• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルボッティ。のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

久しぶりですが…(≧∇≦)

久しぶりですが…(≧∇≦)皆さん、お久しぶりです(^w^)

12月も2週目が始まり…

街中クリスマスムード全開ですが…

今日は意外と暖かい1日でした♪


先月の話ですが、スズキの無料点検に持って行って
来ました♪



今回は後のホイルのみ交換して、スキマ君も
外しました(^_^)

点検結果は全く問題なく
所々ブッシュ類が逝きかけてるかな~って感じで
下廻りを見せてもらいました♪

あとは注文していた左ドアの水切りモールを
受け取りました。
まだ取り付けしてませんが…(;つД`)


さてさて…

本日、ワークスからエンジン下ろす準備を進めました♪



来週ぐらいに下ろせそうですな(^_^)



何やら小細工しているようですね(笑)


あと先日、このようなモノを買って来ました!!




アストロにて、

低床M/CジャッキをGET!!




エンジンクレーンがよかったのですが…

置場所に困るのが一番の理由で却下。

これなら普段もいろいろと使えます!!





MCワゴンR用のベンチレローターも塗装
しました。




HBワークスから取り出した
燃料タンクも上側が錆びていたので
ワイヤーブラシで磨いてシャシブラ吹いときました。


これから年末にかけて忙しくなるのに…

ボチボチしか進めれませんが、
まだまだ先は長くなりそうです…(≧∇≦)

その分、じっくり程よく行きますけどね(^w^)
Posted at 2013/12/08 22:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボモード | 日記
2013年10月21日 イイね!

消え逝くモノ…続篇…(;つД`)

消え逝くモノ…続篇…(;つД`)皆さん、こんばんは( ´∀`)

秋の行楽シーズンって事で、遊びに出かけたり
子供のだんじり祭りで秘かに新聞、テレビに映って
子供より目立っていた
セルボッティです(^_^)

アルトのエンジン
下ろしただけで全く何も進んでいないのですが…
お許しくださいm(__)m

変わりに…
コンプレッサーのタンクを全塗装しました(笑)




そして…
塗料が余ったので…




子供の自転車も全塗装しました(≧∇≦)




さて今年も
無料で健康診断の季節がやって来ました♪

又もやラブレターが届きました…





毎年だいたいワイパーゴム&バッテリーの指摘を
受けます。
しかし…
それとは関係ないモノを
今回はどさくさに紛れて
頼んでおこうと思います(笑)



さて前回のブログから1ヶ月は経っていますが…
ミニキャブの呪いは続いているようです♪
ミニキャブ以外のモノ達も現れているので、
今回は
ダイジェスト版でお送りします(≧∇≦)







今も良く走ってますミニキャブさんです(^_^)
フォグランプが素敵♪






旧規格最後のミニキャブさんです♪
エアコン付きで四駆が今も人気のようです(^_^)






最近はほとんど見る事のないミニキャブVANさんです♪
室内のカーテンがお洒落じゃないか~(笑)
水垢もアートですな♪
左目が無いですがね…(ToT)







15ミニカもまず見かけませんね…
タコメーター付きで、しかも四駆です。
このミニカでタコメーターは初めて見たかもです。






ここでサンバートラックの登場です♪
550もまだまだ現役で走ってますね(^_^)







ここで超レア物サンバートラックの登場です。
このグリルはマニアの方にはヨダレモノでは
ないでしょうか!?






この細長いテールランプはかなり好きです♪
カッコいい(≧∇≦)
ホイルはもう選択の余地なしですけど…。
このサンバーは頑張ってエンジンかけようと
しましたが、ダメでした…(ToT)






スズキのカルタスです♪
昔はかなりの台数が走っていましたが…
もう絶滅の危機に…。






アルトワークスieです♪
660初期型のATの方がレア物かもしれないですね…。
このフロアマットはオプションであり
昔、オイラも購入した記憶があります♪






ホンダトゥディのフェンダーミラー仕様を発見♪
なかなかお目にかかれません(笑)






フェンダーミラーって事でクラウンも掲載!!
まだまだ現役で走ってますね~(^_^)


まだ他にもいろいろあるのですが…
とにもかくにも
ミニキャブさんが圧倒的に多いですね(≧∇≦)
今後ともにお付き合いして行かなければ
ならないようです…(;つД`)

ひとまずミニキャブさん達のお話は
これにておしまいかな…(ToT)







ミニキャブさんも悲しんでいるようです…
Posted at 2013/10/21 23:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年09月14日 イイね!

草ヒロ、サルベージ!!( ̄▽ ̄)ゞ

草ヒロ、サルベージ!!( ̄▽ ̄)ゞ 皆さま、こんばんは♪

週末の夜はいかがお過ごしでしょうか!?

今年の5月頃に
自分のスマホをリニューアルして、サクサクと
動くようになり、更には
みんカラのブログ投稿も凄く便利になったような
気がしていましたが…

やはり…気がしていただけでした…(ToT)

画像の容量が大きい為なのか…

突然、内容や画像が消えたり、バグったりします…(ToT)

まさに何て事でしょう!!って感じで、今もこの文章や
画像が消えたりしないかヒヤヒヤしています…
(´・ω・`)

さて、話題はタイトルに戻りますが…

最近はミニキャブトラックに、かなり!?
縁があるようですな( ノД`)…

一度パターンに入ると、暫く続きます!!
そろそろ何かの前触れなのかもシレナイ…(≧∇≦)


今回はかなりキテます!!

逝って見ましょう♪




かなりのド錆び具合に発狂しそうになります♪





荷台の部分もいい感じですね(≧∇≦)





室内です♪
いい感じでカーテン付いてますね!!(笑)
って、これ天井の内張りが剥がれてぶら下がってる
だけです(笑)なんとも自然な状態です。





何かと、縁のあるミニキャブさん達です♪
オイラの後ろにはミニキャブの地縛霊が取り付いて
いるかも!?シレナイ…(;つД`)


続きまして…







エントリーNo.2番!!
ミニキャブトラックです(爆)





こっちのミニキャブさんもかなり…キテます…




最新の吹き抜け構造になっています♪

お見事!!





足元は地面が見下ろせる、パノラマ構造に(笑)

これで走るとマジ危険です…(≧∇≦)






マジ危険な方々が目の前で睨みつけていましたよ
(。>д<)
襲撃されそうでした…(涙)






そう言えば!!
右ドアミラー付いてました!!
UBS52さんどうですか!?(笑)








サルベージ完了!!






改めて見ても…
酷いね…(;つД`)






ドアが閉まらなくなりました(笑)
修復不可能です♪
窓を開けようとハンドル回したら…
ガラスが外れて下に落ちて逝きました…(涙)









ちなみに…
65年って幻の年号ですよね(笑)

車検を受けたのが、おそらく
昭和63年12月…
次の車検が昭和65年12月の予定でしたが、
昭和は翌年の64年1月1日~7日までの7日間だけでした!

よって平成2年12月に車検の予定でしたが…
受ける事なく…

そして平成2年にmyセルボが誕生!!

何だか時代の移り変わりを感じてしまいますな…(ToT)

♪回る~回る~よ、時代~は回る~♪
by中島みゆき

ミニキャブの地縛霊に取り付かれたオイラは
これから先のまだ見ぬミニキャブさん達に
またいつか出会うであろう…

その時がいつ来るのかは…
誰にも分からない…(謎)
Posted at 2013/09/14 00:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月07日 イイね!

今日はマンガなお話…( ̄ー ̄)

今日はマンガなお話…( ̄ー ̄)最近、朝晩も涼しくなり気温の変化についていけず…
風邪をひきそうでひかない…
だけどひいてるのか!?良く分からない
そんなこんなで最近、作業も進んでいない
セルボッティです。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか!?( ´∀`)


さて今回、段ボール箱の中からひさしぶりに
発掘されたマンガを見て、
ふと思ったのでタイトルにしました!!

最近、多くの方々のブログにもありました
頭文字Dです!!

ついこの前、完結したそうですね。
ラストの話が映画化決定って事で楽しみな方も
多いのではないかと。

オイラも昔は良く読んでいましたよ。
毎週楽しみにしていました♪
しかし、仕事や家庭環境が変わり、いつの間にか読まなくなってしまいましたね…
( ノД`)…
あれからどうなったのか!?気になるところですな♪
また機会があれば最後まで読みたいと思います
(≧∇≦)

さてそんな頭文字Dの連載が始まったのは1995年。

1995年を遡ること3年前の1992年!!

知ってる人は知っていますが、
知らない人は知りません!!

1冊の単行本が出ていたのです♪









トンネルぬけたらスカイブルー第1巻です!!
しげの先生の作品です。
頭文字Dの元になった作品でもあります(≧∇≦)


当時、クソガキだったオイラは、少しエッチな内容に
ワクワクしつつ、それでいてハチロクも登場して
峠でのバトルにもウキウキする…
どっちかと言うと恋愛がメインで、バトルは
二の次みたいなお話です。

あれから続編は出ていません…

それでも、続きが読みたいと思い、
続編を待ち続けて、かれこれ22年!?

クソガキだったオイラも今では立派なオッサンになってしまいました…( ̄ー ̄)

当時の純情だった…あの感情は何処へ逝ったのか!?

今では車バカの変態オッサンに…Σ( ̄□ ̄;)









↑ちなみに1巻は出会い編です。

トンネルぬけるどころか…
トンネルの中にて迷宮入りみたいな…( ̄ー ̄)


頭文字Dも一段落!?したようなので、
そろそろ、しげの先生!続きを書いて頂きたいと
切に願います。もちろんバトルてんこ盛りで♪




さて…
またまた話が変わりますが…


つい先日の台風17号は突然やって来ましたが…
皆さん、被害とか大丈夫だったでしょうか!?
竜巻発生とか、逃げようがないですよね…
( ノД`)…
オイラは強風&どしゃ降りの中で仕事してました(ToT)


そんな台風の最中…

ついにゾロ目の撮影に成功しませんでした!!(爆)

なんとヾ(゜0゜*)ノ?





↑見事に通り過ぎてしまいました…


8ゾロの瞬間を撮影する為に、トリップも
合わせていたのに…

台風の雨風に気をとられていたので、
うっかりしてました(ToT)

次は9ゾロでお会いしたいと思います…( ̄ー ̄)
ってかなりの先の話になりますね…

セルボに乗り換えてから
まだ2万キロしか走っていません!!

エンジンのみは載せ替えているので、
かなり先を走っていますがね…(笑)

そろそろ過ごしやすい季節になって来たので、
アルト&ワークスの作業も進めなくてはいけませんね…


そう言えば!!
今年も鈴木車の愛車無料点検があるようです。

これと言って何もありませんが…
裏話を知ってるオイラは、元持ち主のいる
Dーラーに、いつものように持って行きます(笑)


では良い週末を!!(≧∇≦)
Posted at 2013/09/07 06:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月22日 イイね!

消え行く者…、生き残る者…( 〃▽〃)

消え行く者…、生き残る者…( 〃▽〃)昨日は代休って事で、休みでした(^_^)v

前々から解体予定だった、ミニキャブバンを
お友達のUBS52さんがサルベージすると言う事で、
引き上げに行って来ましたよ~♪




昭和56年式、外装ボロボロですが…( ノД`)…
6月まで普通に乗っていたようです。





リア回りも錆びだらけですね…





なんと、この年式で後付けクーラーが装備されているではないですか♪
UBS52さんもボディーよりもクーラーだろ!!
って事で死の淵から助けだされたのです♪

当日はお疲れさまでした(^o^)


さてさて…

そんな助けだされる車も有れば、泣く泣く
消えた車もあります…( ノД`)…




L70Vのミラです♪




1987年式、エアコン装備されてます!!程度も良い…



おじいちゃんが乗っていたようですね(^_^)

まだまだエンジンも絶好調でしたが…
残念ながら解体される事になります( ノД`)…




こちらはS66ハイゼットトラックです♪
メチャキレイな状態ですなぁ( ☆∀☆)



ノンスリップデフ♪




シートが鬼のようにキレイなのは驚きです…(笑)
1985年式とは思えない…



ドアのポッケはそれなりでしたね…\( ̄0 ̄)
これは仕方ないですが…




距離が距離なのでキレイなのも分かります♪






続いて、ミニキャブトラックです♪
LO15Tです!!
こちらも解体になります…(ToT)




内装はキレイではないでしょうか!?




比較的、キレイな状態ですので、
内装と外装共にまだまだ使えると思います!!

UBS52さんが抑えていますけどね(笑)



これらの車達は救ってあげることも出来ませんが…
せめて画像だけでも残してあげたいと思います。

運の良い車は、これからも生き残って行くのでしょうね。
Posted at 2013/08/22 21:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「元祖折りたたみバイクかな? http://cvw.jp/b/1044439/48338021/
何シテル?   03/29 10:17
ワゴナッティ。です 社名変更しました。 最近、時折アクセスしております。 セルボモードは 多分バリバリ元気に走ってます。 違う方が大事にして… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

modeRさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:40:52
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:26:13
三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:52:40

愛車一覧

スズキ ワゴンR HすずR (スズキ ワゴンR)
セルボモードが旅立って行ったので、次なる車を購入しました。 後期型の85Sの方がエンジン ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコです♪ オイラが購入したのは28年前になります。 ノーマルを維持して出来るだけ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
またまた新しいオモチャが手に入りました。とりあえずエアコンガスが抜けるみたいなので、原因 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんな事から、我が家に舞い込んできました。 ターボなので、良く走ります。 詳細はま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation