100 5H
純正ボルト対応 マットチタニウム
ナンカンSV-2
215 40 R17
¥104,932
(税込・送料込)
う~ん、
選択肢が一つしかないって
いかがなものか・・・
意外と好みの形でもあり
また黒いホイールを一度
履いてみたい気もするけど・・・
さて
どうすっかなぁ・・・
【続く】
皆様、ご無沙汰しております。
なかなか投稿する時間もネタも
ございませんでしたの
心静かに快音シロッコとの
平和な日々を過ごしておりました。
※交換したチタンマフラーの音は予想よりはるかに
官能的でさらに音量が絶妙!
【AKAGAKI RACING】・・・恐るべし(^_^;)
※ちなみに前回のブログに
書いておりました
レーシングストライプを
はじめとするステッカー類の
刷新は今のところ
納得のいく状態では
ございませんのでご報告は
またの機会に。
それはさておき
お気に入りだった
adidas-UP!
諸事情により乗り換えを
行うこととなりました。
※adidas-up!と言っても勝手に作ったもので
実際にはそのような特別仕様車は
ございません(^_^;)
そこで新たに導入するお車ですが、
取り回しのよさ抜群、
まさにコンパクトカーの
優等生!
※私の勝手なイメージ。
気が付けば、
早くも4台目の
VW♪
満を持して現る
その車とは、
POLO-GTI
この大きさで
193PS?
※ちなみに私のシロッコ200PS
それでいて
シロッコより
120kgも
軽いだなんて
・・・
凄すぎて
鼻血が
出そう!
※シロッコ納車の時と
同じぐらいワクワク
してます!
というわけで今後、
POLO乗りの皆様のところに
ちょいちょいお邪魔すると思いますが
何卒、暖かい目で
見守ってやってください。
※追記
あまりこの車に詳しくなかったので
今回スタッドレスの段取りに
とんでもなく苦労しました。
同じ苦労を他の人に味わって
ほしくないので次回のブログで
失敗談のご紹介をしようと思います。
See you soon !
akilamboさんのジャガー XE カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/23 10:48:18 |
![]() |
未だ健在😍 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/05 07:44:18 |
![]() |
徒然なるDIY 初心者のタイヤ・ホイール換装作業№2 VWscirocco編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/12 06:41:53 |
![]() |
![]() |
polo GTI inspired adidas (フォルクスワーゲン ポロ) ウチの奥さんの相棒(^^) |
![]() |
Scirocco MK3 (フォルクスワーゲン シロッコ) もはや人生の相棒と呼べる域に |
![]() |
VWUP inspired adidas (フォルクスワーゲン アップ!) 世界に一台のadidas-UP! うちの奥さんの大のお気に入りでした! 初期モデルのAS ... |
![]() |
ホンダ GB400TT 大学生時代にバイトして初めて購入したのがこのバイク。 マイナーでしたがきれいな色をしたか ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |