• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃんぷすのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

結婚記念日祝い♪

皆様こんばんは!

久しぶりにブログ書きます(笑)

内容はタイトルの通りで、
実は私、2011年11月11日が結婚記念日でして
毎年記念日付近になると、妻ご両親から食事会を開いていただいております(*^o^*)

そして今日、その食事会に行ってきました
(久しぶりの食レポブログです)


行ったのは…こちら♪




シーフードレストラン メヒコ です!
茨城近辺にお住まいの方ならご存知かと思います!

店名の左下がポイントです(笑)

『フラミンゴ館』!?

そうです、フラミンゴ館です!
レストランにフラミンゴがいまふ






イメージとしては、ドーナツ型のドーナツ部が食事スペースで中の穴にフラミンゴがいる感じです。しっかりと区切られてますので臭い等は全くありません。



名物は…カニピラフですー!

なので


こちらのカニピラフスペシャルセットを注文! 結構高いです((((;゚Д゚)))))))普段だったら中々来れません(つД`)ノ


最初はこちら♪



海藻サラダ!

まぁ美味しい!
まぁ普通に!

次はこちら
シェフの気まぐれオードブル



おいおいシェフ〜またムール貝かい♪

たまには『本場』のエスカルゴでも出しておくれよ〜♪( ´θ`)ノ

セーヌ川のほとりでブロンド美女と食べた、あの懐かしい味を今でも舌が覚えてるわ♪( ´θ`)ノ


…次はこちら。




メヒコスープ!

カニから贅沢に出汁をとった絶品スープ!

竜宮城で飲んだ、『あの味』を忠実に再現してやがる。 乙姫の美しい姿が目を瞑るだけで蘇る… あぁ…


お次は!



カニクリームコロッケ!

美味しいカニ!カッニ!カニ!カニ!
カッニーニ!カーニ!カニ!

美味すぎて思わずカニ語を話してしまった…


そしてメインディッシュ!!





カニピラフー!!

一生懸命黙々と殻を剥きます!
無言で20分遂に完了(((o(*゚▽゚*)o)))





美味そ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

つか美味い!

〜妄想パート開始!〜


自分の分など目もくれず、私のカニを黙々と剥き、私が『美味しい』と言うと『良かった♪』と、ただ微笑む、北の港町で出会った、あの子を思い出す…

私が覚えているのは…カニの味なのか…あるいは…

〜妄想パート終了(笑)〜


最後に100パーセントバナナジュースを飲んでお食事終了(*^o^*)

美味しかったです(*^o^*)

カニピラフを大盛りにしたので一人頭、4000円と私としてはカナリ高級なディナーとなりました((((;゚Д゚)))))))


茨城にお越しの際は是非お立ち寄りを!!

つくば、守谷、大洗、いわき等々、結構あるので私のブログで興味を持った方はHPチェックしてみて下さい!

結婚4年目かぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
我ながら、相変わらず仲のいい夫婦だよなー( ̄▽ ̄)♪

どこへ行くのも常に一緒(笑)オフ会に限らず(笑)
夫婦べったりでお互い一人の時間は有りませんがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


結婚は良いものですよ!
ねっ!k○iさんっ!!ψ(`∇´)ψ

しっかりと感想聞かせてくださいね(笑)


Posted at 2015/11/07 21:50:27 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

山形芋煮会オフ!!!


どうも、賞金王こと、WINぷすです(笑)
(ほんとはwimpsです\(//∇//)\)


ことの発端は、一か月以上前に、みちゅぱるさんから芋煮会オフやるから山形おいでよ〜と言われていて是非とも参加させて下さいと頼み込みました!


前日の多摩コーナンオフから帰宅したのは23時過ぎ((((;゚Д゚)))))))
この時点で、もうへとへと>_<
寝坊間違いなしやーと思いました。

しかしながら、会社用の携帯電話のでアラームを掛けたら恐怖で飛び起きました((((;゚Д゚)))))))(いかに普段から着信音が嫌いなことか)

バタバタっと準備を終え、夫婦2人での参加です!!

茨城組の集合場所、常磐道中郷PAを目指します。

途中のICで乗ってきたkeiさんとhiroさん。

keiさんの先導で寒河江を目指します!
途中の安達太良SAで休憩していると、急速接近する yossy_syさん号が!
ハイドラ見てたら寄ってくれるだろう♪と皆でわくわくしながら待ちます(^ω^)

すると…追い越し車線を…軽快に飛ばしていく…黒の…レヴォーグが…((((;゚Д゚)))))))

急いで追い掛けますが、三連休だけあってこの日の東北道は中々混んでました。

途中yossy_syさんのハイドラも消えてしまい完全に見失いました…

しかし!次の休憩場所の山形道、古関PAにて再びyossy_syさん発見!

今度こそ!と祈った甲斐あってかようやくお会いできました!(*^o^*)

挨拶も早々に4台のレヴォーグトレインで寒河江を目指します。(寒河江ICを降りた直後、パンツを買いに来たyossy_syさんは一旦戦線離脱していきます(笑)

そして、3台での会場入り!
ランちゃんの道案内により駐車場へ移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

車を降りると受付はこちらで〜す と声が!

急いで受付に行くとそこには…
初対面のホンドコリさん …いえホン様が!

なんですかあのオーラは\(//∇//)\
イケメンすぎっしょ!


最初はテキトーに駐車!
思わず記念撮影!
赤い車の後ろに誰かいらっしゃいますね(笑)





ほぼ全員揃った所で芋煮会場の広場へ♪

そこにはすでに職人の域へ到達した芋煮の達人たちが((((;゚Д゚)))))))



じっくりことこと煮込んでくださってました(*^o^*)

そして、こ・ち・らが完成品♪




めちゃくちゃ美味しかったです!!
里芋ってこんなに美味しかったとは\(//∇//)\




みんなで美味しく頂きました♪


シメ!は うどんかと思いきや!
カレーうどん!

男の料理らしく、麺やらルーやらをぶち込んでいきます(笑)



和風味のカレーうどんは、普通のカレーうどんとは違った美味しさでした(*^o^*)

カレーうどんを食べ終えると、雨が降りそうなので急いで『じゃんけん大会』!


目玉商品は間違いなくこちら!
ガナドールのマフラー((((;゚Д゚)))))))
高価過ぎる景品に皆大興奮(*^o^*)




他にも値段では計り知れない良い物や、限定グッズ等各々持ち寄った商品を掛けてのじゃんけん大会でした(*^o^*)

勝った人が欲しいものを選んでいく方式です。


そして、記念すべき1戦目、勝利を手にしたのは…

茨城のkeiさんっ!!!
さすがは変態(笑)運も良かったようです!




もちろんガナマフを選び、周囲からは歓声や落胆の声が(笑)


かくいう私の成績はと良いますと、1人で4勝もしましたψ(`∇´)ψちなみに嫁は2勝
(1戦も勝てなかった人もいらっしゃいました)((((;゚Д゚)))))))


いただいた商品は、後日パーツレヴューに上げますので乞うご期待!

大盛り上がりのじゃんけん大会も終わり駐車場には他のお客さんが居なくなったので。

並べての変態撮影会!




はいりきらねー((((;゚Д゚)))))))
端っこの なちゅらるGTさん!ごめんなさい>_<

今回は、かなりカラーバランスが良かったです!ダークグレー&レッド&ギャラクシーが3台ずついらっしゃいました!
A型全色集合も叶いました!(*^o^*)

テールも結構個性が出ていました(*^o^*)



その中でもコラゾンテールは本当に目立ちますねぇ〜 3台いらっしゃいました!(^ω^)


主催の1人、バルケッタさんのお車!
シルバーとブルーの使い方が本当に素敵です(*^o^*)



参考になりました!


なちゅらるGTさんのツインカラーイクラリングも凄かったです\(//∇//)\




楽しい時間はあっという間に過ぎて行き…

皆で部活をしてお昼の部終了!

お昼の部で帰られた皆様!お疲れ様でした!
次回は夜も参加できると良いですね(*^o^*)




今度は夜の部、朝日自然館へ移動します。

移動途中の走行写真をごろうさんがたくさん撮っていたので、ブログUPされるのが楽しみです\(//∇//)\

自然館へ到着すると、あいにくの雨が>_<

屋外で予定していた、BBQは、ホットプレートを使った室内BBQへ変更ψ(`∇´)ψ

焼肉が旨いことは、もちろんのこと、

ぷよじさん差し入れの高級ハムがめっちゃ美味しい!マヨネーズ付けたら美味しさが何倍にもなりました(*^o^*)


良い感じに盛り上がった所で自己紹介!
HNの由来や、ナンバーの由来等々、個性ある自己紹介でした(=´∀`)人(´∀`=)




途中参加の 刺し勇さんも合流し、みんなで楽しい時間を過ごしました(=´∀`)人(´∀`=)

途中、酒に酔った方による新たな『カップル』(笑)も生まれたりなんだりで 笑いが尽きませんでしたψ(`∇´)ψ




ごろうさん持参の多摩の地ビールも大好評でしたね(*^o^*)




日付を跨ぎ、この日誕生日の
STAY GOLD 1012 さんの誕生日ソングをみんなで熱唱し、カマリンさんの素早い食器洗い技のおかげも有り、午前1時頃各々のバンガローへ解散となりました!

あの時お礼を言えなかったのでブログで失礼ですがお礼申し上げますm(_ _)m

私は、最初からBBQだけの参加だったので一滴もアルコールを摂取しませんでした>_<

皆さんの楽しい姿を見ていたら、宿泊希望にすれば良かったなぁ〜と後悔Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

お別れを告げ、車中泊する為に近くの道の駅へ!

次の日、13日のブログはまた分けて書きます!

今回、山形芋煮会オフを計画し、実行して頂きましたスタッフの皆様!大変お疲れ様でしたm(_ _)m

場所の確保、ネームプレートの作成等、多岐に渡り苦労が多かったと思いますが、その甲斐あって、本当に良い思い出になりました!


参加された皆様も、めちゃくちゃ遠い所からいらした方も多数いらっしゃったと思いますm(_ _)m
全員が無事帰宅することが出来て良かったです(=´∀`)人(´∀`=)

また、機会が有りましたら是非とも参加したいと思います!


本当にお疲れ様でした♪





Posted at 2015/10/15 00:17:24 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

初コーナンオフ!!

こんばんは!

10日土曜日は、初めてとなる多摩コーナンオフに参加してきました!

翌日の移動費も考慮し、行きはオール下道170kmです。

朝4時30分に出発!

真っ暗な中普段走らない方向へとカッ飛ばしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

途中何度かコンビニで寝落ち((((;゚Д゚)))))))

第一目的の東京競馬場へは10頃到着!



緑のターフが綺麗でした♪

払い戻しだけのつもりがあれよあれよと6レースも遊んじゃいました>_<

そのせいもあって、コーナンへは1時間遅刻してしまいました。ごめんなさいm(_ _)m

コーナンへ行くといきなり!コーナン名物『バンパー下ろし』が行われてるではありませんか!

しかも、今回のメインゲストの『ぷよじ』号!!
ホーン交換したみたいです(^ω^)
これからは、無駄に鳴らしたくなる衝動との闘いですね(笑)




外すのは、本当にあっという間ですね((((;゚Д゚)))))))
慣れって恐ろしです((((;゚Д゚)))))))

今度は車高調取り付けてもらおうかな!?(笑)

そして、もう一つの名物
赤率の高さに改めて驚愕((((;゚Д゚)))))))
写真暗くてすみません( ̄▽ ̄)

ご○う。さんがお先に上がられたので実際には4台いらっしゃいました!(^ω^)




しろなす さんの車高やばやばー((((;゚Д゚)))))))
カッコいい〜>_< 羨ましい>_<






『安心してください、指真っ直ぐ一本も入りませんよ』

これで、日常生活は中々厳しいですかね?(笑)




日中ヌマオさんを見たのは、レガレヴォ以来だったかと思います((((;゚Д゚)))))))
色々と新たな試みを模索していて、さすがだなと思いました!

順番は逆になりますが、自己紹介を各々の車の前で♪



ろ○れるさんのナンバーのひらがなが、
『つ』である事に気がつき、そこまでしてたとは… と皆で驚愕((((;゚Д゚)))))))


しろなすさんのボンネット内
めっちゃピカピカ!!





Do○るどさんのボンネット内
めっちゃピッカピっ…か!?(笑)





その後もコーナン特有?のゆる〜い感じの居心地の良いオフ会が続きます。

時間は17時を回ったころ、かずをさん到着!!明日山形に行くというのに元気ですね!(人のこと言えない)

ということで私とtazyさんは、山形芋煮会オフが有ったので泣く泣く退散しましたとさ。

その後の焼肉オフ行きたかった〜((((;゚Д゚)))))))






コーナンオフに参加された皆様!お疲れ様でした!また機会が有りましたらよろしくお願いします!(^ω^)



次は山形芋煮会オフのブログか〜
((((;゚Д゚)))))))めっちゃ写真整理大変>_<
Posted at 2015/10/14 21:56:22 | コメント(13) | トラックバック(0)
2015年10月03日 イイね!

宮ヶ瀬オフ!か・ら・の♪


10月3日、宮ヶ瀬ダム湖にて、しろなすサン主催のオフ会に参加してきました!

内容が濃いので サラッと書いていきます!

朝9時友部SAへ茨城から参加のkeiさんhiroさんと待ち合わせ!


しかし、茨城のプリンスからこんなLINEが…





アイドルでもお腹を壊すことはあるようです!

集合時間前に私とhiroさんは無事到着!

これから始まるプチ旅へ向けて腹ごしらえをしてkeiさんを待ちます…

9時30分、keiさん到着!
keiさんのイジリもそこそこに早速出発!
今回は三台のレヴォーグトレインで
一路神奈川を目指します!

経路は、中央道激混みの案内を見て、遠回りながら、

常磐道→外環→関越→圏央道→で向かいました!
この経路には渋滞はほとんど無く、途中一回休憩を挟んだものの2時間ちょいで到着するという順調ぶり!!ちなみに距離は180キロ位でした!(スピードじゃないですよ!!)

12時ちょいには、目的地の宮ヶ瀬ダムへ到着!
自然豊かで素晴らしい!



オフ会前にお昼を済ませることにし、商店街をブーラブラします…

そこで見つけた
けんちんすいとん




全員同じ物を食べるという仲の良さ(笑)

私ほどのプロの食レポ二ストになると、そう簡単に味の評価を口にすることは許されません。

何故なら、その一言次第でこのお店の根底から全てが揺らいで し ま う の だ か らψ(`∇´)ψ



〜〜〜ここらから端折ります!!!!〜〜〜




到着!!合計11台の車が集まりました♪


感想!!

みんなちがって、みんないい。





Lev-tazyさんの、自作ワンオフテール(*^o^*)



純正感ハンパないっす!(*^o^*)


オフ会の時間は、あっという間に過ぎていき…17時の駐車場閉鎖時間が…ヽ( ̄д ̄;)ノ

なのに最後の最後まで居座るレヴォーグオーナー達(笑)

本当に楽しかです!


オフ後!

keiさんの思い出の地巡りへ!!

私はkeiさんの涙を初めて見ました…

さぞ恋しい思い出の地だったのでしょう…


夜飯は、初めて見た不二家レストラン!田舎者なので初めてみました!

さすが不二家のレストラン!ケーキがたくさん!

お子様連れの家族が多く、多くの方が誕生日会をおこなってました!

店員のマイクパフォーマンスに合わせて見知らぬお客さんの誕生日をお祝いする、素敵なお店でした!

(緊急告知!!来年のkeiさんの誕生日は不二家レストランでのパーティーを計画しております。皆様のご参加お待ちしております!)

食事を終えると、茨城組のお二人とお別れ(つД`)ノ
(いつも途中で別れてしまって申し訳ないですm(_ _)m)

私は寝床を探しブーラブラ、

東京都唯一の道の駅として有名な

八王子滝山へ!

マジで東京都道の駅コンプリートして笑いました!( ̄▽ ̄)

今夜はここで一夜を明かしました!

〜〜〜

明朝!ものすごい寒さと大量のハマー(オフ会中!?)の爆音で起こされました(笑)


この日は、こばさんに教えて頂いた多摩川のバス釣りスポットを再度教えて頂き、行ってみました!

その途中!!立川!?あたりのスバルにすごいのがあったので思わずパシャり!


どうやって車入れたんやー((((;゚Д゚)))))))
すげぇ〜東京の人はお金のかけ方が違うぜっ!!

〜〜〜
とかいいつつ到着!!





良いねぇ〜雰囲気あるねぇ〜(*^o^*)
日曜日&立地が良いこともありポイントにはカナリの人が…


私は果敢にもベイトタックルで挑むもあえなく撃沈Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

他の方々を見ていると、ゲーリーグラブのジグヘッドを投げている方が多かったです。

なんせスモールが釣れるらしいですからね!!



うぉ〜釣れてる〜!!羨ましい!((((;゚Д゚)))))))

鯉釣りのおじちゃん達に散々文句言われながら退散しました((((;゚Д゚)))))))
全く邪魔にならない場所でやっていたのですが、やはりバスアングラーは他魚種の方々からは嫌われているようで…

皆様も釣り場でのマナー、駐車、ポイ捨て等気をつけましょうね♪


時間が10時過ぎとなり、お風呂入ってぼちぼち帰り始めようかなぁ〜なんて考えてると 関東の某有名人からこんなLINEが…(プライバシーが有るので名前は公表出来ません!!)




………
…………
……………いつ行くの!?


今でしょ!!(・Д・)ノ

ということで聖地コーナンに初めて潜入してきました(笑)

ここがコーナンかぁ!めっちゃオフ会やりやすそう(笑)奥の方ガラガラだし!屋根付き出し!涼しいし!





記念撮影会!!(*^o^*)

何してる〜に投稿すると、ドンピシャでした!最近はここ付近で開催してる模様です!

そして、記念すべき初コーナン部活動!



中々美味であった。
この機械を大人数の中年グループで破壊してるのかと思うとバイトのJKが少し可哀想でした(笑)

コーナンに『また来週も来るぜっ!!』
と別れを告げ、移動!

東京競馬場でスプリンターズステークスの馬券を買って、オール下道で帰路に着きましたとさ♪

ちなみに的中額は、



これで28000円くらい、

そして別券で馬単を○00円購入しています(笑)
しかしながら、払い戻しは大台の10万を超えることは出来ませんでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちなみに今週末は、払い戻しに東京競馬に行かなければならないので
『ついでに』多摩オフにも参加しよっかなっ♪なんてトコロです(笑)

1番大事なことを描き忘れていました((((;゚Д゚)))))))

帰り道、みんな友の『タビトム』さんが
ハイタッチする為に迎撃してくれましたψ(`∇´)ψ
タビトムさんもミニ四駆遠征帰りだったらしく、ご家族皆さんでめちゃくちゃ笑顔で手を振ってくださいました(*^o^*)
タビトムさん、ありがとうございました!



長文のブログとなりましたが以上で前週末のオフレポブログを締めたいと思います!

ちなみに今週日曜日は、山形での芋煮会オフに参加させて頂きますm(_ _)m

オフ会に参加された皆様方!お疲れ様でした!

また次回もよろしくお願いします!!

皆様の暖かい感想、評価お待ちしております(^-^)/
Posted at 2015/10/07 23:42:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味
2015年09月06日 イイね!

たなすサン歓迎オフ♪

たなすサン歓迎オフ♪9月4日(金)
たなす@?VMGさんが、なんと
静岡→石川→茨城→石川→山口の超ハードスケジュールの中、一晩だけお時間が有るとのことで
茨城王であり油王であるkei@LEVORGさんの
『野郎ども、仕事だ!』の一声で集合した茨城のなかまたち。

各々keiさんへ献上品を渡し、王の許しが出て、やっとオフ会が始まりました!

全員集合写真は、iPhoneでは暗すぎて撮れませんでした…

きっと!keiさんが早々にブログでUPしてくれることでしょう! みんなでkeiさんのブログを楽しみに待ちましょう!


参加車!


左から〜

あぽろんさん

うぃんぷす嬢

NO-BUさん






keiさん

メインゲストの
たなす@?VMGさん

hiroレヴォさん

計6台!

各々の車をじっくり観察しながらの自己紹介&アピールポイント紹介!

keiさん&あぽろんさんの光物は憧れます(((o(*゚▽゚*)o)))

同じ茨城組でもアピールポイント紹介したこと無かったので新鮮でした!



そうはいっても、メインゲストのたなすサンの車に一同興味津々!
隅から隅まで観察させて頂きました!

やっぱり低い


ポイントはなんといっても、高級なビルの車高調!!

keiさんも車高調に興味津々で次回会う時には、購入してるとか、してないとか(笑)

減衰力調整付で乗り心地も良さそう(((o(*゚▽゚*)o)))憧れます!!


そして、個人的に楽しみにしていた
アクシスパーツさんのカーボンパネル達!!



ドアハンドルカバー欲しいなぁ( ^ω^ )♪




ドアスイッチ部も上から貼ってあるとは思えない位、薄く、全く違和感ありませんでした!

やっぱり本物は違うなぁと痛感しました((((;゚Д゚)))))))





ボンネット内には、SYMSのエアインダクションボックス!


HKSのスーパーSQV4 !!




購入を検討しているものばかりで色々と参考になりました!( ̄+ー ̄)♪


自己紹介も早々に本日のメインイベント!?であるお店へ移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

茨城を訪れたら必ず立ち寄らねばいけない場所、 そうそこは!











チムニー!!!!(チクニーじゃないよ!!)

パスタ&ピッッッッツアの美味しいお店です♪

既に茨城メンバーとしてお馴染みのあぽろんさんが発掘したお店です!

女子会等行われる、秘密の花園的なお店にレヴォーグオーナー男集団で乗り込みます!

パスタはこちらっ!

私は!カルボナーラ!!

濃厚!具沢山!
実に美味だった!



こちらは、なんたらエビのなんたらパスタ



でっかいエビが入っていて食べ応えありそでした(((o(*゚▽゚*)o)))

ピッッッッツアはこちら!



マルゲリータ!!(マルガリータじゃないよ!!)

モッチモチかつ、風味豊かで、気分はさながらフィレンツェでのイタリア美女とのデートを思い出しました(笑)


美味しい物を食べていると自然と会話は弾む♪と思いきや!一同食べるのに夢中で黙々と食べてました(笑)

あっという間に閉店時間!

追い出されるように店をでて、駐車場での最後の駄弁りタイム!!

チムニー名物『スポットライト』
をたなす号に浴びせ、記念撮影♪



1日1台の限定ライティング!

より一層たなす号が輝いて見えました!


直後にスポットライトを消されるアクシデントもありながらも、たなすさんの移動距離がハンパないので、再会を約束して、各々帰路につきました!

帰り道、常磐道にて、たなす号に颯爽と追い抜かれていったのは内緒です(笑)

たなすさん!!
この度は、忙しい中お時間をお取り頂きありがとうございました!
また、石川オフ!?レガレヴォ!?でお会いしましょう!!


食レポとしては、まだまだなのでご勘弁を!!

keiさんがきっと素晴らしい食レポ&オフレポブログを書くのでお楽しみに♪
Posted at 2015/09/06 15:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YY(ワイツー)さん 最近スマホでも凄いの増えてますね!!私アイポーンユーザーなのでカメラ画質は…(;ω;)」
何シテル?   05/31 13:52
以前は、トヨタ ウィッシュに乗ってました♪ H27-2月にスバル レヴォーグが納車になり、スバリストの 仲間入りとなりました! 人見知りが激しいですが、気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANS4 225/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 16:34:58
【2/2】エンジンチェックランプ点灯(P113A:O2センサー異常) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 09:44:59
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 19:05:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27-02-07納車! 『白×青×カーボン』の統一感のあるレヴォーグを目指しています ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
赤を基調としてすぽーちーに仕上げていきたいのですが・・・まだまだ方向性が見えません(⌒~ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation