• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマト☆ジュースのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

20171103_入間航空祭 その2

20171103_入間航空祭 その2

入間航空祭 午後の部。
午後はブルーインパルス。F-15&F-2帰投。































































戦闘機の轟音は大迫力でした。
ここで航空祭は終了。

だがしかし!
観客は21万人。
帰るに帰れず、もう少し飛行機たちを見ていくことにしました。
















隊員さんたちにゾーンプレス的に退場を促されたので帰路につきました。

晴れてよかった!
青空の興奮が忘れられません。

Posted at 2017/11/07 00:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊・航空祭 | 日記
2017年11月03日 イイね!

20171103_入間航空祭 その1

航空自衛隊 入間基地。
毎年恒例の航空祭に行ってきました。
天気予報では当初曇りや雨など報じられることもありましたが、
当日は快晴となり、青空の下に今年は21万人も集まったそうです。







予定より寝坊して、いつもより遅く出発となったものの
門は開放されていて、基地内にスムーズに入ることができました。
エプロン地区がオープンすると同時に私は売店エリアでグッズを購入。
(ここもすごい人だかりでした。)

グッズを買った後、エプロン地区に向かいます。
基地内の木々も紅葉していました。




すでに多くの人で埋め尽くされ、さらにすでにCH-47Jが飛び始めていました。






つづいてT-4の飛行。






C-1も元気よく飛びました。
輸送機とは思えない編隊飛行は見事でした。








C-1からは習志野駐屯地の落下傘部隊が降下して、拍手が起こりました。




ダイナミックな飛行でした。






午前の部はここで終わり。
コンビニで買ってきたパンとお茶ですが、
トイレに行かないように朝から食事を我慢していたので
余計に美味しく感じました。





午後に続く
Posted at 2017/11/05 00:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊・航空祭 | 日記
2016年11月03日 イイね!

20161103_入間航空祭

20161103_入間航空祭

快晴の青空、久しぶりの航空祭。
今回は1歳になった子供も連れて行きました。
子供にとっては初めての飛行機を見る機会となりました。











































好天に恵まれて楽しい一日でした。

Posted at 2016/11/04 03:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊・航空祭 | その他
2014年11月05日 イイね!

20141103_入間航空祭

20141103_入間航空祭入間航空祭に行ってきました。

入間基地は今年も大混雑で、発表では29万人も来場したそうです。

当初は雨の予報だったのですが、晴れの特異日ということもあってか
なんとか天気が回復して、晴れてくれました。

日差しは暖かかったものの、風はひんやりして日陰にいると寒いくらいでした。






YS-11FC & U-125 



T-4




パイロットの年齢が50代であることと、T-4の機体の色から
”シルバーインパルス”と呼ばれています。




DJ風のナレーションが話題になったCH-47J
会場が一体となって「チヌーク!チヌーク!」と拳を天に振り上げました。
”祝 空自 60周年”



百里基地から来た救難ヘリUH-60J



C-1 & U-4



入間基地所属のC-1編隊飛行
大きな機体での編隊飛行は大迫力でした!












午後はブルーインパルス!
晴れているものの、雲も多く風が強くどうなることやら心配でしたが
1区分→3区分の変則的な珍しい飛行となりました。

きれいに並んで離陸!!!























ダブルロールバック
(この曲技は初めて見ました)















ありがとう ブルーインパルス


おわり

Posted at 2014/11/05 01:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊・航空祭 | 日記
2014年09月29日 イイね!

20140928_エアフェスタ浜松

20140928_エアフェスタ浜松

エアフェスタ浜松へ行ってきました。
自宅のある埼玉から静岡県浜松市まで、距離にして約300km。
夜22時に出発、途中仮眠を取って朝5時半ごろ
東名高速浜松西I.Cを降りました。







T-4
ダイヤモンド体型



KC-767

後ろから他の飛行機に燃料給油できます。






C-130H



F-4とF-2
爆音と爆速の戦闘機2連発










E-767



F-15












午後はいよいよ!ブルーインパルス!











空に大きな8の字が!


大きなハート









ブルーインパルス終了後すぐに帰路についたのですが、
5km先のI.Cに着くまで2時間かかりました。
時速2.5km…
高速に入ってからも長い渋滞に巻き込まれました。

それにしても雲一つない快晴で、絶好のエアフェスタ日和でした。


<今日のカメラ>
①Nikon D7100 + 150-500mm/55-300mm
②Nikon D5100 + 17-70mm

Posted at 2014/09/29 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊・航空祭 | 日記

プロフィール

「代車のマツダ2で練習中!」
何シテル?   08/07 21:04
どうぞ よろしくお願いします。 ☆☆☆ マイカー・ヒストリー ☆☆☆ 2003年12月~ スバル・レガシィB4 2011年 3月~ マツダ・RX-8 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

袖森フェスティバル43thに参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:48:57
RE雨宮 RX8 after FRONT GRILLE CARBON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 16:05:51
福島への疎開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:23

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年9月19日、台風の余韻が残り大雨の降る祝日に納車されました。 個人的にはCX ...
その他 その他 徒歩・電車・バス・飛行機などの移動 (その他 その他)
自動車以外での移動(記録用)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人一年目でちょっと無理して自分で初めて買った車。 走行距離のほとんどは通勤とスキー ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
BL型レガシィB4からRX-8に乗換。 東日本大震災の影響で予定より遅れたものの 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation