
2011年10月29日の夜から30日にかけて、
岐阜県の『孫呉の蛮勇さん』のプリウスの
内装LEDの打ち換えを私の自宅で、やりました。!(^^)!
打ち換えを行った部分は、以下の部分です。
①スタートスイッチ
②ステアリングスイッチ
③運転席パワーウインドのマスタースイッチ
④助手席パワーウインドスイッチ
⑤両後部席のパワーウインドスイッチ
⑥エアコンパネル
⑦走行モードスイッチ
⑧パーキングボタンスイッチ
部品は、インターネットから一週間ほど前に注文しておきました。(^_^;)
全てのLEDを純正色から孫呉の蛮勇さんのご希望のLED色に打ち換えました。)^o^(
打ち換えたものは、孫呉の蛮勇さんのプリウスに搭載済みなので、見せてもらって下さい。(^_^;)
一部は、こんな感じに夜間、発光してます。)^o^(
作業は、車から外して、基盤を取り出して、打ち換え、また戻してと、21時半から翌日の3時半までかかり、そのあと、2時間半程、プリウストークに花が咲き、就寝したのは、朝の6時。。。(笑)
そのあとは、二人とも、爆睡・・・(笑)
起きたのが12時・・・(笑)
もう、お昼だ。。。(^_^;)(^_^;)(^_^;)
近所で、おいしいお蕎麦が食べられるところへ。)^o^(
信州、安曇野のお蕎麦。)^o^( ちなみにこれは、天セイロ。。。
そのあと、安曇野市の「大王わさび農場」へ。。。!(^^)!
もの凄く、人が大勢・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)
NHKのドラマ、おひさまの影響?!
その駐車場で、孫呉の蛮勇さんがパシャリ!)^o^(
ここへ来た、最大の目的。(^_^;)
本わさびの「わさびソフトクリーム」を食べること。。。(笑)
孫呉の蛮勇さん、何とも言えない顔してます。(笑)
あ、味の感想、聞くの忘れた・・・(^_^;)
私は、何度も食べているから、こんなもんだろう。と、思っていたが・・・
ここの名物ともなる、水車。。。(^_^;)
昔は、これで、蕎麦を挽いたと、聞いているが・・・
場所は、変わって、豊科インターまで戻って、スワンガーデンに移動してます。(^_^;)
新潟に遊びに出掛けた「pink pickさん」が自宅に戻る前に、打ち換えをしたものを見たいと、合流しました。)^o^(
3台で、昼間のプチオフとなりました。)^o^()^o^()^o^(
またここで、プリウストーク、炸裂です。(笑)
土日と充実した日が送れました。とても、楽しかったです。)^o^(
また、長野県に遊びに出かけて下さい。!(^^)!
Posted at 2011/10/30 23:04:44 | |
トラックバック(0) |
車関係日記 | 日記