
やっと休み・・・・・
日曜出勤したから7連勤・・・・
いやいや。
本当に身体を休めたのは、今月の3日以来
キツかった

さてさて。
ご報告がか~なり遅くなりましたが、
10月9~10日に、一泊二日で家族旅行に行ってきました

事の発端は・・・・
卵を孵すことが、すっかり趣味(特技??)になってしまった父と母が(←いつの間にか、お母さん、あなたまで!?


)
「天草大王(鳥)の卵がほしい」
と言ったことから始まった旅です
9日。
自宅に近いインターから高速に乗り、天草を目指しました。
途中で休憩をとったSAで、カッコいいプリウスを発見
私のWISHの隣に停まった

青プリウスで、犬を2匹連れたオーナーさんが車から降りてきて・・・・
いないうちに隠し撮りしてやろ~

ワタシノコレクションニ
なんて考えていたら、
私の怪しい動きを察知したのか、
オーナーさんが離れない
しかも、ちらちら目が合う

結局、隠し撮りはできず。
再び、天草を目指して出発しました

松橋インターで降りた私たちは、
本日の宿『湯の宿 湯楽亭』を目指しつつ、
道の駅や観光施設に寄り道。
そう。
すべては、両親の願い「天草大王の卵」獲得のため
でも残念なことに、立ち寄った先のどこにも天草大王の卵はありませんでした
宿泊先の『湯の宿 湯楽亭』は、洞窟風呂が良かった
日替わりで入れ替わるこのお風呂。
私は、向かって右側の入り口から入るお風呂の方が好きでした
10日。
島鉄フェリーで島原へ渡りました
島原&小浜は私のリクエスト

私のリクエストと言えば、目的はいつだって・・・・・
そう

食


赤くない彗星さん(勝手にお名前出してスミマセン

)に教えていただいた
A Burgers Cafe

に行ってきました
最高

評判通り美味しい
家族も全員、大絶賛な味でした
会計の時に、ポイントカードを作ってもらうのを
「遠くから来ているので

」
と遠慮したんですが、
作っておけば良かった

あの味だったら、また行っちゃいますよ

それだけ食べに
食後、向かったのは小浜の足湯
ほっとふっと105へ行ってきました
広くて、長くて、
誰も見ていなければ、肩まで浸かりたい気分でした
そんなこんなで無事終わった一泊二日の旅

今回の仕切り役は母だったので、
いつものような、まさかのハプニングには遭遇できませんでしたが、
順調で楽しい旅でした
・・・実は、事件は出発前に起こっていたんですけど
その事件の全容と、アップする機会を逃してしまった夏の旅行(大阪珍道中)は、
いつかネタに困った時にでもアップします



Posted at 2011/10/15 00:33:02 | | 日記