
先週は金曜夕方から日曜までフジロックに行ってきました。
大学時代の友達とフォレスターで苗場へGO!
ここまで大規模な夏フェス行くのは初めてでした。
猛暑でなかなかな具合で疲れたけどかなり楽しかったです。
行って一つ痛感したこと。
こりゃかなりの音楽好きじゃないともったいないな、と。
ランキングの上位50位くらいまで網羅してて、インディーズもそこそこわかるよー!
………程度の人は少しもったいないかもしれないです。
フジロックの会場には無数のステージがあります。
グリーンステージとホワイトステージが中でもデカいステージなんですが、確かにこの2つのどちらか(+レッドマーキーかな)にずっといれば有名なのが次々に出てくるからまぁそこそこは楽しめます。
けど、フジロックで面白いのはそういう巨大なステージだけじゃなく、林の中にこしらえた木道亭とか、クリスタルパレス、少し外れたところにあるジプシーアヴァロンとか一番奥のcafe de parisといったステージなんじゃないかなと思います。
現に、僕が今回本当に気に入ったのはクリスタルパレスでやってたCaribbean DandyとGentle I、それに木道亭での片想いでした。
もちろん電気グルーヴ、the birthday、Arcade Fire、クロマニヨンズ、フランツとかデーモン・アルバーンは良かったです!
けど、こじんまりとしたステージでろくに聴いたこともない好グループを発見するのはワクワクします。
音楽というか、総合的に音が好き、という人は本当に楽しめると思います。
こりゃハマって毎年行く人がいるのもわかる。
絶対また行きたい!
音楽が更に好きになりました。
Posted at 2014/08/02 22:50:20 | |
トラックバック(0) |
holiday | 日記