• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IQ-03のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

東京オートサロン突撃リポート☆

東京オートサロン突撃リポート☆おはこんばんわ☆

日曜日、東京オートサロンに
遊びに行きました♪

朝8時に幕張に到着したのに
オートサロンの会場に
入ったのは朝11時30分w

幕張メッセ周辺の
駐車場が満杯になってしまい
空いているコインパーキングを
探すのに苦労しました(^-^;



到着時点で既に
疲労マックスw

でも頑張って
突撃!

まずは
スバルです。



BRZのSTiを確保!
鮮やかなブルーで
疲れがふきとびますねー♪



憧れのSTiを初めて
間近で見れました♪
大型リアウイングが
たまりませんね。



せっかくなので
シートにも座ってみました。
展示車両はAT仕様でしたね。



STiのロゴが
いい感じです。

スタッフによると
エンジンはオリジナルと
変わらないが
パワーがよりダイレクトに伝わるように
セッティングしているので
めっちゃ速いそうです。


続いて、マツダのブースへ。



マツダで気になる車、
新型アクセラスポーツです。

スゴい人だかりで
マツダの勢いを
感じました(^^)d


そして、個人的に
大注目している
ホンダへ。







来ました!S660!

東京モーターショーよりも
近い距離で見ることが
出来ました♪

このままのスタイリングで
市販してほしい!





他にもかっこいい
ヴェゼルが展示されてました。

ブルーとシルバーの
ツートンカラーが
いい感じ♪



よく見ると、塗装ではなく
パーツが装着されているみたい。




フィットRS 無限仕様





無限は相変わらず
ドストライクなデザインで
かっこいいです!







個人的にビックリしたのが
N-WGNカスタムの
無限仕様です。

かなりかっこいいです!



特に痺れたのが
このリアウイングです。

よく見ると
もともとのテールスポイラーの
左右にパーツを追加して
リアウイングを表現してる!

かっこいい分、値段も
ぶっ飛んでますw


他にも
気になった車を
いくつかご紹介☆


新型コペン



ちなみにコペンの
名称がCからKに
変わってますが
Kは開発中を意味していて
市販されるときは
またCに戻すみたいです。



新型レヴォーグ



写真で見るより
かなりかっこいい!
興味なかったんですが
自然と足が止まっちゃいました。

ビックリしたのが
2リッターのターボ仕様。
300馬力もあるそうですw
BRZより速そうですw


ノート インパル仕様





日産の車は
あまり関心がなかったんですが
このノートはかっこ良かった!

派手系ですが、ゴテゴテしてなくて
うまくまとまってます♪



シャア専用オーリス



人が多すぎて
車に近づけず(^-^;

モニターにシャアが
オーリスに乗り込む
アニメが放映されてて
面白かったです☆

私を導いてくれ、オーリス!

オーリスよりも
シャアのほうが
目立ってましたw



オリジナルバイク?



どこかの自動車学校が
出展されてたバイクです。

可愛い(*^^*)


ってな感じで
車を見てるうちに
疲れも忘れて
夕方3時まで
ノンストップで
駆け回ってしまいました。

車の知識が乏しいうえに
1人で行ったので
楽しめるかどうか
不安でしたが
東京モーターショーより
楽しかったです!

すこし残念だったのが
ほとんどのベース車両に
86が採用されてた事ですね。

86はかっこいいですし
いい車だと思いますが
もっと他のベース車両が
あっても良かったかなーと
思いました。

来年はもっと早起きして
ゆっくり見学したいですね(^-^;
Posted at 2014/01/14 01:26:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2013年12月31日 イイね!

年末の近況報告とご挨拶☆

年末の近況報告とご挨拶☆おはこんばんわ☆

やっとこ年末の大掃除が
終わり、一息ついてるところです(^_^;)

今年最後の洗車は
いつも以上に気合い入れて
徹底的にピカピカにしました☆

いつもの洗車に加えて
水垢取り+鉄粉取りしてから
コーティング。



いつもよりも綺麗に
コーティング出来ました。



本当は洗車キズも
取りたかったんですが
寒すぎて断念w

コーティングのキズ消し効果で
多少誤魔化せたので
良しとします(^^)d



さらに樹脂パーツと
タイヤもコーティング
してみました。


と洗車が無事に終わったのですが
ちょっとしたトラブル発生。

部屋で使っていたホームシアターの
アンプがいきなり壊れましたw

このままでは正月休みに
映画や音楽が楽しめないので
急きょ、電気屋さんに直行!

うちのiQと同じような
ツートンカラーのホームシアターが
売ってたので
即決で購入w



早速、設置!

音もろくに聴かずに
買っちゃいましたが
めっちゃいい音質で
大満足☆



写真だと分かりにくいですが
電源入れるとスピーカーのライトが
点灯して、キレイなブルーに
光ります♪

音質に関係ないところですが
こういう演出を考えてる
ソ○ーさん、グッジョブw



というわけで
今年も本当にお世話になりましたm(__)m

やはり今年
最も印象に残ったのは
名古屋でのオフ会ですね☆

普段、関西の方とは
ほとんど接する機会が
ないので、とても
貴重で楽しい時間を
過ごせました!

本当にiQ選んでよかったと
思います(^^)d

現在のiQ仕様が
かなり気に入っており
これ以上、弄るネタが
見つかりませんw

なのであまり車ネタがなく
来年も内容の薄いブログに
なりそうです(-_-;)

こんな感じですが
来年も宜しくお願いします☆
Posted at 2013/12/31 17:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2013年12月23日 イイね!

ついに完成☆

おはこんばんわ☆

今年も早いもので
あと数日ですねー

特に30代になってから
早く感じるようなf(^^;

さてさて

日曜大工が趣味の父ちゃんに
冗談半分でお願いした事がありました。

『駐車場に屋根作れない?』

半年後・・





本当に作ってくれましたw



ちゃんと土台から
コンクリでしっかり
支えてあります☆



屋根はあえてビニールです。
取り替えが簡単なのと
コストを抑えるためですね♪



スペースがきついので
ガレージのように
入庫しての作業は
キビシイですね(^-^;



雨や埃の汚れが
つきにくくなったので
コーティングの寿命が
伸びたような気がします(^^)d



ライトを取り付けて
夜間でも車内がよく
見えるようになりました♪

父ちゃんに感謝です(^^)d
Posted at 2013/12/23 20:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2013年11月27日 イイね!

疵ついても気にしない!

疵ついても気にしない!こんばんわ☆

かなり前の事なのですが

思いっきり左側前輪ホイールに
疵が入りました(ToT)

縁石の存在に気がつかないまま
iQ君が曲がりきれず
思いっきり接触・・

念のため、ディーラーで
点検してもらったところ
足回りの異常はありませんでした。

幸い、低速で接触したので
ホイールが凹んだだけで
済んだみたいです。

でも・・




すんごく疵が目立つ(ToT)

青いから余計に目立つんですね。
今更気がつきましたw

というわけで
我慢できずに
近所のホイールリペア業者に
修理依頼してみました。

電話したらすぐに
家まで来てくれるとの事。

ですがホイールを確認した
瞬間にお手上げ状態┐('~`;)┌

普通のホイールなら
対応できるけど
このレイズは青の塗装が
されているため
再塗装しても
色むらが出てしまうとの事。

車の色とは違って
ホイールの色の品番は
教えてもらえないそうです。

色むら覚悟で修理するにしても
2万円以上の出費(;´д`)

おまけに予備のホイール持ってないので
修理してる間、iQ君はジャッキアップで
放置しなければなりませんw

てっちんホイール、捨てなきゃよかったよーw

青いホイールってだけで
こんなにメンドイ事になるとはw

結局、修理せずに
放置することに決定(^-^;

次の車は青い車にして
ホイールは普通のやつにしようと
心に決めたのでしたw
Posted at 2013/11/27 23:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2013年11月25日 イイね!

恒例のプチオフ☆

恒例のプチオフ☆こんばんわ☆

昨日はnimojiさんと
恒例のプチオフに
行って参りました♪

いつものモデリスタに
いつものiQで集合です。

nimojiさん、退院したばかりだったので
ちょっと心配してましたが
いつもの感じで安心しました(^^)d




nimoji号のニューマフラー
ピカピカでかっくいいです!

モデリスタの店内で
近況報告など
まったりムードで
お話してました。

次候補の車が
同じオープンカーだったので
やっぱり趣向が似てるかもですね。

他にもアイサイトの
意外なお話や
東京モーターショーの写真も
見せてもらい
楽しい時間を過ごせました☆

また宜しくお願いします(^^ゞ
Posted at 2013/11/25 23:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | iQ | クルマ

プロフィール

「宮城県遠征 http://cvw.jp/b/1043437/41837825/
何シテル?   08/15 22:34
iQ初期型1000ccモデルから NDロードスターに乗り換えました。 初めてのスポーツカーで まったく乗りこなせていません(;´・ω・) 少しづつ、使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

友人がバイクを買ったので~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 01:24:36
ソフトトップ対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 01:09:16
ロードスター デイライトフィルム発売しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 21:49:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
初マツダ・初オープン・初スポーツカーです。 乗るたびにワクワクさせてくれる 最高の相棒で ...
トヨタ iQ iQ君 (トヨタ iQ)
初めて購入した車です。 本当は青いiQ君が良かったんですが 中古では見つからなかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation