
今日は、待ちに待ったDオフ会でした
しかも、まさかの2週連続のオフ会

奉行さん、Magicさん、takeさん、途中参加のtsuyoさん、おつかれさまでした

今朝は、朝5時半すぎから起きて外が明るくなるのを待ち、早朝から洗車しました
さて今日は、私のWISHも、ついにトヨタマークに変身することになり、
その作業の待ち時間を使って、第1回(2回はあるのか!?)Dオフ会

開催しちゃいました
※ディーラーでしてもらえることはディーラーで~

←売り上げ貢献デス
事前に、みんなで行かせてもらっても良いかお店に許可申請をしたところ、
意外にもあっさりとOKがいただけました
ただし、お店も営業中なので営業の妨げにならないようにと、いくつかのお約束付きで
私がお世話になっているお店は、店長さんの人柄がいいからでしょうか?社員のみなさんもいい人たちばかり(事務員さんもかわいい

)で、
私たちの駐車スペースを確保するために、社員さん達の車をいつもより奥に詰めて停めてくれたり、ノリのいい店長さんはセカンドカーのWISHに乗って来てくれたり
しかも、担当営業マンの引率の下、危険のない範囲で工場の見学もさせてもらえました
工場内は整理整頓が行き届いていてとてもキレイで、作業されている姿を拝見しても、私のWISHはこんなに大切に扱ってもらえてるんだ

と感じて、
安心したと共に、これからもずっとお世話になりたいと思いました
お店のイベントとして、こういうことをしてもらえると、お客さんとお店の距離がグッと縮まって良いと思うんですけどね

ダメデスカネ?……デスヨネー
展示車でモノトーンが置いてあれば言うことナシだったんですが、こればっかりは店長の権限を駆使しても無理らしく(本部が決めることだから)、ちょっとだけガッカリしていたら・・・・・
なんと

奇跡が
外で、私たちの車を興味津々に見ているお客さんが
聞けばその方、モノトーンのオーナーさんというじゃないですか
車好きは仲良くなるのも早い

違和感なく溶け込み、モノトーン披露していただけました
お昼ご飯の時間になったのでディーラーをあとにし、次の目的地・カレー料理専門店ナラヤンへ

ここでは、セットを注文するとナンのおかわりが自由なんですが・・・・

「やれるもんならやってみろ

」って言いたくなるぐらい、本当に大きいんです
初めて行った時、その大きさに笑いが止まらなくなりましたから
一人で行くも良し

誰かと行くも良し
場所がよく分からなければ、私を呼ぶも良し
ただし、私を呼んだ時は、自動的にオフ会開催になっちゃいますので


※このお店の情報は、私の「おすすめスポット」に登録しています

興味がある方はどうぞご覧ください
食事を終えた私たちは、仕事で途中参加になるtsuyoさんと合流するため「三連水車の里あさくら」へ向かいました




残念ながら今日は、takeさんとはここでお別れです
また次回お会いした時も、遊んでくださいね

tsuyoさんを待つ間、3人でアイスを食べました
お試しナントカ?と言って、1皿で3種類のアイスを自由に選べるのを2皿頼みました

ゴチソウサマデシタ
素材の味が生きてて、まんまその味

スゴイ

こちらも、興味がある方はぜひ行ってみてください
そして、tsuyoさんの登場
まさかのバイクで
tsuyoさんと合流後も、しばらく「三連水車の里あさくら」にいましたが、その後場所を移動し、モスでお茶飲みながら何やかんやとおしゃべりしてました
5時を過ぎて、よい子はおうちへ帰る時間になってしまったので、
しぶしぶ解散
次のオフ会までが待ち長い

忘年会も絶対参加します
もっとたくさんの方にお会いできる日を、楽しみにしています

というわけで、
今日はこれにて
あ。
今日の写真も、きっと誰かがフォトギャラUPしてくれるはずです
奉行さんがいっぱい写真撮ってたから、たぶんUPしてくれるんじゃないかな~
興味がある方は、奉行さんのところを訪ねてみてください(爆)←ヒトマカセ&プレッシャー(笑)
ちなみに、私のお肌の治りが不完全だったため、
未だモデルにはしてもらえていません(笑)

Posted at 2011/11/20 20:25:02 | | 日記