• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newazashiのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

特小という名のおもちゃ

皆様こんにちわ。


何やらどこぞやのブログで囁かれている特小のお話…

最近買ったnewazaの購入までの道のりがご参考になればと思いついついおせっかいにもブログにあげてみます。


森の中でザワザワするにはやはり必要と感じた特小、調べてみると…

9ch、11ch、20chの3種類がある事がわかりました。この3つ、それぞれ互換性の◯✖️があって、

9と11はNG
9と20は◯
11と20は◯

てな具合みたいなのです。
古〜いの引っ張り出すと9chとかだったりしますねっ。もし相手が20chの持ち主なら互換性◯なので問題ナシですが、同伴者が11chならまさかのNG(<_<)
ってな訳で最近密林とか見ると安い中華製でも20chで売っていますねっ。

ちなみにnewazaが最初に買ったのは…






密林で約5000円の代物でした。


もちろん普段遣いならこちらで充分っ。しばらくは問題なかったのですが、いろいろ調べていると、やれメーカーによって感度が違うとか、先っちょはながーい方がいいとか… ようつべとかにもアハァーンとか感度がいい悪いの動画も出ていたりして面白いです(笑)

何だかエロい話になってきましたが、そんなこんないろいろ調べていて気づいたら2台目をポチり。






ちょこっとお値段しましたが、ロングアンテナ効果はバツグンでしたっ。


こんな感じで結局2台持ちになってしまったnewazaでした。まっ、2台あれば誰かに貸せるしいっかなぁなんて思ってます(^^)


ご参考〜になったでしょーかぁ??



ちなみに某オクで売ってる海外製のものは日本の電波法に引っかかるそうです…
ただ電波は強いそうで…
気になるのですが…
あくまでも自己責任でっ(^_^;)

Posted at 2016/07/26 16:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

トルクレンチ

トルクレンチを購入しようかと…







海外製のお手軽なものにするか、ちょっと高くても校正可能な国産のものにするか…


迷うぅ〜(>_<)
Posted at 2016/07/15 00:12:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

富士山へハイキング

おはよーございます!

仕事に行くのが憂鬱なnewazaです…


先日、富士山へハイキングに行ってきました。しっかり装備万端、やる気万全…

いつものように金夜にガッツリ練習したのち、そのままの流れでGO❗️❗️


あれ?でも何か忘れた…

あっ、水タンクに水入れてない…
ああっ、時計だ(^_^;)

腕時計ないのって意外に不便でした(>_<)

いくつかの忘れ物をしながら足りないものを朝調達してそのままハイキングへ。






午前中はピーカン、おでこ日焼けしちゃいました…






V字ではこんなカンジで…






うちの子は外れませんがTJはここで何とスプリングが外れるトラブル…(O_O)

しかし、ビーストの血を受け継ぐ暴れる君の素早い対応で完ペキに修理完了❗️改めて暴れる君すげーって感動しました(≧∇≦)


今回は先日作成してもらったサイドステップのテストも兼ねてでしたが、










バッチリサイドステップとしていいカンジでお仕事してくれました。やはり35ミリ厚は心強いっ(^^)しかし、これ無ければ今頃サイド汁がぁ〜(>_<)ってカンジでした(^_^;)


どよーびにお腹いっぱい走ったので、にちよーは後から参加の皆様の熱い走りを見ながら石積み要員として楽しく過ごせました(^^)



今回は…






エクボ出来ちゃったみたいです(笑)


ますます可愛くなるのびーる号に乞うご期待❗️❗️


Posted at 2016/07/05 07:33:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月04日 イイね!

なぜいの一番なのか

皆様こんばんわっ。


先週のMの皆様のレポート、ホントに楽しく拝見させて頂きました。
newaza走り足りないだろー?ってコトバもたくさん頂きました。

そんな自分の報告にも「ちょっとしたら考え…」なんて書いたの覚えてますか??

きょーはそんな話を…


自分が本格的にクロカンに目覚めたのはまだまだ3年位前なのです。皆様はy60からy61に乗り換えたり、y60を乗り続けていたり、他の車種のっていたりと…
そんな自分はまだまだ初心者。右も左も分からないことだらけ。経験値がない自分はやはり誰よりも経験しないとってことで、何かあった時には一番に助太刀をするように心がけています。ドン引きの仕方、ウインチの引き方、アンカーの仕方、石の積み方、助手席の汚し方(笑)などなど…そのどれもが全く同じシュチュエーションなどないのです。
そーゆーことを手伝いながら、少しづつ皆様に近づけるようにと考えながら動いているのです。きっとそれは将来の自分の糧になるはずです。

ああっ、早くムフフしたいなぁ(≧∇≦)


全くもって運転が上手くならないので、せめて運転以外は役に立とうとこれからも誓うnewazaでした(^^)
Posted at 2016/07/04 01:26:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年06月27日 イイね!

春の?鯨組の集い

皆様こんばんわ。

先日、鯨組春の集いが開催されました。
まずは朝6時過ぎにお先に到着の塩味号と合流〜


そのままベースキャンプを確保ししばし歓談…


しばらくすると、ちよさん率いるグンマー組とソロでソロソロ暴れる君、そして、ながーいランクルまで…(笑)


簡単テント立てて、ちびっ子カメラマンにはペグ打ちも手伝ってもらって…


Nさんからムフフな頂き物をして…
Nさん、ありがとうございますm(._.)m


集合時間近づいたので暴れる号で集合場所へ突入!


あわわ(^ω^)


並ぶは並ぶ…イカツい○翼車両が(笑)

ではなかった、鯨の皆様でしたっ。

そこにはもちろん匠と出発間際にナベちゃんも合流して一路ベースへ。







今回ははるばる関西方面からもご参加頂きました。

このお礼は我が鯨組の鉄砲玉のイッセーがお邪魔致しますっ(笑)

ベースにあつまりひと段落すると、一台、また一台と広場へ、ジャングルへ、それぞれ消えていきます。

自分はtoysさんがジャングルへ向かってったので追っかけるようにジャングルへ…

途中ヤーブーにコキコキされながら何とか広場へ…

広場では皆様水を得た魚のようにピチピチと踊っておりました。

私めは写メ撮ってレポート書くという大事なミッション忘れレスキュー要員として鎮座しておりました。すみませんっm(._.)m

そしてあいつ走んねーなぁ〜って思った方、ホントすみません。

これにはちょっとした考えがあって…

それはまた別の機会に話しますねっ(≧∇≦)

ランチ食べよーとベースに戻ると、ちよさんの携帯に匠から連絡が…「61最終がハマってるー」と。そりゃイカんってことでちよさん号とN号の二台でレスキューに向かいます。自分はちゃっかり助手席をゲット。

ジャングルクルーズしていると61発見っ!

すぐさま二台のショートと1匹のゴリラが連携プレーで救出。そのあとの動きまでしっかり勉強させて頂きました。

そしてベースに戻ると先にランチを済ませた皆様は再び広場へ…

我々もかるーく食事済ませて広場へ…


そのまま広場から鉄砲玉のイッセー誘ってちよさん号で下のザリガニ沼へ(笑)

トレパドールが掘った穴をちよさんがテクでクリアするなんての見ながら、最後は総務ぶちょーのおかげで無事に生還っ。

そのまま夜の宴へ…

夜はおっとぉがおっとまり出来たり、ちょっぷさんが大食いだったり、A5まのお肉食べはぐったり(笑)橋の上で事故があったりとたのしー夜でした。

自分は翌日子守がありここで失礼させて頂きました。

翌日はビースト主催の講習会があったとかなかったとか??

自分は行けない悔しさで取れかけたフェンダーの補修してました(笑)










とにもかくにも皆様がちょっとでも楽しんで頂けたらならそれがいちばんですっ(≧∇≦)


また次回もたくさんの方が楽しんで貰えるように頑張りますので皆様のお力添えを頂ければと思いますっ。


さぁて、来月に向けてお仕事がんばろーっと( ̄▽ ̄)





Posted at 2016/06/27 18:50:31 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1041419/46023864/
何シテル?   04/14 14:37
格闘技が大好きなnewazashiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STABILUS リア エンジンフード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 06:37:10
Surluster タイヤコーティング+R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 20:20:18
3M / スリーエム ジャパン 導電性アルミ箔テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:55:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
lc500からの乗り換え。 ラグジュアリーもいいけど、やっぱりスポーツカーのほうが自分に ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
下駄車のお乗り換え。 奥様のリクエストにより赤内装🟥
レクサス LC レクサス LC
5/14日契約 6/2納車 レクサスCPOでは無く野良レクサスを購入。 前オーナーのから ...
メルセデスAMG Aクラス クマ号 (メルセデスAMG Aクラス)
5月18日契約。 5月30日納車。 納車時走行距離 320キロ。 かなり状態の良い個体 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation