• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigeonpost1985のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

醜態

行ってきました飛田給。
つい2週間くらい前にナビスコで行ったばっかの気が。

……………。
あまりの醜態に絶句。
前半はまだマシでケネディ決めたりいい場面もあったけどそこまで。
後半はサンドバック状態。まともなシュートあった?
あー、今年もこんな感じで糞試合やったと思ったら何となく勝ったりもして、と思ったらまた酷い試合して、そんな感じでシーズン過ぎて行くんかな。

ビジョンが無さ過ぎる。
あー、はよ首脳陣変わらんかな…。

まぁそれでも追っかけていくんやけどさ。
次は今度の水曜のカシマです。
Posted at 2013/04/21 01:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | football | 日記
2013年03月11日 イイね!

タイ2

タイ2書く書く言ってたらずいぶん時間過ぎちゃいましたね。
もうタイ行ってから1ヶ月経っちゃって…。

ってことで2日目。この日は一番の目的であるサッカーの日。遅めの起床。
ダラっとしてたらすぐ11時くらいになったんで4人揃ってターミナル21まで徒歩で向かいます。
今日は曇ってるうえ風もあるんで歩いててもなかなか気持ちいい。
ビルに入るとなんか1Fの広場でviviとかs-kawaiiの化粧品(?)のイベントがやってました。

モデルのお姉さんがカワイかったんで友達と写真撮ってもらいました(笑)

朝昼兼用のメシをGWの時にも行った日本食料理屋で食べました。
うむ、美味しかった。けど出てくるの遅すぎ。
さすがに先導役のカズキがタイ語で怒りを込めて"まだか!?"と言ったらすぐ出てきました(笑)
この辺のゆったり具合は国民性かな。
サッカー場にはペットボトルが持ち込めんみたいやったので80バーツくらいの水筒を買ってひとまずホテルへ戻ります。

簡単に準備してホテルを出るとさっきまでの過ごしやすさが一変。
風が止んで陽が燦々と照りつける。
これぞ東南アジアな天気にみんなぐったり。

タクシーでスタジアムに到着すると陽が更に強く照りつける。
汗がダラダラ出てくる。試合はまだなのにみんなウンザリした表情。

そしてビックリする程のブリーラムファンの多さ。
バンコクから遠いのにたくさん来てましたね。
ゲートのところ4人で記念写真撮ってたらタイ人の記者とかブリーラムのファンが殺到してきて写真撮りまくられました(笑)
どさくさにまぎれて全く試合に関係ないテロ・サーサナのファンもいた。


ひとしきり写真撮ってチケット売り場に向かう。
チケット価格は確か200バーツ、のはずがなんと窓口で配りまくってるじゃないですか!
日本人だけなのかタイ人にもなのかようわからんけどチケット代浮いてラッキー!
しかもチケットと同時にマッチデイプログラム、ミニ日本国旗、日の丸鉢巻、ブブゼラもどきなんかも同時配布。
なんて気前の良さだ…!

現地では名古屋の試合にいつも来てる数人とも合流。
まだ開場まで少し時間があるのでスタジアム近辺のストリート感溢れる店で休憩。
コーラをがぶ飲み。

しばらくして開場したので屋根付きのメインスタンド隅の席を確保。

在留邦人の人もたくさん来てていつも名古屋の試合で見る顔も何人かいましたね。
キックオフまではあっという間。


試合内容は割愛。2-0で勝利!

優勝セレモニーは2010年に優勝決めた時より豪華かと思うくらいのもので、花火が数十発打ち上がりました(笑)


汗もかいたのでとりあえずホテルへ戻ることに。
帰り道ブリーラムファンがバスに乗り込むところを目撃。
サポーター専用バス数台で来てたみたい。

たくさん来てたからね~。
ブリーラムってかなり遠いとこらしいけど、熱心なんやね。

ひとまずホテルへ帰ってシャワー浴びた後、スタジアムで名古屋組と約束したのでパッポンへ。
軽く飲んで解散。
その後、僕らのグループは5人でバンヤンツリーっていう高級ホテルの屋上にあるバーに向かいました。
ここはホント素晴らしい景色でした。

一応簡単なドレスコードがあったけど、デートにオススメですね。
サッカーのことからアホなことまで深夜まで語り合いました。

その後1人とは別れ、別のビルにあるクラブに行き、ホテル帰ったのは2時過ぎくらいやったかな。

なんだか、濃い一日でしたね。
Posted at 2013/03/11 00:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2013年02月24日 イイね!

一応日記なんで…

一応日記なんで…タイのまとめもまだ途中ですが一応日記なんで。


土日は会社の同期と8人で白馬までスノボ行ってきました。
関東組は朝早く東京駅に集合して新幹線で長野駅へ。
長野駅からはバスを乗り継いでホテルまで行きました。
ホテルへ着くと西から来た同期たちが既に待っていました。

この日は天気も良くて着いて早速一滑り。
スノーボードやるのは生涯二回目。
まぁ全然上手く滑れません(笑)
けど数十メートルでも上手く滑れると気持ちいいね!

夜はホテルで久々の飲み。
関東組はちょこちょこ集まっているけど、西の同期たちとはあんまり会えないので積もる話もあって楽しく飲めました!!
0時くらいまで飲んでたけど、みんなが各部屋に帰った後タイ帰りで寝不足の僕と滋賀から運転してきた同期は即爆睡モードに。

んで今日はみんながサッと早起きして滑りに行く中僕らだけ遅起き。
10時発のバスに乗ってゲレンデへ。
今日は朝から雪が降り続いてて時々吹雪いてたけど2回ほど滑れました。
転びながらもやってるとすぐ時間が来たんで集合場所へ。
ホテル戻って着替えて帰路に着きました。

電車で帰る関東組は大丈夫として車で変える西組は心配だったんですがさっきメール来てみんな無事着いたみたいで安心。


同期はやっぱり、特別ですね。
皆気が置けない仲です。
今日はみんなで集まれて最高でした。

また是非是非集まろうぜ!
Posted at 2013/02/24 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2013年02月22日 イイね!

タイ

タイ金土日と友達4人でタイ行ってきました。
いやいや去年のGWに行った時ほどじゃないけど相変わらず暑かったですね。。
ってことで一日目。

今回は木曜の夜に羽田を出発。金曜朝にバンコク着でした。
朝早くスワンナプーム空港に着いてそのままスクンビットのお馴染みラマダホテルに向かうもまだ部屋の空きがないということで14時まで外で時間潰すことに。
夜明けのルンピニ公園へ行きました。

結構人がいてラジオ体操とかダンスとか思い思いのことをみなさん嗜んでいました。
2時間くらいボーッと時間潰したあとバンコクの街を散歩。

テキトーなカフェに入って時間潰し。

タイ風のミルクティー(チャー・ノム・イェン)が美味かったです。

マッサージ受けたりしてると昼に。
昼飯はターミナル21のレストランフロアで食べました。
平日の昼ということもあってか近くで働いている人がたくさんおって賑わっていました。

そんなこんなしてると14時が近くなってきたんでホテルへ向かいました。
歩き回って汗かいたんでやっとシャワー浴びれてスッキリ。

しばし休憩。

16時に名古屋からの合流組が空港に着くので迎えに行くことに。
なんと同行している友人・カズキのタイ人友達が車を出してくれるとのこと。
女の子3人で迎えに来てくれました。
渋滞に四苦八苦しながら空港へ。
カズキは持ち前のタイ語で、僕は拙い英語でコミュニケーション。
不思議なドライブ。
金曜の夕方はとってみ混むそうです。

17時頃に名古屋から来たマルくん&ヒデと合流。
これまた渋滞に苦しめられながらホテルへ。
高速代を払おうとしたら断られちゃいました。
カズキの直接のタイ人友達の妹の職場の仲間、という結構遠い間柄にも関わらず、みんなとっても優しい子達でした!

ラマダ近くにあるChuwit Parkからタノン・スクンビットを臨む。

向こう側に見える巨大なタワーはSOFITEL。

その後彼女たちと別れ、夕食はラマダの屋上にあるレストランで。

プールでは小さな子達が泳いでました。

メシが出てくるのが遅かったけど、風が吹いてて気持ちよくて、なんか申し訳なるくらい贅沢なひとときでした。

夕食後シメのクイティアオを食べに近所の屋台に。
前回は七味みたいなのを大量に入れて大失敗したんで今回は念押しで丁度良い分量を投下。
うまし!クイティアオ!!

ってことで一日目終了です。
明日は二日目。
メインイベントのサッカーがあります。
また後日。
Posted at 2013/02/22 01:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2013年02月11日 イイね!

中日

中日3連休ですね。
あと一日で終わりですが…。

今日はフォレスターの車検見積もりしてもらいました。
約13万ってとこ。まぁ予想通り。
ブレーキパッドだのファンベルトだのが交換になるみたい。
18日に引き渡してきます。

午後は会社の人達と町田で飲んできました。
西口出てすぐのとこにある居酒屋行ったんですが、ここが美味しかった!
また行きたいですね。


ところで来週の金土日、タイへ行ってきます。
今名古屋がタイでキャンプをやっていて、土曜日にタイリーグチャンピオンのブリーラムと親善試合をやるんでそれ見に行ってきます。
去年のGWにも行ったんですが楽しみ。
今回も日の丸持って行きます。

ってことで今週は月曜が休みで金曜も有休なんで3日しか会社行きません(笑)
…が、やらなかん仕事がてんこ盛り。
なかなか忙しい1週間になりそうです。
明日少しだけ仕事しに会社行こうかな…。


明日はケーキ食べに横浜駅まで行ってきます。
Posted at 2013/02/11 01:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記

プロフィール

「山に登る、再び http://cvw.jp/b/1043316/38571351/
何シテル?   09/20 00:37
いつの間にか社会人12年目のしがないサラリーマン。 毎日悪戦苦闘しております。 車は正直全然詳しくないっす。 けど何とか時間見つけて試行錯誤!! チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2011年3月4日(金)赤口納車(笑) 自身2台目にして初めて買った車です。 中古で諸経 ...
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
ホンダ・CBX125カスタム(P) 恐らく1993年式です。 ヤフオクで友人が6万で競り ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ・トゥデイです(原付きの方です(笑))。 そこかしこで目にしますね。 2003年1 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
親が買ったのは自分が小学5、6年の頃。 2008年半ばに新車買うのを機に安価で譲ってもら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation