• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K☆S2000のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

4.29

4.29
Posted at 2013/04/29 11:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

4.28

4.28
Posted at 2013/04/28 15:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

佐藤琢磨 インディ初優勝 凱旋トークショー 


佐藤琢磨 インディ初優勝 凱旋トークショーが配信されてます。



http://www.ustream.tv/recorded/31976213
Posted at 2013/04/27 17:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

4.27

4.27
Posted at 2013/04/27 09:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

【F1 バーレーンGP】序盤の乱戦を制してベッテル勝利

セバスチャン・ベッテル(レッドブル)は、バーレーンGPで2013年シーズンにおける2度目の優勝を手に入れた。昨年チャンピオンのベッテルは、レース序盤の大乱戦を制してトップに浮上、以後は独走態勢を築き上げて優勝した。





2位と3位は、ロータスのデュオ、キミ・ライコネンとロマン・グロージャンが、昨年の同グランプリと同じリザルトを手に入れた。一時はポール・ディレスタ(フォースインディア)がF1デビュー以来初となる表彰台かと思われたが、残り6周というところでグロージャンに夢を横取りされている。

一時は2番手に上昇したアロンソ(フェラーリ)だったが、DRSフラップの固着に見舞われ、9周目の時点でアロンソのポジションは19番手となり、以後はDRSなしのレースを余儀なくされた。

スタートこそ振るわなかったルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)だったが、こうした状況の中で徐々にポジションを進め、最後は5位でフィニッシュ。

またセルジオ・ペレスは、マクラーレン移籍後から初めて最高のパフォーマンスを発揮。チームメートのジェンソン・バトンとの接触でフロントウイングのエンドプレートを落としたながらも、ペレスは最終ラップでハミルトンに続いてマーク・ウェーバー(レッドブル)をパスして6位フィニッシュに持ち込んでいる。

1. ベッテル(レッドブル) 57周
2. ライコネン(ロータス) +9.1
3. グロージャン(ロータス) +19.5
4. ディレスタ(フォースインディア) +21.7
5. ハミルトン(メルセデスAMG) +35.2
6. ペレス(マクラーレン) +35.9
7. ウェーバー(レッドブル) +37.2
8. アロンソ(フェラーリ) +37.5
9. ロズベルグ(メルセデスAMG) +41.1
10. バトン(マクラーレン) +46.6

11. マルドナド(ウィリアムズ) +1'06.4
12. ヒュルケンベルク(ザウバー) +1'12.9
13. スーティル(フォースインディア) +1'16.7
14. ボッタス(ウィリアムズ) +1'21.5
15. マッサ(フェラーリ) +1'26.3
16. リチャルド(トーロロッソ) +1lap
17. ピック(ケータハム) +1lap
18. グティエレス(ザウバー) +1lap
19. ビアンキ(マルシャ) +1lap
20. チルトン(マルシャ) +1lap
21. ヴァンデルガルデ(ケータハム) +2lap

リタイア
ベルニュ(トーロロッソ) 16周目

ファステストラップ
ベッテル(レッドブル) 1'36.961
Posted at 2013/04/22 19:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K☆S2000です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation