• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigeonpost1985のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

雪が…

雪が…凄すぎて困っちゃってます。
ベランダに1mくらい積もって網戸が開かない。

昨日は本当に朝から晩まで雪が降り続けて大変でした。
ここは北国か、ってほどガシガシ降り続けて午後には風も出て吹雪になりました。

本当は夜に渋谷で集まって仲間で飲むつもりでしたがあまりの降り方に戦意喪失して断りました。
帰れんくなったら嫌やしね(笑)


さて今週はタイに行くんで今日はコンセントでも見に出掛けようかな。
Posted at 2014/02/09 12:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | a day in the life | 日記
2014年01月13日 イイね!

母校が…

春高バレー優勝です!
インターハイ、国体も優勝しているから3冠!
しかも2年連続の3冠!

僕が入学した代から強化し始めたようなんですが、数年前からはもう全国的な強豪になっちゃってます。
バレー部にいた友達(彼も相当な実力者で今は某高校のバレー部監督)に何年か前に会って話した時は、
"もう今のヤツらは手に負えんよ(笑)"
と言っていました。

本当誇りに思います。
おめでとう!
Posted at 2014/01/13 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | a day in the life | 日記
2013年12月15日 イイね!

さぶいねなかなか

さぶいねなかなかまたもや久々になりました。
Jリーグも全日程が終了で週末は割と時間が出来ます。

今日は当番出勤でしたが相も変わらず暇でした。
先輩と話しながらボーッと過ごして終わり。
この出勤、意味があるのかないのか…。

会社の行き帰り、久々にCBXに乗りました。
あまりバイクで行く範囲に出かけることがなく、しばらく乗っていなかったけどやっぱ気持ちいいですね。
けど、久々やとアイドリングが安定しないから停車中にスロットルをふかさなけりゃいけないのが微妙。
まぁチョーク引けば解消するけど、あまり引きたくないんだよな。

前輪の空気圧がなんか緩い気がしたから補充しよう。
明日は近所のクリエイト行く予定があるから給油がてら乗ってこよう。

そんな休日です。
Posted at 2013/12/15 02:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | a day in the life | 日記
2013年06月29日 イイね!

近頃の憂鬱

近頃の憂鬱数日前からふと冷たいものを飲んだ時に右奥歯がしみるのが気になり始めました。
これが憂鬱の始まり。

僕は歯医者が大嫌いです。
理由は単純に痛くて怖いから。

けど気になり始めるとどうにも色んなことに集中出来なくなる性分。
悪くなってから行くのはもっと辛くなるだろうし行くしかない。

思えば前回歯医者に行ったのはまだ学生時代の2006年頃でそれ以来行ってません。
特に痛くもなかったんで行かなかっただけなんですが、さすがに6、7年行ってなけりゃ虫歯の一つや二つあると思います。

気乗りしない気分を押し殺して近所の歯医者に電話を掛け、火曜日の午後に予約が取れるようなので予約しました。
しばらく憂鬱な気分が続きそう。

あー、明日はせっかく名古屋で仲の良い会社の同期と飲みに行くってのに。
なんとなくモヤモヤ。

痛くないのを願うしかない…。
Posted at 2013/06/29 00:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | a day in the life | 日記
2013年06月02日 イイね!

感謝

感謝住んでるアパートの前に個人のピアノ教室があって、小さい子がよく出入りしています。

実は自分も幼稚園〜中2迄ピアノをやってました。
当初は某有名音楽教室に通ってたけど、あまりに俺が要領悪かったのでオカンがもっとのんびり教えてくれる個人教室に移してくれました(笑)

移った先の教室のタナカ先生は当時60代位のおばあちゃん。
凄い優しい先生で、今では保護とかの影響で貴重な象牙鍵盤のピアノが自慢でした。
今でもよく覚えてるけど、象牙鍵盤は他のと比べ凄く軽くて弾きやすかったのを覚えてます。

結局受験年を控えた中2最後に辞めるまでそこに通いました。


つい先日実家に帰った時のこと。
ばあちゃんからタナカ先生が半年ほど前に亡くなったことを知らされました。
ばあちゃんが通ってるグラウンドゴルフで偶然会ったタナカ先生の旦那さんから聞いたみたい。

タナカ先生にはもう随分会ってなかったけど、出来の悪い自分に熱心に教えてくれて、話好きな自分の与太話も色々と聞いてくれました。
本当に、心底感謝してます。



教室前に自転車を停め、インターホンを押して中に入って行く男の子。
当時の自分とまるっきり一緒だ。

窓から様子を見ててそんなことを思い出しました。




あ~、なんで俺は練習曲ばかりやって有名な曲教えてもらうのを控えとったんかな〜(苦笑)
多分発表会出るのが当時は嫌やったんやと思います。
大後悔。
Posted at 2013/06/02 00:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | a day in the life | 日記

プロフィール

「山に登る、再び http://cvw.jp/b/1043316/38571351/
何シテル?   09/20 00:37
いつの間にか社会人12年目のしがないサラリーマン。 毎日悪戦苦闘しております。 車は正直全然詳しくないっす。 けど何とか時間見つけて試行錯誤!! チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2011年3月4日(金)赤口納車(笑) 自身2台目にして初めて買った車です。 中古で諸経 ...
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
ホンダ・CBX125カスタム(P) 恐らく1993年式です。 ヤフオクで友人が6万で競り ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ・トゥデイです(原付きの方です(笑))。 そこかしこで目にしますね。 2003年1 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
親が買ったのは自分が小学5、6年の頃。 2008年半ばに新車買うのを機に安価で譲ってもら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation