
書く書く言ってたらずいぶん時間過ぎちゃいましたね。
もうタイ行ってから1ヶ月経っちゃって…。
ってことで2日目。この日は一番の目的であるサッカーの日。遅めの起床。
ダラっとしてたらすぐ11時くらいになったんで4人揃ってターミナル21まで徒歩で向かいます。
今日は曇ってるうえ風もあるんで歩いててもなかなか気持ちいい。
ビルに入るとなんか1Fの広場でviviとかs-kawaiiの化粧品(?)のイベントがやってました。

モデルのお姉さんがカワイかったんで友達と写真撮ってもらいました(笑)
朝昼兼用のメシをGWの時にも行った日本食料理屋で食べました。
うむ、美味しかった。けど出てくるの遅すぎ。
さすがに先導役のカズキがタイ語で怒りを込めて"まだか!?"と言ったらすぐ出てきました(笑)
この辺のゆったり具合は国民性かな。
サッカー場にはペットボトルが持ち込めんみたいやったので80バーツくらいの水筒を買ってひとまずホテルへ戻ります。
簡単に準備してホテルを出るとさっきまでの過ごしやすさが一変。
風が止んで陽が燦々と照りつける。
これぞ東南アジアな天気にみんなぐったり。
タクシーでスタジアムに到着すると陽が更に強く照りつける。
汗がダラダラ出てくる。試合はまだなのにみんなウンザリした表情。
そしてビックリする程のブリーラムファンの多さ。
バンコクから遠いのにたくさん来てましたね。
ゲートのところ4人で記念写真撮ってたらタイ人の記者とかブリーラムのファンが殺到してきて写真撮りまくられました(笑)
どさくさにまぎれて全く試合に関係ないテロ・サーサナのファンもいた。
ひとしきり写真撮ってチケット売り場に向かう。
チケット価格は確か200バーツ、のはずがなんと窓口で配りまくってるじゃないですか!
日本人だけなのかタイ人にもなのかようわからんけどチケット代浮いてラッキー!
しかもチケットと同時にマッチデイプログラム、ミニ日本国旗、日の丸鉢巻、ブブゼラもどきなんかも同時配布。
なんて気前の良さだ…!
現地では名古屋の試合にいつも来てる数人とも合流。
まだ開場まで少し時間があるのでスタジアム近辺のストリート感溢れる店で休憩。
コーラをがぶ飲み。
しばらくして開場したので屋根付きのメインスタンド隅の席を確保。

在留邦人の人もたくさん来てていつも名古屋の試合で見る顔も何人かいましたね。
キックオフまではあっという間。
試合内容は割愛。2-0で勝利!

優勝セレモニーは2010年に優勝決めた時より豪華かと思うくらいのもので、花火が数十発打ち上がりました(笑)
汗もかいたのでとりあえずホテルへ戻ることに。
帰り道ブリーラムファンがバスに乗り込むところを目撃。
サポーター専用バス数台で来てたみたい。

たくさん来てたからね~。
ブリーラムってかなり遠いとこらしいけど、熱心なんやね。
ひとまずホテルへ帰ってシャワー浴びた後、スタジアムで名古屋組と約束したのでパッポンへ。
軽く飲んで解散。
その後、僕らのグループは5人でバンヤンツリーっていう高級ホテルの屋上にあるバーに向かいました。
ここはホント素晴らしい景色でした。

一応簡単なドレスコードがあったけど、デートにオススメですね。
サッカーのことからアホなことまで深夜まで語り合いました。
その後1人とは別れ、別のビルにあるクラブに行き、ホテル帰ったのは2時過ぎくらいやったかな。
なんだか、濃い一日でしたね。
Posted at 2013/03/11 00:58:17 | |
トラックバック(0) |
holiday | 日記