• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西のよっしぃ~のブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

変態光線復活

変態光線復活更新するのを忘れていた・・・。


前ブログでフォグランプの話をしていたのですが・・・1日の23時頃にポチったソレが、何と3日の昼に届いたのです♪

仕事が早いですね、助かります!


で、取り付けなんですが・・・ホントに簡単でした☆


バンパー外して、

コネクター引っこ抜いて、

以前付けてたフォグを外して、

例のフォグ付けて、

コネクター差し込んで、

適当に光軸上げて、

バンパー付け直して・・・


はい、終わりっと♪
(適当でゴメンナサイ)



こんな感じになりました!


明るくなって大満足です(^_^)/


少しレベル上がったかな??
Posted at 2011/04/05 20:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

キレた

キレちゃいました・・・。


あ、ワタクシはキレてません。

キレたのはフォグランプです。


この前外したときに濡らしちゃったからだろうなぁ・・・orz

まあ、仕方ない。

失敗しなきゃ分からないことなんて沢山あるし、ウダウダ言ってたってしょうがない。

プラス思考でいこう♪




このフォグは色々と不具合があったし、もう同じのを買う気にはならないな・・・(^_^;)


トップフューエルのHIDフォグ、買ってみようかなぁ~。取り付けも簡単そうだしぴかぴか(新しい)



今月の残業代をアテにして、人生初の「ポチっと」をしてみよっとウッシッシ
Posted at 2011/03/30 19:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

初ブログ

さてさて、ブログでも書いてみましょうかね~。


日曜日はフロントバンパーを外し、エアダクトホースの交換をしておりましたレンチ

以前某お兄ちゃん2人と外したので、サクッと取り外し完了ぴかぴか(新しい)

フォグも外して、フロントバンパーはそこいら辺に放置w

ついでに光軸も調整。とまあ、適当にグリグリと回しただけですがね(^_^;)


で、ラジエター横のカバーを外して元々つけてたエアダクトホースを外す。

その後カバーに再度エアダクトホースを差し込み、カバーを固定。

うにょうにょとエアダクトホースをエアクリまで引っ張っていき、タイラップで固定。


後はフォグを繋いでバンパー付ければ完了~るんるん


と思ったら、なかなかフォグが繋がらず(>_<)あせあせ(飛び散る汗)


数分もがき、なんとか取り付け完了・・・。


ちょっとキズがついちゃったたらーっ(汗)たらーっ(汗)

まあ仕方ない。

エアダクトホースも少し長かったので、また外して長さ調節しなきゃダッシュ(走り出すさま)


で、その後鳥取まで旅だったのです。(ね、アホでしょ??w)
Posted at 2011/03/30 00:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レヴォーグ試乗しに来た☆」
何シテル?   06/14 10:35
スイスポからフォレスターに乗り換え、みんカラ凍結状態でしたが復活しました。 遠出するのが大好きです。 冬の白川郷も行ってみたいなぁ。 春には富士山リベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター フォレス太 (スバル フォレスター)
たまたまSUBARUに行ったときシルバーのXTに一目惚れし、XTを買うと思いきやi-Lア ...
スズキ スイフトスポーツ アズグレ号 (スズキ スイフトスポーツ)
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが… いつの間にやら怪しいオーラを放つスイフトにな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
軽くて剛性低くて脚はガチガチでしたが、それがまた楽しかった。 色んな意味で今まで乗ってき ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation