• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

大掃除




 おはようございます♪

今年もあと今日、明日。

本日は我が家決まりの大掃除です。


 先程、ヴィンテージコレクションルーム (という名のわたくすの部屋) の大掃除を超簡単に終えました。



 本邦初公開、ヴィンテージコレクションルームです。







 先ずは全体写真。カラーボックス3ヶに減らしました。(以前は4つありましたが、今回大幅に捨てましたので)

 陳列に関しましては以下の写真で説明します。

 因みに、今回ようやくブ○スを始め、2年間使用していない商品を思い切って捨てたためすっきりしています。

 上部に写っているダンボール箱にはクロス類やスポンジ類がわんさかと入っています。







 精製水20L、コンパクトG-150Ν、RSE-1250、500mlキャニオン容器。







 上段 ・・・ コンパウンド、粘土

 中段 ・・・ バフ類、シリコンオフ、養生類

 下段 ・・・ 西ケミガロン、タイヤワックス、鉄粉除去剤







 上段 ・・・ シャンプー類

 中段 ・・・ 下地処理剤

 下段 ・・・ グリオズ、マザーズ、貰い物







 上段 ・・・ ワックス

 中段 ・・・ コーティング剤

 下段 ・・・ グリオズ、詰替用商品





 整理整頓するにはカラーボックスが良いですよ。


 来年はこの中からまた捨てられる商品がきっとあります。(地元の会社は当然です)

Posted at 2012/12/30 10:05:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

2012年度 洗車用品 最優秀商品は?




 おはようございます♪

今日が今年の仕事納。

午前中は事務処理、午後からは大掃除。

定時には帰れそうです。

っで、午前中は超暇なので … ナイショですよぉ~



 さて、皆様方に4日間お付き合いいただきましたが、2012年度の最優秀洗車商品の発表です。



 その前にこの4日間の部門別優秀洗車用品は以下の通りです。



 ワックス部門   『 ザイモール コンコース 』



 コーティング剤部門   『西日本ケミカル PG1-R 』



 下地処理剤部門  『 西日本ケミカル 西ケミクリーナー 』



 クロス・スポンジ部門  『 西日本ケミカル マイクロヴァージンクロスAX (抹茶色クロス) 』





 2012年度 洗車用品 最優秀商品は …





 ドラムソロ …





 『PG1-R』



 『 西日本ケミカル 西ケミクリーナー 』





 のダブル受賞です。1本に決めれなかったです。





 受賞の最大の理由は …





 『 PG1-R 』


 ・ ワックスに近い深いコクのある艶を表現してくれた

 ・ 撥水角も最大となり、防汚性も格段にアップした



 『 西ケミクリーナー 』

 
 ・ 独壇場であったコンデの性能をすべての面で上回った





 さて、来年はどのような商品が現れるのか楽しみです。





 皆さん、どうもお付き合いありがとうございました。


 
Posted at 2012/12/28 10:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月27日 イイね!

2012年度 クロス、スポンジ部門 優秀商品の発表です




 こんばんは♪

本日の最低気温は-6℃の富山です。とても寒かったです。

とは言っても北海道の人からみれば暖かいのかも?

今朝、20分も早く家を出たのですが、いつもより15分遅れで会社に到着しましたぁ~



 さて今日は2012年度クロス、スポンジ部門の優秀商品の発表です。


 でわ、ノミネートされた12選手の登場です。




 ● 西日本ケミカル  ピンキーマイクロヴァージンクロス   ☆☆☆ 3点



    500mm×300mmの長方形サイズ。毛は短毛なので吸水力も少なく、脚回りや下地処理剤の擦り込み用が妥当

    なところ。95円/枚なので惜しみもなく使わせていただきました。




 ● 西日本ケミカル  マイクロヴァージンクロスAX(グリーン、グレー)   ☆☆☆☆☆ 5点



    400mm×400mmの正方形サイズ。大きさも手触り感も良かったので再販を求めていましたが現在は販売完了

    状態。表面の毛が長く、裏面は短毛なので用途に応じた使い分けができます。生地もしっかりとしていてお気

    に入りのクロスです。毛羽立ちもあまり見られないところも良い点です。




 ● 西日本ケミカル  マイクロヴァージンクロスAX (抹茶色クロス)   ☆☆☆☆☆ 5点



    400mm×400mmの長毛クロス。ここまで毛が長いとDPROのふわふわマイクロファイバークロスのように 『絞り

    にくいのでは』 となるのだが、絞りにくいことはありません。水拭き時の給水力は抜群でボディへのキズ防止効

    果も有効です。ワックスやコーティング剤の拭き取り時にも毛羽立ちや毛が纏わることもありません。




 ● 西日本ケミカル  チンチラ風マイクロヴァージンクロス   ☆☆☆☆ 4.5点



    400mm×400mmの仕上げ専用クロス。仕上げ専用というだけに手触りは最高。ソファーの生地にも使われてい

    る素材です。クロスによる艶出し効果も確認されており、毛羽立ちもない。ただ、密度がありすぎて、粘度のあ

    る液体等の拭き伸ばしに使うと目詰まりを起こしかねないのでシュアの鏡面仕上げクロスで最終仕上げする前

    の乾拭きで使用しています。




 ● 西日本ケミカル  中厚地ミニマイクロヴァージンクロス(コン色)   ☆☆☆ 3点



    300mm×300mmの正方形タイプ。西日本さんのクロスの中で最も安いタイプ。主にタイヤやホイール等の脚回

    りや室内清掃に使用しています。大きさはダイソーの車51マジッククロス (後述) と同じですが、生地の厚み、

    ふんわり感、耐久性はマジッククロスにはかないません。




 ● コストコ  Detailer's マイクロファイバータオル36枚入り   ☆☆☆☆☆ 5点



    400mm×400mmの正方形タイプ。通称 『コストコクロス』 (旧商品名Unitex ウルトラソフト マイクロファイバー

    タオル 36枚入り) 説明するまでもない、安い、吸水量大、耐久性アリといいことばかりの万能型。

    以前は洗車から最終仕上げまでこれしか使わなかった。




 ● シュアラスター  鏡面仕上げクロス   ☆☆☆☆☆ 5点



    400mm×300mmの長方形サイズ。最終仕上げの艶出しには欠かせないクロス。毛羽立ちがなく、やんわりと

    した毛並みがボディを優しく撫でる感じでしょうか。触り心地が滑らかで気持ちいいです。傷も付きにくく耐久

    性もあります。




 ● ダイソー  車51マジッククロス   ☆☆☆☆ 4.5点



    コストコクロス同様、人気のクロス。サイズは300mm×300mmと小さめ。100均で買えるお買い得感とふわふわ

    としていてしっかりとした感じの生地です。耐久性もありダイソーに行くたびに購入していますが最近は置いてい

    ない店も多いとのこと。大きさが400mm×400mmだと5点満点だった。




 ● オートウイング  ムートングローブ   ☆☆☆☆ 4点



    1,500円/1ヶの商品。密度もある方で、洗車時に毛の抜けもなくしっかりと植えつけられている感じです。毛が

    纏わりつくことはありませんが、使用後のお手入れが面倒です。




 ● DPRO  洗車スポンジ   ☆☆☆☆☆ 5点



    以前はソフト99の洗車スポンジを使用していたのですが、昨年からこればかり使用しています。泡立ちが良

    くなり、ボディにも優しい形状となっておりとても使いやすいです。




 ● セリア  MFスポンジ   ☆☆☆ 3点


    ひょうたん型の100均MFスポンジ。中がくびれているので作業性は良いですが、洗車には使用できず、主に

    下地処 理剤の溶剤の伸ばしに使用しています。




 ● 西日本ケミカル  PGバフ   ☆☆☆☆☆ 5点



    同社の硬化系や black 施工の際に欠かせない施工スポンジ。スポンジの硬さがコーティング剤を塗るのに

    ちょうどよく、スムーズに施工できます。割と耐久性があるのも確認済みですが、硬化系は使い捨てとなります。







   さて、クロス、スポンジ部門の優秀商品は …





   ドラムソロ …





   受賞は 





『 マイクロヴァージンクロスAX (抹茶色クロス) 』



   受賞理由 … 吸水力が高いこと

             水拭き・乾拭きの両方共に優れた効果を発揮できる

             クロス制作もしっかりしており、毛羽立ちがないこと

            

             因みにチンチラクロスはは万能型でないところが減点対象でした。


             コストコのクロスは … 本来なら毎年1位でしょう。

            



    さあ、いよいよ明日は最優秀商品の発表ですです、お楽すぃみぃにぃ~

Posted at 2012/12/27 19:13:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2012年12月26日 イイね!

2012年度 下地処理剤部門 優秀商品の発表です




 こんばんは♪

お待たせしましたぁ~ 一昨日、昨日に引き続き2012年度の部門別優秀商品の発表です。

本日は下地処理剤部門です。



 下地処理剤という括りは広義と狭義があると思いますが今回は広義で。一言で言えば 『ワックスやコーティング

剤がすぐに塗れる状態までの課程で使用する商品』 を指します。ですから、シャンプー、コンパウンド、バフ、粘土、

デポ除去剤、各種クリーナー類が該当します。



 でわ、ノミネートされた選手 (その他を除いた14選手) の登場です。




 ● グリオズガレージ カーウオッシュ ☆☆☆ 3点



    杏のかほりが強い天然成分のみで構成されたシャンプーなので中性だと思います。キャップ1杯で15Lの水

    なのでコスパは良い方です。きめ細やかな泡となるが洗浄能力は弱く、ガンコな汚れには対応できません。

    粘度がある液体なのでボディに残りやすく、すすぎ洗いは十分行う必要があります。




 ● 西日本ケミカル プロテクションリムーバー ☆☆☆☆☆ 5点



    脱脂も兼用できる数少ない中性シャンプー。仕上げ時は5倍希釈しますが、汚れが酷い場合やコンパウンドを

    除去する場合は原液で使用します。攻撃性もないし、ボディにも残りにくいですが、後工程の定着を考えれば

    すすぎ洗いは十分行ったほうが良いです。洗浄と脱脂が同時に行えるので、ワックスやコーティング前の油膜

    処理をやらなくていいので重宝します。ベースが硬化系を施工している場合、硬化系の皮膜を犯すことなく

    オーバーコートできるので必需品となっています。




 ● CPM 機能性カーシャンプー アンチデポジット ☆☆☆☆☆ 5点


   
    弱酸性シャンプーなのでボディへの攻撃力も低く、尚且つガンコな汚れ落としも可能なので粗汚れ落とし用と

    してソナックスのグロスシャンプーと併用することが多いです。粗洗車時は50倍希釈で使用しています。

    HPで 『固着・シミ防止機能』 付きとなっていますが他の商品となんら変わりません。一回当たりの使用量も少

    なくて済み、コスパもよさげです。





 ● CPM アルコール系脱脂処理剤 ☆☆☆☆☆ 5点



    比較的攻撃性の低い脱脂剤で主にワックスやコーティング剤を塗布する前のボディ表面の油分除去に使用し

    ています。シリコンオフ独特の 『施工後に白くボケたような感じになる』 ということはなく安心して使用できます。




 ● 愛車名人クラブ シリコンクリーナー ☆☆☆☆ 4点


   
    モロシンナー臭の強いシリコンオフです。強力過ぎるのでボディ磨き後に付着したコンパウンドカスを除去する

    ときだけに使用します。塗布し過ぎるとボディが白くボケた感じになるので注意が必要です。




 ● グリオズガレージ ペイントクリーニングクレイ ☆☆☆☆☆ 5点


   
    ご存知ブルジョワ粘土。粘土としての柔らかさ、使い易さ、ボディへの傷の付きにくさはピカイチ。

    でも絶対にボディに傷は付きますので、使用後は研磨が必要となります。




 ● アクアウイング アイアンフロート ☆☆☆☆ 4点



    独特のイオン臭の溶剤が希釈されているのでボディへの攻撃性が弱いですが性能は文句なしです。

    噴霧後は遅滞なく溶剤をすすぎ流さないとシミになり大変なことになります。




 ● スイスヴァックス クリーナーフルード ☆☆☆☆ 4点


   
    研磨式下地調整剤。傷消し能力も多少あることから研磨剤は含まれているものと思います。要するにコンパウ

    ンド的な役割で表面に擦り込みながらレベリングしていくという商品です。コンパウンドのように劇的な傷消しは

    期待できないのであくまでも前に施工したワックスを除去すると言った役割の方が強い感じです。




 ● ザイモール HDクレンズ ☆☆☆☆ 4点


   
    埋め込み型下地処理剤。クリーナーフルードとは違い、ボディに擦り込むことで傷を埋めていき、配合された

    艶出し材でワックスの艶をさらに向上させる機能を持っています。施工は激ムズで夏場の拭き取りは涙が出ま

    す。如何に薄く伸ばし、素早く拭き取っていくかが施工の鍵。ポリッシャー施工が良いかも。




 ● オートグリム スーパーレジンポリッシュ ☆☆☆☆☆ 5点



    研磨式下地処理剤。ワックス成分も含有しているのでこれ1本で仕上げまで可能です。これも研磨剤を含んで

    いて、擦り込みながらレベリングしていき仕上げていきます。施工はクリーナーフルードと同等、艶や手触り

    感はHDクレンズ並みにでます。HDクレンズの施工がしんどい夏場などには積極的に使っていきたい商品です。




 ● オートフィネス トリプル ☆☆☆ 3.5点


   
    研磨式下地処理剤。モロ石油臭のする液体は研磨剤が含有されていてクリーナーフルード並に問題なく施工

    できます。ただ、艶出し成分があまり配合されていないのか凄く光沢が出るってことはないです。




 ● 西日本ケミカル 西ケミクリーナー ☆☆☆☆☆ 5点


   
    近藤氏が自信を持って送り込むデポ除去剤。研磨剤入りのクリーナーですが、フッ素系皮膜形成により物凄い

    光沢を実現。艶、手触り、デポ除去等全ての面においてコンデを上回った。希釈できるかどうかは皆さん実験

    してみてください。




 ● グリオズガレージ スピードシャイン ☆☆☆☆☆ 5点


   
    即効性のあるクリーナー。軽度な汚れならこれ1本で十分除去でき、尚且つワックス効果もあるのでボディは

    ピカピカになります。この商品は果たしてどこに分類されるのかは要検討です。




 ● グリオズガレージ ペイントプレップ ☆☆☆☆ 4点


   
    非常に攻撃性の強い溶剤が配合されていると思います。ワックスなら即除去、耐久性のあるコーティング剤は

    数回施工しなければならないが、除去性能は実証済です。危険な溶剤故に施工後のすすぎ洗いは慎重に十分

    過ぎるほど行う必要があります。




 ● その他 ☆☆☆ 3点



    購入はしたが使用してはいないので暫定評価です。


    西日本ケミカル リムーバーX、XX

              ロング、ショートウールバフ

              細目バフ

              M55マルチメンテ剤

              コンパウンドNNC-W301、NNC-W303、NNC-X9


    カーピカル   3Mダイナマイトカット

              カーピカルオリジナルコンパウンドセット








    
   さて、ワックス部門の優秀商品は …





   ドラムソロ …





   受賞は 『西ケミクリーナー』



   受賞理由 … コンデを上回ったこと (ウソ)


            ・ 秀逸なデポ除去性能

            ・ フッ素系皮膜形成による膜厚のあるカッチリとした光沢のある艶を形成

            ・ 手触り感も下手なコーティング剤よりも全然上のレベル

            ・ 施工後の防汚性も抑えられている

            ・ リーズナブルな価格


            文句なしの受賞でしょう。 

            



    明日はクロス、スポンジ部門です、お楽すぃみぃにぃ~
Posted at 2012/12/26 20:11:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月25日 イイね!

2012年度コーティング剤部門優秀商品の発表です




 こんばんは♪

お待たせしました、昨日に引き続き2012年度の部門別優秀商品の発表です。

本日はコーティング剤部門です。



 ノミネートされた9選手の登場です。




 ●  西日本ケミカル Platinum   ☆☆☆☆☆ 5点



     ガラス系独特のシャープで透き通った艶、コロコロと流れ落ちる水玉、半年は持続可能な耐久性は他の硬化

     系を寄せ付けないキング・オブ・硬化型です。 特にルーフから流れ落ちる水玉は感動モンです。

     防汚性も秀逸、難があるとすれば施工性と硬化までの時間か掛かること。CPMさんのエクスシールドのよう

     にもうちょっと溶剤の伸びがあれば完璧な商品でしょう。常に滑水を保って衰えさせたくないという人向けで、

     トップに何を持ってきてもトップコートの良さを引き出してくれる秀品です。多層にして楽しみたい変態の人には

     欠かせない商品といっても過言ではありません。ワックスのベース剤としてもよいと思います。




 ●  西日本ケミカル GSS (ゴールド・スーパー・スペック) ☆☆☆☆☆ 5点



     同社の硬化系GOLDの改良型。諸性能はGOLDを踏襲、GOLDの欠点である溶剤の伸びを軽く改良したもの

     です。シャープな艶はPlatinumと同じですが、こちらの方が幾分か派手さは抑えられています。

     滑水性ではなく弱撥水性でPlatinum同様の耐久性があります。 欠点はPlatinumに比べ硬化までの時間がさ

     らにかかる点と滑水性が得られないところですが、膜厚はPlatinumより得られますので重厚な仕上がりにし

     たい場合はこちらの方が良いかもしれません。Platinum同様、多層にして楽しみたい変態の人には欠かせま

     せん。ワックスのベース剤としてもよいと思います。  




 ●  西日本ケミカル PG1 black   ☆☆☆☆☆ 5点



     コーティング剤でありながらワックスのような深みとコクのある艶が得られる数少ない商品です。

     撥水性はなく疎水性となります。施工方法も難しくはないが、最初は滑りが悪いので事前にスポンジに精製

     水をつけてから塗布するとよいでしょう。唯一の欠点は施工後定着のために2時間放置しなければならない

     ことでしょうか。Black多層の場合は1日掛りとなります。多層により艶が増すことも証明されています。




 ●  西日本ケミカル ホイールコート   ☆☆☆ 3点



     まだ使用しことがありませんので暫定評価です、スミマセン。




 ●  西日本ケミカル BGG (ボディ・ガード・G)   ☆☆☆☆ 4.5点



     同社の弾きシリーズとは違いフッ素系ポリマーコーティング剤。弾きとの艶の差はあまり感じられないが、

     フッ素剤添加により手触り感はBGGの方が上ですが、耐久性は弾きに軍配が上がります。同じフッ素剤添加

     の硬化系platinumやTF-901の上に使うと艶もアップしそうですが、使用したことがないので何とも言えません。




 ●  西日本ケミカル J-3   ☆☆☆☆☆ 5点



     病気で洗車できなかった1.5ヶ月間、滑水の衰えはみられたものの、他商品の施工後の撥水状態レベルが見

     られたので持続性については検証済です。艶は弾きを踏襲しているのかと思いきや逆に落ち着いた深みのあ

     る艶になった。撥水角が一段と上がり、持続性もアップしております。現在はウレタンレジン配合により

     TYPE-Ⅲとなり一層強力になっているので来年購入して比較してみたいです。




 ●  西日本ケミカル PG1-R    ☆☆☆☆☆ 5点



     J-3の艶、撥水角をさらにパワーアップさせたのがPG1-Rです。J-3よりさらに深みとコクのあるワックスの艶

     に近くなり、さらに撥水角もアップ。持続性もルーフの検証でJ-3と同等あるいはそれ以上でしょうか。

     艶はblack、撥水はPlatinumと上位商品のいいとこ取りした簡易コーティング剤のベスト・オブ・ショーです。




 ●  グリオズ ペイントシーラント   ☆☆☆ 3.5点



     世界ではコーティング剤=ペイントシーラントという括りなのでこちらにてレビューします。

     派手目で多少ギラツキがある艶で、ガラス系独特のカチッとした透き通った艶ではなくショーカーのような

     めっちゃ明るくなる感じになります。防汚性は同社のB・O・Sほどではないが汚れが残ることの方が多いです。

     撥水も耐久性もB・O・Sよりありますが、水玉はひと雨毎に大きく崩れていってしまいます。




 ●  クルーズジャパン W-SHIELD 2   0点
 


     コメントするまでもありませんが今年購入し、使用したのでコメントします。聞いてください。

     用途は同社初の滑水硬化系のオーバーコート剤、ということは西日本さんであれば弾きになるのですが、

     『弾かないんじゃ~ ボケがぁ~』 と叫びたくなるほど酷いです。艶は普通として問題は撥水とお値段。

     4,980円/100ml ですよ!滑水になるならともかくJ-3施工1.5ヶ月後より撥水が悪いのでは …

     購入した人はお気の毒としか言い様がありません。






     さて、コーティング部門の優秀商品は …





     ドラムソロ …





     受賞は 『 PG1-R 』





     受賞理由 … どれもこれも優秀な商品の中においても

           
              『 ワックスに近い重厚な厚み、深み、コクが得られる商品 』

            
              『 撥水角が最大で、流れ落ちる水玉は感動すら与える 』

     
              つまり


              『 black + Platinum = PG1-R 』  なのです。

   

              艶、滑水、防汚性、施工性、持続性の5つとも兼ね備えている商品は …



              今のところ 『 PG1-R 』 しかありません。





     明日は下処理剤部門です。 お楽しみにぃ~

     

Posted at 2012/12/25 21:18:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ

プロフィール

「@横好き2chさん。 すみません。ご指摘ありがとうございます。」
何シテル?   10/16 09:00
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation