• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーブさんのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

朝ドライブ(橋が見えるいつもの場所)

朝ドライブ(橋が見えるいつもの場所)こんばんは!連日ブログアップしてます!!
たぶん明日もアップしそうです^^笑

さて、前にもお伝えしましたが、最近夜勤で忙しい日々を過ごしておりますが、
夜勤が終わり、自宅に帰るといつもの場所に「居られる」んです。



も~ホントたまらなくドライブに行きたくなります笑



そしていつも?の近江大橋が見えるコインパーキングへ^^

釣り人


湖鳥

のんびりした雰囲気がすごく癒されます。

そしてそんな中カメラ片手に愛車の撮影をば!!


昔はカメラを撮ってるのを見られるのが恥ずかしくて、人がいない時を見計らって撮ってましたが、


最近は慣れました♪笑



オチもなくいつも愛車ばかりのブログです。。。♪



では、夜勤頑張ってきます!!!
Posted at 2013/02/23 20:32:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月22日 イイね!

車検から帰ってきました

車検から帰ってきましたタイトル通り車検から帰ってきました!
長かった一週間、ようやく・・・。

そして、車検時にポチッたモノをさっそく装着。
タイトル画像のヤツです。
乞うご期待!!
Posted at 2013/02/22 20:47:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月11日 イイね!

比叡から望む大津市街

比叡から望む大津市街こんばんは
今日はオートメッセにいくつもりでしたが・・・
昼過ぎに出発し、マクドの店内でがっつりビックマック食べてると、
「まっいいっか」という気分になり、お約束の滋賀県散策ドライブへ♪笑

今回は、比叡山ドライブウェイの夢見が丘に向かいました。


夢見が丘道中に、皇子山~坂本の景色を一望できるところを発見。
もちろん双眼鏡は覗きました。


そしてメインの夢見が丘到着!!

プリンスホテルや近江大橋もばっちりみえます♪



遠くから!!
BMWだけで並べてみても面白そうです^^

帰られたみたいなので、

単品です。
綺麗な大津市街が見えます^^
まさに数億ドルの価値があるのでは!?


そしてその先料金所手前に


京都側の景色が見えたり、

滋賀側が見える場所がありました。
この場所は広いので何台も停めれると思います!
是非滋賀県でオフ会どうですか?笑

そして下山し、大津港へ。

また今度夜にこのうみのこor奥のミシガンと撮影したいと思います。ライトアップされてぎらぎらになりますが。笑


この付近の野鳥は人懐っこく、ウマい棒さえ持っていれば、手から餌も食べてくれます。

今日のドライブは以上です。
ちなみに比叡山ドライブウェイは820円で入れます。
最後に・・・・




おまけ笑
Posted at 2013/02/11 02:08:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月08日 イイね!

Active Hybrid 3

Active Hybrid 3

みなさんこんにちは
楽しいカーライフをお過ごしでしょうか?
私は最近夜勤で昼夜逆転生活中になっておりますが、明るい昼間に車を洗える喜びに満たされております。


さて、いつもの朝といいますか日常は家の玄関をでると、

こんな風に愛車がいますが、


今朝は、、、

こうなってました。



Active Hybrid 3






なぜこうなったかといいますと、
愛車のエンジン周りのオイルが微妙に漏れていたのです。
それを修理する間、D様からこちらのお車を貸していただきました。
走行距離524km
ブレーキはまだ当たりがなく、キーキーなるほどの新車です。



車内はとてもいい香りがしてまして。


こんなとこにもオシャレにActive Hybrid 3の文字が。


iDriveのメニュー内で取り説みたいなものが画像付きで説明されました。






それから美容室に行く予定があったので少し走ってきました
ハンドルはE90に比べやや軽くなった気がします。
アクセルのタッチなど私のE90と似ていて、あまり新しい車って感じがしなかったです。
ただ、少し踏まさせていただきましたが、もちろん320iとは違いますね。笑
そしてAH3といえば、電気?ですか?
アイドリングストップしてからアクセル踏んでもまだ、エンジンがかからない。
流れに乗るために少し踏むとエンジンが回りだす、でも振動も音も小さく、オーディオつけているとわからないくらいです。

その間の燃費は99.9km/l・・・。

ですが、いつものように運転してトラベルコンピュータには10km/lの文字が。
F30ってもっと燃費いい様な気がしますが、、、どうしてでしょう??



そして、走ってて気になったのがコレ

フロントボンネットに形がなさ過ぎて、(球面てきな?)
少し残念です。

ですが、

やはりカッコいい!!
欲しくなりますね^^

今回お借りした車は
F30 Active Hybrid 3 Mspo.でした。

西友の立体駐車場の料金所におばちゃんがいたのですが、
お金を渡そうとしても車の音が無く全然気づかれなかったのは面白かったです。笑


Posted at 2013/02/08 17:49:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月04日 イイね!

琵琶湖畔~金勝山~菜の花

琵琶湖畔~金勝山~菜の花こんばんは^^
最近更新頻度が高い気がします・・・。笑
特に日曜日。。。笑

さて、今日はまず近江大橋の見えるパーキングで撮りました。

御殿が浜の結婚式場の近くのPですが、ハイキングしてる方や、釣りしてる方、犬の散歩してる方など、ゆっくりした時間が過ごせます。




そして次に竜王山(金勝山)に向かいました。


桜の木や、紅葉など季節で違う顔を見せてくれる。イチオシスポットです。
道中こんな大きな一枚岩



ドンキーコ〇グ見たいな植物


落石


などありましたが、頂上まで行きますと、

栗東の景色が一望できます。
左のオーバルなとこがトレセンという馬を調教する場所があり、
右のポツンとある山は、名神上がり線の栗東IC少し行ったとこから見える「三上山(近江富士)」です。
上のほうに比叡の山々や、その下には琵琶湖、琵琶湖の右端に琵琶湖大橋も見えます。

ちなみに、、、、


トレセンのお馬さんが走るとこです笑
(双眼鏡ごしに撮りました)












そういえば、舗装され双眼鏡も設置し、整備されていました。

昔はこんなんです。ホイールもWORKをつけていた時ですね。





そして次に、守山のなぎさ公園に行ってきました。













おまけ








Posted at 2013/02/04 00:48:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「コーティング」
何シテル?   12/27 08:19
リーブさんです(^o^) 基本できるモノはDIYでやろうとしております。 車いじりが楽しいですから!! BMW乗りの方仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト INNO ルーフデッキ140 INA520 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:33:24
冷却廻り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 14:05:52
本当に師走なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 23:03:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン びぃえもん (BMW 3シリーズ セダン)
BMW E90 320i LCI に乗っています。 人生初の車がBMW・・・。 右も左 ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
通勤用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation