• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月27日

家族で富士山へ

もはや先月の話ですが、3/27~3/29に休暇を使って
家族で富士山へ行ってきました。




我が家から富士山までは、圏央道~中央道を走っていきます。
3/27は圏央道が朝から事故渋滞がひどく、早く行くのを諦めて
午後過ぎに出発しました。

渋滞をガマンしながら、最初の休憩は談合坂SA。
alt



ここまで無事に辿りつけ・・・ませんでした。
なんと、飛び石を食らってフロントガラスにヒビが!!!
alt


出発からツイてないですが、夕方にホテルに到着してゆっくりしました。


次の日は、まず「花の都公園」へ向かいましたが、天気がイマイチ。
駐車場も車がスッカラカンでした。
alt

以前来たときに心地よく流れていた滝は冬季は休止なのですね…
あまりテンションがあがらず、退散しました。
alt



続いて、忍野八海の近くにある「森の中の水族館」へ行きました。
http://www.morinonakano-suizokukan.com/index.html

こんな場所があるとは知りませんでしたが、2001年には開業していたそうで
なかなか立派な水族館でした。
alt

大きなイトウやチョウザメが間近で見られて子供たちは楽しそうにしていました。
alt




水族館のあとに、スーパーに寄って買い物。
OGINO、地元に愛されるスーパー。
地元ならではのGoodなお土産が買えました。
alt


ホテルに戻る前に長池親水公園で富士山を眺める。
ほら、見えるでしょ。(裾野の方だけ…)
心の目で見てください。
alt


3日目は午前中はまるで台風のような強風と大雨。
チェックアウト後にホテルで待機するも、一向に弱まらないので
強行突破して、道の駅なるさわへ。
以前RX-8に乗っていた頃のオフ会でも寄った思い出の場所です。
alt


レストランの看板。
alt





この後、天気が急変して富士山が見えはじめました。
alt


ずっと天気が悪く富士山を見に来たのに見えていなかったので、
空も心も晴れた瞬間でした。
alt





最後に河口湖方面へ行ったところ、大石公園からも富士山がきれいに見えました!
外国人だらけでしたが。
alt


最後の最後で富士山が見られて、気分高らかに帰路に就きました。
飛び石、イタいなぁ。




ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2024/04/08 22:27:28

イイね!0件



タグ

関連記事

富士山方面にドライブに行って来まし ...
kmmm6rさん

箱根〜山中湖〜河口湖へ
ぼっちrさん

ENDLESS走行会ギャラリーと雪 ...
monsterGRBさん

山中湖ツーリング
Succhieさん

ススキを見に行こう
壱伍郎さん

朝霧高原へ
R_35さん

この記事へのコメント

2024年4月9日 10:07
なるさわ懐かしいですね。
ブログを漁ったら2013年の5月でした🌕
飛び石は災難でしたが、まずまず楽しまれたようで、私も久しぶりに行きたくなりました。
コメントへの返答
2024年4月15日 8:21
この辺りはおかげさまで思い出がたくさんある場所になっています。
懐かしさもあるけど、いつの間にか変わったところや新しい所もあって新鮮さも感じました。
また行くつもりです。

プロフィール

「代車のマツダ2で練習中!」
何シテル?   08/07 21:04
どうぞ よろしくお願いします。 ☆☆☆ マイカー・ヒストリー ☆☆☆ 2003年12月~ スバル・レガシィB4 2011年 3月~ マツダ・RX-8 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

袖森フェスティバル43thに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:48:57
RE雨宮 RX8 after FRONT GRILLE CARBON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 16:05:51
福島への疎開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:23

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年9月19日、台風の余韻が残り大雨の降る祝日に納車されました。 個人的にはCX ...
その他 その他 徒歩・電車・バス・飛行機などの移動 (その他 その他)
自動車以外での移動(記録用)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人一年目でちょっと無理して自分で初めて買った車。 走行距離のほとんどは通勤とスキー ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
BL型レガシィB4からRX-8に乗換。 東日本大震災の影響で予定より遅れたものの 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation