• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凪-F-RSのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

お詫びと業務連絡。・・・それとマクロスFB7(笑

さて。
G6ジムカーナ2012プレジャーラウンドのエントラントが発表されましたね。

今回は発表がちょっと遅かった気がするのでドキバクでした。
前にも書いたけど、ちゃんと申込書が届くのか(今回は現金書留で送りました)
いつも不安になります。

G6フェスティバルもしっかりとエントリーできているようなので一安心です。


ではここでお詫びと業務連絡を。

いつもあ~~んなことを期待しているk-yanくんとya-1くん。
・・・間に合いませんでした・・・あ~~んなこと。

でも!!! フェスには!!! できています。
こうでも言っておかないとまたサボりそうで・・・

何も無いんじゃつまらないのでちっさいの、作っていきます。


んで連絡。

集合場所いつものところでおk?
ん~~と。時間は7時ぐらい? かな??





話は変わって。日曜日に

マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!

を観に行ってきました。
9月後半ぐらいから、お義兄さんが観にいくぞと言っていたので。

内容は・・・ネタバレになるのでちょっとだけ。

ようするにマクロス7の総集編。
あたくし的にはもうちょっとマクロスF組キャラとの絡み合いがほしかったけど。

気になる方は映画館へGO!! です☆


映画上映前にゲームセンターで確保した戦利品☆




使った金額は・・・2kは使っていません・・・
シェリルは3回で取れたのに・・・
ランカに手間取った。
Posted at 2012/10/31 21:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼの日記? | 日記
2012年10月22日 イイね!

美浜スーパージムカーナ最終戦。シリーズ優勝!!!

美浜スーパージムカーナ最終戦。シリーズ優勝!!!・・・3ヶ月ぶりにジムカーナ走行のブログを書くことができます。
・・・感激です(笑

3ヶ月ぶりの走行です。
美浜スーパージムカーナ最終戦に参加してきました。

エントリー締め切り1週間ぐらい前までFF1にエントリーしていたデミオさんが、車両故障のため車を86にチェンジ。
必然的にFR1クラスへ移ったために、

FF1クラスあたくし1人に。

成績さえ残せばクラス優勝&シリーズ優勝も決まってしまう事に。
なんだか嬉しいやら寂しいやらで・・・

・・・ここは参加したもの勝ちということで(笑


閑話休題(それはさておき)

あたくし1人になって、参考タイムになってくださる方がいなくなってしまったので、
ここは気分を変えて。

気を楽に落ち着いて、でも引き締めるところは引き締めて。
3ヶ月走れなかった分しっかりと楽しく、かつしっかりと練習しましょう。
という意気込みで走行開始。

この気分転換がよかったのかな。

今回は今までとは違い、
本番2本目まではしっかりとタイムを縮めることができ、
(このタイムがいいのかどうかは→こっちに置いといて)
カプチャンさんとのじゅーすばとーにも勝利することができました☆


それではカプチャンさんとのじゅーすばとー勝利までの流れをつらつらと書きます。

ではまず今回1番タイムの本番2本目の走行動画です。
撮影カプチャンさん。ありがとうございます。




練習1本目。
ブリーフィング前のオフィシャル走行時。
Rastockさんがフェニックスコーナー出口でリアを思いっきり流していて、
その後本人から、

11気をつけてね。すべるよ。
との忠告を受け、ちょっと様子見で走行開始。

1:36.532
少々様子を見すぎましたか・・・
思ったよりもリアがグリップするので。


練習2本目。
ここは1速かな?と思ったところを修正。

1:34.933
1.6秒縮めることに成功。

この時点でカプチャンさんとのタイム差は約6秒。
ハンデ6秒で本番開始。


本番1本目。
キリックスコーナーを行きも帰りも1速に修正。

1:34.085
0.9秒縮めることに成功。

パドックに帰ってくるとカプチャンさんの後ろに、
これはヤバイという黒いオーラが(笑

カプチャンさんのタイムを待ちます・・・
・・・あれ?タイムが伸びない?というか練習より1秒落ちてる・・・?

この時点でもしかしたら・・・というのと、
いやいや前回は次でしっかりと差が開いたから油断できない・・・
という気持ち半々。


本番2本目。
相変わらず180°と360°はうまく回れません。
でも動画を見る限りなぁ~~んか小さく回れている・・・気がします。

1:33.699
33秒台突入☆

カプチャンさんの黒いオーラ倍増(笑笑

カプチャンさんのタイム・・・またもや伸びず・・・
・・・ってことは・・・

じゅーすばとー初勝利☆☆☆

初勝利のコーラは格別でした☆
ゴチでした☆


反省走行は・・・お恥ずかしい思いっきりタイムダウン・・・
・・・気が抜けてしまったのでしょう・・・反省になっていません・・・


さて成績も残せたのでクラス優勝&シリーズ優勝決定☆
写真にある通りゴールドステッカー、クラス優勝のカップめん1箱。
ちっちゃくてかわい~シリーズ優勝カップ&美浜走行券¥30000分!!!!

走行券・・・さて使いきれるかしら・・・??
来年のスーパージムカーナの参加費用にあてることができるかな???

なにはともあれ。
参加の皆さん、オフィシャルの皆さんお疲れ様でした。

シリーズ優勝ありがとうです☆


長々と長文失礼しました。ペコリ。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このあとその足で名古屋までRCショップ(ラジコン天国)に行って、
パーツを吟味していたというのは秘密です(笑☆


Posted at 2012/10/22 23:44:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ☆ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

鹿。

鹿。またまたブログ更新に日にちがあいてしまいました。
なかなかフィット君に関するネタが出てこなくて。

それはともかく。

昨日(日曜日)。
実家からの社宅への帰り道。21時半ごろ。

山から下りてきて麓をちょっと軽快に走行中。
右カーブを曲がってからの100m弱のストレート。

車真正面に・・・

ん?・・・なんかいる・・・???

鹿がこっちに向かって走ってきてる!!!!!

あわてて急ブレーキ!!! 右旋回!!!

なんとかすれすれでクリア・・・

鹿が左転回してたらアウトだった・・・



立派な角の生えた雄鹿。
平然とこちらに向かってくるんだもん。
ホントびっくりした!!! 危なかった!!!!

鹿とケンカして負けてきたって話実家のほうではよく聞くので・・・
もしケンカして・・・負けた時のフィット君の姿想像したら・・・

怖っっっっ!!!!!


インテの時1度小鹿とケンカして軽傷を負ったことがあるので、
峠の中では警戒をしていたのだけど。

山を降りてきての麓。10分も走れば市街に着く様なところで
鹿に遭遇するとは・・・


鹿の様な野生動物は冬の夜にしか見なかったのに。

ここ最近。・・・5~6年ぐらいかな?
季節、時間関係なく見かけるようになりました。

おちおちとく○がりで練習できやしない・・・(本音)


会社などの周りの人でよく遠出をする人に、

気をつけてよ!!!
と言ってはいるのだけど。

自分ももっと警戒しなくては・・・


皆さんも山への道中。特に夕方暗くなってから。

野生動物には気をつけてください。

鹿とケンカして勝てるなんてことはまずありえません。
マジで車壊れますよ。

Posted at 2012/10/15 21:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの日記? | 日記

プロフィール

「G6ジムカーナ2022 TSホソカワラウンド☆ http://cvw.jp/b/1044402/46228117/
何シテル?   07/05 23:06
わけあって(2度目笑)名古屋市内から名古屋市東側隣接の市へお引越し☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

15インチの力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 22:09:59

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
みんなのファミリーカー☆☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さまのお買い物用車でした。 諸事情により手放す・・・ というか。 乗り換えざるをえない ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になって初めて購入した車。 新車で購入。 無事に? 13年間走り続けてくれました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
9年間ありがと~~☆☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation