• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K☆S2000のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

SGT GT500 総合予選結果

SGT GT500 総合予選結果
Posted at 2011/04/30 19:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

2010 SUPER GT Rd.3 FUJI GT500 SUPER LAP







Posted at 2011/04/30 13:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

2011 SUPER GT

2011 SUPER GT 2010年シーズンは、ホンダのニューマシン「HSV-010GT」がチャンピオンに輝いた500クラス。

2011年は参戦台数を増やし、攻勢に出るライバルたちの巻き返しに注目!

 しかし、ホンダもラジエーターをサイドに配置し、さらに運動性能を向上させるなどマシン改良に余念がなく、例年以上の激戦が予想される。


 ドライバーラインアップでは、元F1ドライバーの中嶋一貴や、インディカー・シリーズに参戦していた武藤英紀がエントリー。壮絶なバトルを見せてくれるだろう。


 300クラスでは、フェラーリやポルシェ、ランボルギーニといった外車勢と国産勢の戦いが激化!

 星野一樹/柳田真孝のディフェンディングチャンピオンコンビも移籍し、タイトル戦線は未曾有の混戦模様。

Posted at 2011/04/30 10:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

第3戦ポルトガルGP 第2の開幕戦、勢力図に変化はあるか?

第3戦ポルトガルGP 第2の開幕戦、勢力図に変化はあるか? 日本GPが延期になったため、約1ヶ月の休みを挟んだMotoGPがいよいよ再開する。第2の開幕戦とも位置づけられる第3戦ポルトガルGP、果たして勢力図に変化はあるのか?


 荒れ模様となった前戦スペインGP、ヤマハのホルヘ・ロレンソが母国グランプリを制しランキングリーダーに躍り出た。そして迎えるポルトガルGPは、最高峰クラスにステップアップした2008年以来、3年連続でポール・トゥ・ウィンを決めているJ.ロレンソにとって相性抜群の舞台。


 J.ロレンソはチームのプレスリリースを通じ、「今週末はポルトガル。楽しい思い出のある場所だ! MotoGPでの初優勝が2008年。そしてその後の2年間もここで連続優勝を果たすことができた。僕にとってはまるでお守りみたいな場所で、いつも宇宙飛行ができるんだ。1ヶ月間トレーニングをおこなってきたので、きっといいレースができると思う。ランキングでもトップに立っているけれど、シーズンは始まったばかりだからまだ何もわからない。決勝翌日の月曜日にはテストも予定していて、今後のセッティングの方針を決めるためにたくさんのことをチェックすることになっている。非常に重要な1週間になるだろう」と語り、ポルトガルGP4連覇に向け意欲を見せている。





 しかし前戦はドゥカティのヴァレンティーノ・ロッシに接触されリタイアに終ったホンダのケイシー・ストーナーが、その屈辱を晴らすべくJ.ロレンソの行く手を阻むことは間違いない。

 C.ストーナーとJ.ロレンソが優勝争いを展開すると予測されるが、この1ヶ月の間に、開幕2戦はケガが影響していたホンダのダニ・ペドロサ、V.ロッシがどこまでコンディションを取り戻したかが注目される。D.ペドロサとV.ロッシも万全の状態でレースに臨むことができれば、4強による今後の戦いがより面白くなるだろう。





Posted at 2011/04/30 10:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

color























Posted at 2011/04/29 20:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K☆S2000です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 567 89
10 11 12 1314 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation