
少し前になりますが、3月12日に伊勢の方に行ってきました
バイト先の友人2人と自分の3人とビッグホーンで^^
初めは下道で行こうと考えましたがナビで検索したら
到着14時…(出発が10時)
でしたので伊勢湾岸・東名阪・伊勢道を使い伊勢へ。
途中で御在所SAに寄った時でした
何か前方の駐車場から違和感が…と思い近づいたら何と!!

ウィザードがΣ(°□°;)
当然、隣に失礼してパシャリ。オーナーさん勝手に撮ってゴメンナサイ<(_ _)>

ホイール一緒?一緒??と思いつつSAで小休憩。
オーナーさんと話ししたいな~と目論むも
本来の目的は伊勢だと言われて車へ。
その頃にはウィザードはいなくなっていてランクル200とサーフピックアップが隣に^^
四駆好きの習性ですかねw
上機嫌のまま四日市~鈴鹿間を走行中、ふとミラーを見たら、
赤色灯を回しているパトカーが後ろに付いて来てるではないですか!!!Σ( ̄◇ ̄;))
発見した瞬間に法定速度まで落とし何とかセーーフ…危ない危ない。。
変な汗かきました...(-_-;)
その後は良い事も悪い事もなく伊勢西で降りておかげ横丁へ到着。
昼を過ぎていたのでとりあえず飯を食べに。
伊勢うどんか迷いましたが『横丁そば』にしました

松坂牛骨スープであっさりとした味で、後の食べ歩きには適してます
生ハムみたいなチャーシューがこれでもかっ!ってぐらいのってますw 1100円。

お腹を満たしたので土産物屋をぶらぶら。
射的が有ったので皆で1発づつチャレンジ
これが意外と難しく誰一人当てられませんでしたorz
少し凹みながら赤福本店で赤福を買い、伊勢神宮へ参拝しに行きました。
地味に距離のある砂利道を歩き参拝して帰っていた途中遭遇しました

何でいるんだろう?と思いつつおかげ横丁に戻りました。
少し歩いたので飲食2回戦開始ですw
『豚捨』のコロッケと、何処かの松坂牛肉まんを食べ駐車場へと戻りました
時間が余ったので『伊勢志摩スカイライン』へドライブに♪
スカイラインと言えど、少し道幅の広い山道…
トラウマを思い出しながら登って行き、途中の広場で休憩
景色が良かったのでついでに
もういっちょw
途中の広場で写真を撮りまくった後、頂上の展望台に行きました
…が、気温1℃・風が強いで寒くてすぐ車に戻りました(-_-;)

海まで見えて景色は良かったです[!]
そんなこんなで特にこれと言った事は無く無事に
3時間かけて帰りました
後で画像を見返していたら、伊勢の観光の写真がほぼゼロ…
今度出かけるときはちゃんと車以外を取らなきゃと痛感しました^^;
他の画像はフォトギャラリーにアップします♪
Posted at 2012/03/15 13:47:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域