• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K☆S2000のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ホンダ、2010年度通年で純利益が倍増

 本田技研工業は、2010年度第4四半期(2011年1月1日から3月31日までの3カ月間)の業績を発表した。
 
 それによると、3月11日に発生した東日本大震災の影響や、円高によるマイナス影響は大きかったものの、新興国での二輪・四輪事業の拡大や北米での金融サービス事業の貢献などにより、営業利益は462億円となった。
 
 第4四半期の売上台数は、四輪が86万台(前年同期比1万4000台マイナス)、二輪が293万4000台(同33万2000台プラス)、汎用が174万6000台(同11万5000台プラス)となり、とくに二輪車の販売が好調だった。
 
 損益状況では、売上高が2兆2130億円(同664億円マイナス)、営業利益が462億円(同498億円マイナス)、四半期純利益が445億円(同276億円マイナス)となった。
 
 一方、2010年度通期の業績は、東日本大震災による影響をはじめ、円高によるマイナス影響や研究開発費の増加などがあったものの、全ての事業での売上台数の増加やコストダウンなどが貢献。これにより、全ての利益で前年度に比べ大幅な増益となっている。また、当期純利益は5340億円となり、前年度から約倍増となった。
 
 2010年度の売上台数は四輪が351万2000台(前年比12万台プラス)、二輪が1144万5000台(同180万6000台プラス)、汎用が550万9000台(76万5000台プラス)と、全事業で台数が増加。
 
 損益状況では、売上高は8兆9368億円(同3576億円プラス)、営業利益は5697億円(同2060億円)、当期純利益は5340億円(同2656億円プラス)と、こちらも全面的にプラスとなっている。



Posted at 2011/04/29 10:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

メルセデス・ベンツが上海でAクラスの次期モデルを公開。

コンセプトAクラスというタイトルはそのまま次期登場モデルを意図したもの。
1998年、EU(欧州連合)発足に合わせて登場したメルセデス初のFFコンパクトクラスは、
三代目を向かえて劇的な変貌を遂げた。





 二代目にも踏襲されたダブルフロアのサンドウィッチ構造は新型では採用せず、
まったく新規のプラットフォームを開発。基本的には次期Bクラスとの共用化が織り込み済みだが、
こちらはスポーティ、若々しさといったキャラクターを持ち合わせ、
よりファミリー、アップライトな装いで登場するとされる次期Bクラスとはキャラクターが明確に分けられるという。





 過去の二代を否定するかのようなロー&ワイドのハッチバックスタイルは、
明らかにユーザーの世代交代を意識した勢いと質感の高さを前面に押し出したインパクトのあるもの。
 




 コンセプトAクラスは、2リッター直列4気筒ターボ(210ps)にメルセデス・オリジナル開発の7速DCTを組み合わせたFFモデルとなる。加えて、今年のデトロイトショーで公開されたEVなどのパワーソース対応も念頭に置いている。
 




 インテリアで注目は、情報通信への新たな取り組み。センターコンソール(助手席側)にiPhoneを差し込むスロットを設け、スマートフォンが持つ可能性をクルマに織り込んだ。常時インターネットへの接続を想定し、若い世代、新しい市場(中国がその筆頭) がそのターゲットだろう。世界は激しく動いている。



Posted at 2011/04/28 19:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

チーム・ロータス、ケーターハム買収を正式発表


チーム・ロータスが、軽量スポーツカーメーカーであるケーターハムの買収を発表。
新たなタイトルスポンサーを獲得したとの報道もあり、チーム名が変更されるとも報じられている。





チーム・ロータスは27日(水)、この数日間にうわさが続いていたケーターハムの買収を正式に発表した。
ケーターハムは、イギリスのスポーツカーメーカーであるロータスから軽量スポーツカーである「セブン」の権利を引き継いで1970年代に誕生したメーカー。
フォーミュラカーやクラシックカーを思い起こさせる外見のセブンは、根強い人気を誇っている。

さらに、チーム・ロータスがアンゴラの国営石油企業ソナンゴルとタイトルスポンサー契約を結んだとの報道もある。ソナンゴルは、同チームのテストドライバーであるリカルド・テイシェイラを支援している企業だ。

27日にチーム・ロータスは、ダックスフォード飛行場の滑走路で直線テストを行う予定。
ここにテイシェイラと、同チームのレースドライバーであるヤルノ・トゥルーリ、ヘイキ・コバライネンも姿を見せ、新スポンサー獲得とチーム名変更が発表されるとみられる。

オランダのウェブサイト『f1today.nl』によると、チーム・ロータスはすでに「sonangolcaterhamf1.com」や「sonangolcaterhamteamlotus.com」といったドメイン名を登録済みであるようだ。

チーム・ロータスは現在、スポーツカーメーカーであるロータスの母体グループ・ロータスとの間で、
「ロータス」の名をめぐる争いを続けている。しかし、ケーターハムの買収によって、
この問題が解決する可能性も見えてきた。

「チーム・ロータスは、ケーターハムを宣伝するためのプラットホームになる」と
チーム・ロータスのチーム代表トニー・フェルナンデスは『Autocar(オートカー)』へ語り、
ケーターハムとF1は「自然な組み合わせ」だと加えた。

「私は以前から、F1を利用して市販車ビジネスに進出したいと考えていた。
ロータスでそれを実現したかったが、その道はひどい結果に終わってしまった。
ほかの選択肢を探し、ケーターハムが飛び出してきたのだよ」とフェルナンデスは話している。
Posted at 2011/04/28 18:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

フェラーリ、欧州で7年間無料メンテナンス導入


フェラーリは26日、欧州で新車販売されるフェラーリ主要モデルに、
7年間の無料メンテナンスプログラムを導入すると発表した。

このプログラムは、「フェラーリ・ジェニュイン・メンテナンス」と命名。
フェラーリが推奨する走行2万kmごとの定期メンテナンスを、無料で行うものだ。

対象は、2011年3月15日以降に納車された『カリフォルニア』、『458イタリア』と
今後デリバリーが始まる『FF』の3車種。
新車登録から7年間有効で、車両を売却した際には、次のオーナーに引き継がれる。

フェラーリは、「メンテナンスコストを気にすることなく、フェラーリライフを満喫できる」と説明している。





日本ではしないの?





Posted at 2011/04/27 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

トヨタがカートレース?

トヨタ ヴァーチャル・カートレース開催


 トヨタが運営している3D仮想空間「GAZOOメタポリス」内に4月27日(水)、オンラインでカートレースが楽しめる新コーナー「ガズーレーシングサーキット」(以下、ガズーサーキット)が登場した。

 ガズーサーキットは、メタポリス内のバーチャル販売店でレーシングカートを購入し、自分のアバターの姿のままでカートレースに参加するオンラインゲームの事。最大5名まで一度に走る事ができ、家族や友人と一緒にバーチャル空間でレースの楽しさを共有する事ができる。レースではタイムや順位に応じて参加者に賞金となる仮想通貨「ココア」が付与される他、参加者間のランキングなどがオープンに公開される仕組みだ。コースは定期的に変更され、難易度にも変化が出るように設定すると見られる。

 今後はより速く走るためにレーシングカートをチューニングできる機能が追加される予定との事。

 メタポリス利用者は、ドライバーとしてだけでなく観客としても参加することができ、観戦スタンドからチャット機能を利用してドライバーを応援したり、イベントに参加したりすることができる。

 5月12日(木)にはガズーサーキットオープン記念で、バーチャルレースシリーズ「第1回 ガズーレーシングカップ」を開催。今後は毎月2回、定期的に開催する予定との事。

 ガズーレーシングサーキットの詳細はこちら
 http://gazoo.com/racing/metapolis/circuit.asp

 GAZOOメタポリスについてはこちら
 http://metapolis.toyota.co.jp/index.html

 ■GAZOOメタポリス
 トヨタが夢ある未来のカーライフを作り上げていくことを目的に
 2008年4月に設置したインターネット上の3D仮想空間。
 現在に至るまでの約3年間で50を越える施設を公開、
 新車発表を中心とした「バーチャルイベント」を年間70回以上開催している。
 現在の会員数は32万人・延べ訪問者数は550万人。




Posted at 2011/04/27 22:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K☆S2000です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 567 89
10 11 12 1314 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation