• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめ黒ハートのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

209夏祭り♪(2014/8/30)

209夏祭り♪(2014/8/30)昨日は、209夏祭りでした。


お久しぶりのナイトのメンバーは、いつものあの人たち+新メンバーさん(・∀・)



いつもの場所で、いつものように、いつもの人たちが集まるわけですから、当然事件は起こります(爆)



相変わらず、全員集まっての写真を撮っていないのも、もはやいつものことです(^_^;)




最近仕事が忙しくて参加できなかったMagicさんが久しぶりに参加できることになったので、珍しく私たち2人が一番乗りでした(^_^)



その後、まず到着したのは、今回が初参加のオラフ!ユキさん(^_^)

しばらく(30分以上?)話したところで、申し訳なさそうに「・・・あの・・・ところで・・・誰がどなたなのか・・・」と・・・(^_^;)



はい。すみません。
毎回のことなんですが、自己紹介も忘れ、いきなり喋り倒す人たちでスミマセン(爆)

その後集まってきた人たちも同じように、来ていきなり喋り倒していたので、こそっと「あれが〇〇さん」と教えておきました(笑)


でも、そんな209スタイルが私は大好きです(爆)



いつもの場所は、久留米の夜景が一望できて、筑後川も見ることができ、風も涼しくて気持ちが良かったので、フードコートには移動せずそのまま車の傍で喋り倒したりルームランプ交換してみたり。



うらさんのミラクル(笑)


みんなで和気藹藹と立ち話をしていると、一台のバイクが走ってきました。


「屋上駐車場って、バイク上ってきていいんだ~(^◇^;)」と話していると、すぐ近くの交番のお巡りさんのようでした(^_^;)



おそらく、屋上駐車場で人が集まって何かしてる、とでも通報されたんでしょう(^_^;)



近くまで寄ってきたので、お巡りさんに向かって会釈をすると、そのまま去って行かれました(^_^;)



若者たちなら何か言われたのかもしれないけど、見ればいい大人たちが夜景を眺めながら話しているだけ。
しかも、車はみんな上品にまとまった車ばかりで不法に改造しているようには見えない、とあっては注意のしようがありません(爆)

それとも「またアイツらか・・・面倒くさい白がいるから、声かけんどこ・・・」と思われたのか・・・(-ω-;)

ちょっとしたことですぐ交番に駆け込む面倒くさい白WISH(笑)



そんなこんなで、今回も憧れの(?)職質を受けられず、駐車場締め出しのお時間に。



お家帰る組と2次会組とに分かれ、2次会組(tsuyoさん、リョウくん、うらさん、Magicさん、ひめ)はコメダへ♪



もちろん、コメダ名物のシロノワールを注文♪

しかし、ここで、昔とある方がコメダで「〇ストグラタン」を注文したことを思い出し、Magicさんから何度も「本当に食べれるの?大丈夫?」と確認されながら、グラタンも注文しました。


コメダグラタンには飲み物は何が合うのか素人の私には分からなかったので、愛知のプロに電話をし、クリームソーダを注文しました(・∀・)



まずクリームソーダが来て、上のソフトクリームを半分食べたところでシロノワールが来て、心が折れそうになりました(-ω-;)

そして、それを見てtsuyoさんがシロノワール追加注文してました(笑)


席が2席(近い席)に分かれていたので、クリームコーヒー注文したうらさんを盗撮したり



逆に盗撮されたり、クリーム系の食べ物苦手なくせにグラタン注文して一囗食べてMagicさんにバトンタッチしたり、うらさんが照明が明るすぎるってダメ出しし始めたり、スポーツ新聞置いてる場所が気に入らなかったり・・・


何かと事件が多発した(いつものこと)209夏祭りは、こうしてお開きの時間となりました(^_^)




あ~楽しかった(*´∀`*)♪





みなさん、また次回もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/08/31 23:13:11 | コメント(7) | 日記
2014年07月01日 イイね!

ぼやき

どうしても納得いかないから、柄にもなく真面目にぼやいてみちゃうけど


日本の憲法って、国民の意見無視で勝手に変えちゃっていいものだったんですね・・・


太平洋戦争が終わって今年で69年・・・


まだ、たったの69年しか経っていないんですよ?



安倍さん・・・太平洋戦争って知ってますか?

日本の総理大臣として、もっと歴史を学ぶべきではないですか?



私たちが今、こうして平和に暮らせているのは

あの戦争で、自らの命を犠牲にしてでも

愛する家族を守るため、愛する家族が暮らす「日本」という国を滅ぼさないために戦かってくれた方々のおかげです。

その人たちから与えてもらったこの平和な日本を、これからもずっと守り続けていくのが私たちに与えられた使命であり、義務だと、私は思っています。


武力ではなく、話し合いで「国を守る」能力を持つべきではないのかな・・・



うまく表現できないけど、私は絶対反対。


賛成している人には、もしもの時には自ら進んで危険な地へ赴いてほしいですね。


その時、政治家の皆さんには、平和な日本国内ではなく、責任取って現地で陣頭指揮を取ってもらいたいものですね。



コメントをもらっても返事がしにくいので、独り言だと思って聞き流してください。



おわり。
Posted at 2014/07/01 22:29:21 | コメント(1) | 日記
2014年06月01日 イイね!

日帰り温泉&食事~湯布院~

日帰り温泉&食事~湯布院~今日は、応募していたことを忘れていたら当たっていた『日帰り温泉&食事』に、Magicさんと湯布院へ行ってきました(^_^)


湯布院では、温泉と食事を終えたらすぐに帰ってしまったので、画像はコレだけです🎵





そして、久留米へ行くと・・・




見覚えのある怪しいWISHが停まっていたので


写真だけ撮ってみました。







おわり。
Posted at 2014/06/01 18:29:23 | コメント(10) | 日記
2014年04月03日 イイね!

鹿児島1泊2日の旅♪

昨年に引き続き、今年も2月14日の小エビで3月に大タイが釣れたので、3/30~31に1泊2日で鹿児島に連れて行ってもらいました(*´▽`*)



鹿児島に到着後、まずは腹ごしらえ♪というわけで

天文館へ行きました(・∀・)



さつま揚げを食べながら、お昼ごはんに選んだのはコレ♪

『鹿児島ラーメン 豚とろ』






久留米のとんこつラーメンに慣れすぎて、麺の太さとスープのあっさりさに若干の物足りなさを感じてしまいましたが、お肉は今まで食べた中でダントツに美味しかったです♪



ラーメンの後はデザート♪




『むじゃき』で白熊いただきました♪



お腹がいっぱいになった後は、知覧特攻平和会館へ行き、大人しく本日の宿へ向かいました♪



部屋






お風呂は外にあります♪




キレイな景色を眺めながら楽しめる温泉水のプール♪



離れなので、誰にも遠慮は要りません♪

私は平泳ぎと犬かきで楽しみましたが、Magicさんはクロールもしてました(爆)


庭の様子♪














一部の方はご存知の(?)湯布院旅行のリベンジのため

今回はコレを



こうではなく



コレで



セットして夕食の部屋へ移動しました♪

敷地内はとても広いので、食事の部屋へ行く時などは電話をすると宿の方が車で部屋まで迎えに来てくれます♪


夕食













食べている途中で写真を撮っていないことに気づいたので、肉がかなりなくなっていますが、右に牛しゃぶ、左に豚しゃぶがありました(爆)

ちなみにその後のデザートは、撮ることすら忘れていました(爆)



夕食後、部屋へ戻り玉子を割ってみると




温泉玉子にはなっていませんでした(´-ω-`)



湯布院の時のように、中身が消えていることを期待していたんですが(´-ω-`)




2日目♪


朝食も夕食の時と同じ場所です。

この宿では、食事の時は外の景色を眺めながら隣り合っていただけます♪







部屋へ戻り、前日の夜に窓辺でこんな物を見つけたMagicさんが



「泥棒除け?(笑)」と言っていたんですが


庭を見てみるとプールのむこう側にこんな穴がありました。



早速遊んでみてるMagicさん(笑)



私も遊んでみましたが1個も入らなかったので、ふてくされてプールで泳いでました(^^;)


チェックアウト後、まず向かった先は長崎鼻にある龍宮神社。







無料の駐車場の隣にはこんな駐車場もあり



100円払わなかったら



これも同じ駐車場内



他にも道路脇にいろんな看板があって、作者は同一人物と思われます(笑)


次に向かったのは射楯兵主神社(釜蓋大明神)

願掛け釜蓋(釜の蓋を頭にのせ鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶う)にも挑戦して、うまく行きましたが・・・


釜蓋を頭にのせて歩くのが楽しくて、肝心の願い事をしていなかったということを、このブログを書きながら気がついてしまいました(爆)


参拝を終えた私たちは2日目のメインイベント♪砂むし温泉へ♪


完全ノープランだったんですが、知らずに行ったこの日はなんと!大潮!!しかも行った時刻はちょうど干潮時!!


というわけで、運良く大潮の干潮時にしか入浴できないという天然砂むし場で砂むし体験できました♪




砂むしの後は天文館へ行き、さつま揚げを食べながらお土産を買って、鹿児島をあとにしました(*´▽`*)




家に帰ると、2日間の移動距離は約700㎞でした。


一度も私にハンドルを握らせることなく、終始おもてなししてくれたMagicさんには感謝の気持ちでいっぱいです(*´▽`*)♡



































来年はもっと大きなタイになぁ~れ♪(爆)
Posted at 2014/04/03 20:35:23 | コメント(6) | 日記
2014年02月05日 イイね!

車検

先週のナイトでみんなから、今までノーマークだったまさかの「サスへたりでタイヤはみ出し」を指摘され、若干の不安を抱えつつ挑んだ車検前検査でしたが



これまたまさかの、すべて手つけずでOKになりました(爆)



車検通ったよ(笑)
関係者の皆様、ありがとうございました☆




グレーな部分が多すぎて、何は良くて何はいけないのか、もうディーラーでも判断が難しいということで


ディーラーの方が直接陸運局に持ち込んで、ダメな所があるなら教えてもらおう、という作戦に出てみました。



ダメならダメでネタになるし、良かったら良かったで伝説になるし、面白そうだからやってみようというわけだったんですが


無事、通ってしまいました(喜)




店長から「上品にまとまっと~けん、陸運局も通してくれるんやないと?(笑)」と言われていましたが、まさにその通りになりました(爆)





めでたし、めでたし。




















陸運局の方からのオススメ(忠告)で

車は乗っているうちにだんだんと歪みが出てきて、幅も縮んできたりするそうなので、今回はOKだったタイヤも、2年後ははみ出してアウトになるかもしれない・・・





・・・から、自由に上げ下げ出来るように、車高調入れた方がいいよ(・∀・)♪だって(笑)

と、私には聞こえた(爆)
Posted at 2014/02/05 17:36:07 | コメント(12) | 日記

プロフィール

「今年も、しまさんから、秋の素敵な贈り物をいただきました(^_^)

しまさん家の方角に、足を向けて寝ることなんて、できません(>_<)」
何シテル?   10/09 16:51
WISHで結ばれた全てのご縁に感謝♪ 夫婦共々よろしくお願いします(*´∀`*)ノ 車検は「上品にまとまっていたらOK」らしいので、やりすぎ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Magicさんのトヨタ ウィッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 07:26:07

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
Magic WISH ~White Ver.~ です(笑) 最近、もう誰の車だか自分で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation