• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十人のブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

軽井沢ショッピングプラザのレポです。

軽井沢ショッピングプラザのレポです。こなさんみんばんは~

本日、仕事納めで2017年の仕事が終わってホッとしている五十人です。

そういえば、十数年前仕事納めの後、気が抜けたのか、家に帰ってから熱が出て

年末年始、ずーっと寝ていたってこともありました。

さて、先日の天皇誕生日の23日に、相方孝行で、軽井沢ショッピングプラザへいってきました。

さすがに、この時期だけあって寒かったです。

という訳で、簡単レポつくりましたので、宜しかったら見てくださいね。

以上、雪かきで、腰の状態がヤバイ五十人でした。


HP
今夜はごちそうさま」←click🎶






Posted at 2017/12/28 21:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピングモール | 日記
2016年07月24日 イイね!

本日の避暑は・・・・・・・^^



こなさん、みんばんは~

今日も暑いので避暑に行きましょう!!



その前に、昨日会社の駐車場での出来事をご覧頂きたいと思います。

それは、↓これです。



燕のヒナ達です。

長い渡りに備えて、飛行練習をした後の休憩中(らしい)

小一時間飛び回った後なので、暫くここで休んでましたね^^

よくよく写真を見てみると・・・・


「あん?何見てんだよ!」

と、言うくらいカメラ目線。

そのくらい、気を張って練習してくださいね。燕君!

きたる、渡りの日に向けて頑張って頂きたいですね~





ってことで、本日の避暑の事に話を戻します。

今日も暑くなりつつある、8時頃自宅を出発。

いつものスタンドで給油。

洗車もします。ホイールも綺麗にふきふき・・・・・



日差しが強く、肌をじりじりと焼く感じがします・・・・・

相方に手伝ってもらい、約一時間掛かりました。

隣のコンビニで、水分補給のための飲み物などを購入。



相方には、お礼としてハーゲンダッツの期間限定販売の

「ソルティバニラ&キャラメル」を買ってあげました。(買わされたとも言う)

飲み物と、ハーゲンダッツを食べながら目的地へ移動します。

開店、10分前に到着。

着いたのは、ケヤキウォーク。

そう、今日の避暑地はショッピングモールです。

夏の暑い日は、高原だけじゃなく、こういう所へ避難するのも一つだと思います。

いわゆる、「クール・シェア」ですね。

開店時間になって、立体駐車場へ。(日陰に停めたかったので・・・^^)



いつもこんな時間には来たことが無かったので、あまりの空き方にビックリ。

開いていれば絶対にここへ停めたいと思ってるところへ今日は一番乗りです。

早速店内へ^^



案の定、店内は人もまばら、冷房もほどよく効いています。

この後、相方のお買いものにお付き合いし、3時間ちょっとの避暑(?)

途中、手荷物が増えたので、一旦インプに置いて来たり、

サンマルクでお茶しながらヒューマンウォッチしてみたり、

Zespri(ゼスプリ)のイベントでキウィの試食を頂いたり・・・・・

まぁ、それなりに楽しかったですね。

お腹が空いたので、ここへ



(以前の写真です)

ですが、着いたのが14時40分。昼の営業が14時30分までだったので、OUT!!

仕方ないので、チェーン店の「幸楽苑」へ



チャーシュー餃子セット大盛り(831円)塩野菜ラーメン(529円)

リーズナブル且つ、それなりに旨し。

お腹もいっぱいになったので、帰りましょう^^

スーパーに寄って食材を仕入れて、無事帰宅。

風呂に入って、ビールを頂きながら、ブログUPをしてます。

以上、本日の五十人でした。


ビールから、焼酎に変わって、酔いがまわってきたぞ・・・・・






Posted at 2016/07/24 21:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピングモール | 日記
2016年03月13日 イイね!

大京都展


こなさんみんばんは~

今日、お出かけしようと思っていたのに、昨晩呑みすぎて朝起きられなかった五十人です。

そんなことで、今日は相方孝行となりました。

お酒が完全に抜けた、10時半頃自宅を出発。

いつものスタンドでハイオク満タン。

私は、二日酔い解消のためコンビニコーヒーを頂きます。(ちょっとだけ頭が痛かったので^^)



その後、高崎へ向かいます。

そう、高崎スズランで開催中の「FM GUNMA 大京都展」へ行きます。

この、大京都展。今年で12回目なのですが、私らは、初参戦です。



高崎スズランへ到着。



下の階はいっぱいなので、上へと向かい7階の端っこへ駐車。

駐車場から、スズラン本館へ行き、地下二階の催事場へと向かいます。

着いてみると・・・・・



結構混んでます。

時刻はちょうどお昼。

ですが試食やら、なんやらで空腹が満たされ・・・・昼食を頂く気になりません。



宇治茶、ふわふわチーズケーキ、佃煮、練り物、etc・・・・

たくさん買い込んでしまいました。

都合3周ほどしてしまい・・・・・・・

最後に、福引券をもらったので、昔懐かしい福引のガラガラ(名前わすれました)を数回・・・

全部白玉。(末等)

で、終了。




ですが、まだまだ相方孝行は続きます。

インプに戻り次の場所へ。




移動中の国道17号のある地点。

信号待ちの間に、パチリ♪

日本橋から、111.1キロ地点です。

渋滞にあいながら・・・・なんとか着いたのは「イオンモール高崎」。

こちらも、満車満車の嵐。

それても、4階駐車場へ登って行きます。

(因みに、イオンモール高崎は4階と屋上が駐車場。そのほか平場の広ーい駐車場があります。)

運よく、空いているとこを発見。



端っこ駐車に成功^^

3階に降りて、散策(?)開始です。

少し、見て回ったのですが、さすがに試食だけではお腹の虫が騒ぎ始めまたので、

フードコートで、蕎麦を食します。

蕎麦を食しながら、ふと見ると・・・・・



「も もち パスタ専門店」?

「ももち」?

ももち・・・って?



この人?








しかも、専門店?


って、どんな店やねん!!


と、言うか

ももちって「嗣永桃子」って言う、名前だったんですね・・・・(ググッて初めて知りました・・汗)

ちょっと、話がそれてしましました。

お店の事でしたね。

実際は「もちもち生パスタ専門店」が正解んでしょうけれど、はげ落ちてしまってそのまま・・・・・



店員さん、直しなさいよ!!


と言う訳で(どんな訳じゃ?)

この後も、散策(?)相方孝行は続き、帰路に付いたのは



薄暗くなってからでした。


以上、いつものお出かけより経費が掛かってしまった五十人でした。










Posted at 2016/03/13 22:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピングモール | 日記
2015年10月14日 イイね!

ららぽーとへ、初参戦!!



こなさん、みんばんは~

三連休をそれなりに(それなりにですよ)楽しんだ、五十人です。

そのせいで、今週の仕事がつらい・・・・

なんて、泣き言を言ってる場合じゃないですね。

さて、連休の初日は、実家のお手伝い。親孝行しました。

二日目は、相方孝行です。

そんな訳で、相方孝行でショッピングモールららぽーと富士見へ行ってきました。

かんたんな、プチレポですが、見て下さいね。

因みに、三日目は紅葉散策してきました。

そのレポは後日です。

んなぁ訳で、酔いが回ってきました。

明日も良い日でありますように~

以上、五十人でした。


HP
五十人の今夜はごちそうさま』←click♪


Posted at 2015/10/14 20:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショッピングモール | 日記
2015年07月14日 イイね!

軽井沢アウトレットでの出来事。



こなさん みんばんは~

五十人です。

先日の日曜日、相方孝行のために軽井沢プリンスショッピングプラザへ行ってきました。

そこでの出来事なんですが、ちょっと「肝が入れた」(北上州弁で、頭にきた)事が有ったので・・・・

ちょっと、毒を吐きますので気分を害されないようにお願いします。



上の写真を見ていただくと、清掃の係りの人が一生懸命にお掃除をしているところなんですが、

どうして多人数での清掃となったのか!!


実は、お犬様の落し物(大)が有り、それを誰かがお踏みになられた様です。

最初、お一人の係りの人が現物を拾い、助っ人が現れ、足跡のように点々と着いた物を

ブラシでこすり、モップでふき取る・・・・結構大変そうでした。


では、なぜお犬様の落し物(大)が・・・・・?

そういう疑問が湧きますよね。

このショッピングプラザでは、ドッグランも有りますから犬を連れてこられる方が多くいます。

現に、買い物中も犬を抱っこしながらって方も多く見受けられました。


そんな中の一人が、愛犬が落としたものを放置したのです。

犬の落し物は、持ち帰るのが最低のマナーでしょう?

まさか、気がつかなかったって事はないでしょう。

我が家でも犬を飼っていますが、落し物(大)のときは、それなりに時間もかかりますし犬も動きませんよね。

そう考えると、故意犯?


また、この軽井沢ショッピングプラザには多くの外国人も来ています。

外国の方が、この落し物を踏んでしまっていたらと思うと、同じ日本人として申し訳なく思います。

外国人の連れた犬が落とした可能性もあるかもしれませんが、それは99.9%無いでしょうね。

犬の入国検疫は、とても厳しくて何ヶ月もかかるので、旅行で来る外国人は連れて来られません。

また、犬を飼う在日外国人であるなら日本でのマナーも把握しているでしょう。


ドイツでは、ペットショップ自体、有りません。

命を金銭でやり取りする事自体が、いけないことなのです。


おっと、話がずれました。

結局、マナーも守れない人に犬を飼う資格もないし、このようなところへ来て欲しくないですよね。

犬を飼うってことは、命を預かるんです。

それなりに責任をもって頂きたいと思います。



久々に、怒髪天を衝く(スキンヘッドなので毛は有りませんが・・・)出来事だったので書かせて頂きました。


とまぁ、えらそうな事を書きましたが、

反面教師ととらえ、色々な事で自分が気がつかないうちにマナー違反していないか

もう一度良く考える機会となりました。



最後に

お掃除係りの皆さん、お疲れ様でした。

あなた方が、常時綺麗にしてくれるので、我々は気持ちよく買物が出来るのです。

本当にありがとうございます。

以上。

書いたらスッキリした五十人でした。
Posted at 2015/07/14 18:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピングモール | 日記

プロフィール

「8/26今年初の志賀草津道路。 http://cvw.jp/b/1042288/47192799/
何シテル?   09/03 08:06
五十人です。よろしくお願いします。 インプレッサに乗る前は約20年、家族用にワンボックスに乗っていました。 で、もうワンボックスは、いいやって感じで、ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もう、五十路。でも、スポーツカーがいいですね。
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
サニートラックの後初めての、新車。 リアバンパー自作し、ピントルフックをつけ、トレーラー ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
写真がなかったので、イラストです。 当時、結婚前に相方が乗っていた車。遠出の時は、ポータ ...
マツダ ポーターバン マツダ ポーターバン
写真がなかったので、イラストです。 免許をとって、就職祝いに親が買ってくれました。 もち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation