
昨日は、209夏祭りでした。
お久しぶりのナイトのメンバーは、いつものあの人たち+新メンバーさん(・∀・)
いつもの場所で、いつものように、いつもの人たちが集まるわけですから、当然事件は起こります(爆)
相変わらず、全員集まっての写真を撮っていないのも、もはやいつものことです(^_^;)
最近仕事が忙しくて参加できなかったMagicさんが久しぶりに参加できることになったので、珍しく私たち2人が一番乗りでした(^_^)
その後、まず到着したのは、今回が初参加のオラフ!ユキさん(^_^)
しばらく(30分以上?)話したところで、申し訳なさそうに「・・・あの・・・ところで・・・誰がどなたなのか・・・」と・・・(^_^;)
はい。すみません。
毎回のことなんですが、自己紹介も忘れ、いきなり喋り倒す人たちでスミマセン(爆)
その後集まってきた人たちも同じように、来ていきなり喋り倒していたので、こそっと「あれが〇〇さん」と教えておきました(笑)
でも、そんな209スタイルが私は大好きです(爆)
いつもの場所は、久留米の夜景が一望できて、筑後川も見ることができ、風も涼しくて気持ちが良かったので、フードコートには移動せずそのまま車の傍で喋り倒したりルームランプ交換してみたり。

↑
うらさんのミラクル(笑)
みんなで和気藹藹と立ち話をしていると、一台のバイクが走ってきました。
「屋上駐車場って、バイク上ってきていいんだ~(^◇^;)」と話していると、すぐ近くの交番のお巡りさんのようでした(^_^;)
おそらく、屋上駐車場で人が集まって何かしてる、とでも通報されたんでしょう(^_^;)
近くまで寄ってきたので、お巡りさんに向かって会釈をすると、そのまま去って行かれました(^_^;)
若者たちなら何か言われたのかもしれないけど、見ればいい大人たちが夜景を眺めながら話しているだけ。
しかも、車はみんな上品にまとまった車ばかりで不法に改造しているようには見えない、とあっては注意のしようがありません(爆)
それとも「またアイツらか・・・面倒くさい白がいるから、声かけんどこ・・・」と思われたのか・・・(-ω-;)
↑
ちょっとしたことですぐ交番に駆け込む面倒くさい白WISH(笑)
そんなこんなで、今回も憧れの(?)職質を受けられず、駐車場締め出しのお時間に。
お家帰る組と2次会組とに分かれ、2次会組(tsuyoさん、リョウくん、うらさん、Magicさん、ひめ)はコメダへ♪
もちろん、コメダ名物のシロノワールを注文♪
しかし、ここで、昔とある方がコメダで「〇ストグラタン」を注文したことを思い出し、Magicさんから何度も「本当に食べれるの?大丈夫?」と確認されながら、グラタンも注文しました。
コメダグラタンには飲み物は何が合うのか素人の私には分からなかったので、愛知のプロに電話をし、クリームソーダを注文しました(・∀・)
まずクリームソーダが来て、上のソフトクリームを半分食べたところでシロノワールが来て、心が折れそうになりました(-ω-;)
そして、それを見てtsuyoさんがシロノワール追加注文してました(笑)
席が2席(近い席)に分かれていたので、クリームコーヒー注文したうらさんを盗撮したり
逆に盗撮されたり、クリーム系の食べ物苦手なくせにグラタン注文して一囗食べてMagicさんにバトンタッチしたり、うらさんが照明が明るすぎるってダメ出しし始めたり、スポーツ新聞置いてる場所が気に入らなかったり・・・
何かと事件が多発した(いつものこと)209夏祭りは、こうしてお開きの時間となりました(^_^)
あ~楽しかった(*´∀`*)♪
みなさん、また次回もよろしくお願いします♪