• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

講習会!

講習会! といってもドラテクではなくカメラの講習会です。


以前から師匠こと元上司に
講習会をお願いしていたのですが
天候に恵まれず延期していました。



今日は平日ですが見事な秋晴れだったので
急遽講習会をお願いしました。


就業の鐘と共に職場を飛び出し
師匠を連れていざ山へ!


講習会の会場は
夜景100選に選ばれた市内の具定展望台
・・・の手前の橋の上。


まずは夕焼け

海と山と空が収まる良い撮影ポイントでした。

日没時間を考えると
平日に夕焼けを撮影するのは
そろろ限界です。


あっという間に辺りが暗くなったので
次は夜景の撮影へ。


が、私が持参した三脚がへなちょこだった為
撮影はかなり苦労しました。


結局私が撮影したものは
冒頭の一枚以外ほとんど使えませんでした(-_-;)


で、師匠が撮影したものがこちら。

・・・構図から違う(;゚Д゚)!


急遽開催した撮影会のため
準備がほとんどできず
師弟ともに納得いく結果ではありませんでした。

近々第二回を開催する予定です。


本日の師匠のお言葉

「三脚がクソ!」


もっともでございます。

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/10/18 20:12:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 22:19
カメラ好きの方は、三脚は特にこだわられますね。

私の三脚も、「クソ」なので、ちょっと買いたいなぁと思っているところです。

SLIKの良い三脚が欲しいのですが、それだと諭吉さんが数人いなくなりますので、それならゴルフさんのパーツを購入します。
コメントへの返答
2011年10月19日 19:07
そうなんですよね。
「カメラを置く台」のくせに
カメラ本体より高かったりします。

私はSLIKの比較的安いヤツを買おうと思ってます。
諭吉が一人サヨナラしますが(;^ω^)
2011年10月18日 22:33
カメラ講習会いいなぁ~(*´д`*)


ただひたすらに撮るしか
わからないので、自己流で
生きていくしかありません(笑)


夕方や夜の写真もたくさん撮ってこようと
思いたくなる、素敵な写真ですねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年10月19日 19:09
教えて貰ってわかりました。

独学では限界があることを。

師匠を見つけることをオススメします。


夕焼け大好きです。
この季節は日没が早いけど良い夕焼けが撮れるので好きです。
2011年10月18日 23:48
初コメ失礼します♪

夕景・夜景を撮るには、やはり三脚が大事ですよ~。
あまり高いのを買う必要はありませんが(高ければいいとは言い切れない)、2~3万程度のは欲しいですかね。特にデジイチなので、それなりの三脚でないと、バランスを崩して倒れてしまいます。また持ち運びとか考えると、たたんだときの大きさや、重さも考慮して見てくださいね。

また暗いところで撮るのであれば、明るいレンズ(Fの値が少ないもの)も効果的ですよ。ただ使い方も、お値段もそれなりに大変です。
コメントへの返答
2011年10月19日 19:10
コメありがとうございます。


昨日まではまず明るいレンズを買ってその次に三脚を買おうと思っていたのですが、予定変更です。
先に三脚買います。(^^ゞ

プロフィール

「カレーを焦がした。(T ^ T)
タイムマシンを切望する。」
何シテル?   02/29 21:25
田衣良(たいら)です。よろしくお願いします。 いつもみんカラから情報を頂いてばかりですので、いつかこちらかも発信できたらと思い登録しました。当分は金銭的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
少ないお小遣いで少しづつ弄ってます。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
6年12万キロでお別れしました。今頃は海の向こうで走ってるはず。 [取付パーツ] ·タ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation