• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pHAL-HALqω・*)のブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

約1年ぶり?

約1年ぶりのブログになります。

ご無沙汰してます(o・ω・o)


今年は2年に一度、10月と11月に1台ずつ車検を受けてきました。


まずER34は車検用の車高調に交換しホイールも車検用に交換。
からの触媒も戻して…





エンジン音がうるさいせいか
こいつマジで車検通す気かと言う冷たい視線を浴びなからの…
ラインに並んでる時、知らない車屋さんに話しかけられたりと…

帰りが遅かったので一回で通らなかったのかと思いきゃ無事通ったそうです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ



ただおしゃべりして遅くなったとか(笑)


そして別日、
S14の車高をこれでもか位上げて、車検用ホイールに交換。
ホイールがはみ出てないか何度も確認して…





当日テスター屋さんで光軸とホイールを変えてるので速度確認してからラインへ。



今回は、自分で車検を覚えようと受けたのですが緊張の余り話を聞き逃し(汗)
旦那さんに怒られながら何とか通りました。



旦那さん曰く疲れたと( -。-) =3

じゃ一人で遣って下さいと言いたいけど…( ̄▽ ̄;)
旦那さんの仕事の関係で
次は一人で車検を受けれるかもなので覚えなきゃと受けたのですが(;-Д-)

もし2年後忘れてたら旦那さんに有休取ってもらってバイト代払ってやってもらおうかな…( ;∀;)セツジツ


今回の車検でシルビアさんの光軸調整が壊れました。
スピードメーターも怪しい動きをする時があるけど…(;-Д-)

とりあえず無事2台とも車検通りました!!



紅葉を見にドライブ行きたいですね♪
Posted at 2021/11/17 10:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

happy Halloween

ハロウィンなのでせっせとお菓子を詰めてるハルです(T∀T)/笑



この前のお休みに実家に用事で帰ってました。

1つ目。
シルビアのホースが入荷したって事で昔からお世話になってる茨城のガレージに取り付けをしてもらいに行ってきました♪







上のホースを交換しました。

所要時間2時間~3時間だったかな?
注)うち半分おしゃべり的な(笑)

昔からの友人と久しぶりの再会♪
楽しい時間を過ごして
無事交換が終わりました(*´ω`*)


そして2つ目。
お姉ちゃんが新車に乗り替えたので納車にくっついて来ました。

今回買った車は、
カローラスポーツの6速ターボ。



シルビアさんより速そうな香りプンプンするんですけど(笑)
そのうち借りてドライブ行こうかな(’-’*)♪

たまにはER34さんの話を(^^;
ER34さんの車高調のメンテナンスを購入したローターリーで有名なスクートさんの方に持っていってやってもらいました。





買ってから5年位経ちますが
最初の頃走っていると異音が出ることが有って、見てもらおうと言ってるうちに5年越しにやっと見てもらう事が出来ました(´ε`;)ゞ

オイルも新品にしてもらいガス圧も少し高くしてくれたようでほとんどオーバーホールと同じ事をやっていただきました。
以前より更に良くなった感じがします。
固いんだけど柔らかい不思議な感じで、ハンドルも重くなるくらいタイヤの接地感が物凄いと旦那さんが言っておりました(o゜◇゜)ゝ
↑すごーく語ってましたので省略(汗)

5年も経っていたので絶対有償かと思っていたらすべて無料でやっていただきアフターフォローが素晴らしいとちょっと感動でした(*^^*)

ついでにシルビアさんの車高調のインプレもφ(..)カキカキ
KTSの別タンからクスコのストリートZERO Aに交換して数ヶ月…







私的には待ち乗りには良いと思います(^^)
サーキットを走る方には物足りなさがあるかな?と
旦那さん的にはイメージとだいぶ違ったみたいです(^^;


今度、GO TOキャンペーンを使って旅行がてら走りに行こうなかと考えてまーす(  ̄▽ ̄)♪
Posted at 2020/10/31 14:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

秋ですね…

夏を通りすぎてもう秋ですねー

遅くなりましたが7月にサンルーフのスイッチ直りました!

そんな
あっという間に終わった猛暑の夏。

8月
私はお盆に実家の法事で帰省していた頃。
旦那さんが久しぶりにお友達と日光方面にツーリングへ行ってました。

がしかし
旦那さんのスカイウェイブがいろは坂を下った直後トラブルが発生し
帰り道を25キロスピードでノロノロ走行で帰る事に。

心配になり茨城県から埼玉県羽生近辺に迎えに行ったら…

旦那に帰れ!!とΣ(×_×;)!

最初はロードサービスを頼んだと言ってたのに途中断ったとかぁ!?(怒)

なので8時間かけて帰宅してもらい
2時間寝てそのまま京都に仕事に行ってもらいました。
旦那お疲れ!!

(先日無事修理から帰って来てます)

そして8月終わりに家族でいつもの
エビスサーキットでくるくるしてきました。







よく飽きないねーと自分に言いたい(笑)

次は冬にコソ練ですかね( ̄ー ̄)
けど久しぶりに日光サーキットに走りに行きたい病になってます(笑)

そして次の日、涼みに川遊びへ♪



そこで事件が!!!

旦那さん川で溺れましたΣ( ̄ロ ̄lll)
念のため全ての予定を返上して直帰し
うちの家族は川遊び禁止となりました( ´△`)

そして最近のシルビアさん
少々直す事になりそうです(^_^;)

オイルクーラーのホースが傷んでしまってオイルがにじんできたので交換する感じです。

(下の黒いホース)
部品が入り次第作業予定です♪

あとエアコンの調子が悪く
とうとうエアコンも逝ってしまうのかと自己診断検査してみたら
日照センサーが駄目になってしまったのですぐ部品頼みまして…(汗)



すぐ直りましたー\(^^)/
と言いたいけどたまに温い風が出るのは何故…(;´_ゝ`)?汗

次はどこが壊れるでしょうか(汗)
Posted at 2020/10/05 20:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

色々で

ご無沙汰してますm(_ _)m
内容ツメツメの日記になります(^_^;)

1月にローターからパット、ハブから異音がしたのでついでにハブ交換をしました。

無事交換が終わると…

2月からシルビアさん
不の連鎖にドハマりしまして(泣)

ダイナモが壊れ直すついでに
ウォーターポンプ、サーモスタットからホース類も交換。







ダイナモはリビルト品で作業は旦那さんのお友達に頑張って貰いました!

そして試乗した所、エアコンの切り替えがおかしいとなりナンチャラアクチュエーター?
名前を忘れましたスイマセン(-人-;)


これです。
それを即交換!

直ったと思ったので
緊急事態宣言前に
那須ドライビングパレットへコソ練がてら行ってました(^^)

不完全燃焼だったので次は夏休みかなぁーと思っていた矢先

ひたすら自粛の日々を送っていましたが
気付くと
ハブボルトが4本折れていて直したり

メンテナンスついでにタイヤも減っていたのでリア2本交換したり

ついでにドライブレコーダー付けてみました。

充実した自粛だったのかなと思います。

次は車高調を交換して乗り心地が変わるか楽しみです(’-’*)♪


不安要素が1つ…

最近サンルーフが閉まらなくなる現象…
もしかして壊れたかも的な((( ;゚Д゚)))

サンルーフのスイッチが怪しいので
パーツ屋さんに聞いた所、まだ部品が出るとの事だったので注文しちゃいました。
バックオーダーらしく、いつ入荷するかは未定ですが気長に待とうと思います。

色々がんばりましょう!
Posted at 2020/06/23 22:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

2019→2020

8月から更新してませんでしたm(__)mゴメンナサイ

9月からER34とシルビアの車検の為
車高と戦っていました。

結果
ER34は車高は大丈夫でしたが
ブレーキで引っ掛かり証書を提出する事にΣ(´□`;)

純正からブレンボに交換していて
初めてブレーキを指摘されたので急いでブレーキの展開図みたいなの用意して別日に無事車検が通りました♪




シルビアの方は旦那サンが仕事車で付いて来てくれて
私が娘の世話をしている間
知らず知らずラインを通って…



何もなく通ると思いきやぁ!

新人検査官の方にホイールがはみ出てると言われ
旦那が切れ気味にベテラン検査官に聞いてみると…
全然OKです(^^)d

無事2台車検終わりました☆


そしてシルビアに純正ステアリング(中古)を買ってみたり


室内ミラー(中古)を買ってみたり


内装を少しずつ直しつつ(´∇`)



セキュリティを付けてみました(まともな写真ありませんでした(´Д⊂ヽ)
何気に初のキーレスです(笑)


そしてそしてクリスマスは旦那にサンタさん頑張ってもらい!


大晦日はオイル交換に洗車もして




走り納めに辰巳へ


強風で速攻帰りましたけどね( ̄▽ ̄;)


2020年は最初にハブとブレーキ交換の予定です。
部品が間に合わす年越しになってしまって(´・ω・`; )
直したら旅行がてらグリップで走ってみようかなぁと( ̄ー+ ̄)

良いお年をお迎えください\(^-^)/
Posted at 2019/12/31 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2年に一度の車検対応にしてますがこの羽大丈夫でしょうかぁ?下が外れない😱😱😱」
何シテル?   08/13 07:51
初めましてpHAL-HALqω・*)と申します.☆゚ 車好き夫婦です。 夫 ER34(RB25改28) 私 S14(NA) 結婚を期に車関係から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ磨き(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 16:03:29

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2014年 普段乗り+ドリフト用に買いました。 前ゎターボでシルビア二代目ゎNAで ...
日産 スカイライン 直線番長 (日産 スカイライン)
あえてRB25ベースで28(ニッパチ)にしてる所です。 RSヤマモトチューンが自慢の愛車 ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
倉庫に保管して置いて最近、復活させたスカイウェブです。 旦那サンの通勤用です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン載せ換えて家に保存中ほっとした顔 いつか復活?予定のFC君デスハート

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation