2011年12月05日
最近路面つるつるで、いつもと違う感じで調子乗ってました
夕方大学から国道へ出るときに事件は起きました。
路面はてかてか、スタッドレスは新品
アクセルオンでハンドルを切ったところリアが完全に滑って横滑りを起こし中央分離帯が接近してきました・・・
ヤバいぶつかると思ったところなんとかギリギリ中央分離帯の雪によって接触だけはかわして一安心
後続車が幸いいなくて影響はなく、出発しようとしたところ、車が動かない・・・
スタックしちゃいました
ハザードつけてアクセル吹かしてがんばってなんとか抜けだせました
深く反省してこれからは慎重に運転をしていこうと思います
Posted at 2011/12/05 20:13:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日
スタッドレスに変えて・・・早20日・・・ちょっと変えるの早すぎたorz
『スタッドレスの消費を抑えるために大学には歩いて行こう!!』と思った翌日には即断念w
雪道で早くドリフトして遊びたいですww(サーキットでは常にぐるぐる回ってますが・・・)
雪が溶ければ走行会・・・北海道は飽きないですww
春の走行会に向けて変えるべきパーツをいろいろ調べて見たのですが・・・
スイフトの四駆にも使えるパーツって少なすぎますw需要ないので仕方ないですが・・w
とりあえず夏タイヤがもう死にかけなので、スタースペックへ変更です
来春Z1の新しいモデルが出るらしいのでそちらを検討中
あとお金があればサスとショックを変更しようと思ったのですが・・・
四駆仕様のショックが・・・KYBとteinしかなく・・・減衰が一定・・・
とネットで調べたとこZD11Sというマニアックな車種にも適合した車高調を発見
ラルグスのフルタップ式車高調(減衰32段階)を発見 お値段も異常に安く6万チョイ
ただ車走らせてるだけなのでまだ早いですねー。-w
Posted at 2011/11/03 00:24:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日
今日プレッシャーセンサーを交換したんですが、何も変わってナイような・・・
見積もりの時にお金ないので来月交換がいいって言ったところ二回払いでもいいって言われたので交換したのに18000円の内15000円を一回目で請求されました
自分が世間知らずなだけなんですが、、
ディーラーには、もう頼む気しなくなりました
Posted at 2011/10/26 11:48:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日
タイトルの通り、ついてない時は立て続けに運の悪いことおこりますよねー。ー
サーキット翌日まではいい日だったですが・・・
月曜日に自分の不注意なんですが・・・初違反をしてしまいましたorz
路注取られましたorz不覚です
2点、15000円・・・
続いて、スイフトの点検をしたところプレッシャーセンサーの交換が必要と言われました・・・
18000円・・・
今月はいろいろと自重した方がよさそうになりました´Д`=3
Posted at 2011/10/19 22:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日
SYSTEM-R走行会おつかれさまでした
今回は、前回のタイムを上回ることが目標でした
今回は路面が乾いており前回より20秒短縮できました
おかめさんに運転してもらい同乗走行してもらい、ブレーキングとシフトチェンジを
GTRに乗ってライン取りを
指導してもらいましたー^^
これからもよろしくお願いします^^
ブレーキパッドを換装して挑んだ今回の走行会、他のブレーキを試したことがないので分かりませんが、サーキットでも十分利く、街乗りでも十分と言った感じでした
走行会でのオンボードですw
CM2本目のスピンまでですw
Posted at 2011/10/16 22:54:30 | |
トラックバック(0) | 日記