• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

2012年度ワックス部門優秀商品の発表です




 こんばんは♪

今朝起きてみると15cmぐらいの雪が積もっていた富山です。



 今日1日は雪かき → パーツレビュー →雪かき → パーツレビューで過ぎていきました。

ちなみに新規に投稿したパーツレビューは23件。思い出すのが大変でした。

西日本さんのは来年に入ってから。今書いても結果に反映されないから。



 さて、大変遅くなりましたが今日から数日間に渡り2012年度部門別優秀洗車用品と最優秀洗車用品を選定します。

ご承知の通り、今年は数多くの洗車用品を購入しておりますので Clutch さんのマネをさせて頂きます。

 どうか最後までお付き合いしていただけます様、宜しくお願い致します。


 
 其の1はワックス部門です。

先ずは候補15選手の登場です。(つまり今年購入した洗車用品の一覧です。最高点は☆が☆5つ)




   ● ザイモール  コンコース   ☆☆☆☆☆ 5点


    施工性、耐久性は多少の問題がありますが、なんといっても深みとコクのある艶は絶品。

    長年熟成させたワインのような味わいのある様は、他を寄せ付けないオーラがあります。

    コンクール用ワックスとは言え、派手さがないところも好みです。



   ● ザイモール  グレーザー   ☆☆☆☆ 4.5点


    施工性、耐久性はコンコースよりも上、艶もコンコースよりは明るい感じ。

    ワックスの伸びもザイモールとしては良い部類に入ります。

    淡色車の方が似合っているような感じもしますが、濃色車でも全然いけます。



   ● ザイモール  チタニウム    ☆☆☆☆ 4.5点


    ザイモールの基準ワックスとして捉えています。このワックスをベースに他がどうかを。

    今まで試したザイモールのどのワックスよりも耐久性があり、艶も派手目です。

    どのような色の車にも似合うのでザイモール入門者から上級者まで幅広い支持があります。



   ● ザイモール  カーボン    ☆☆☆☆ 4点


    濃色車入門用ワックス。

    入門用といってもさすがはザイモール、チタニウム系の艶はしっかりと受け継がれています。

    但し、塗りすぎるとムラになるので要注意です。




   ● ザイモール  フィールドグレイズ   ☆☆☆☆ 4


    カルナバ蝋21%配合されているクリーナー成分の含有していないスプレーワックス。

    なめらかな液体なので伸びもよく、1回当たりの噴霧量も少なくて済むのがよい。

    重ね塗り効果がないと見ています。




   ● ピナクルナチュラル·ブリリアンス  ピナクルSouveranペーストワックス    ☆☆☆☆☆ 5点


     艶に関してはコンコース以上かもしれません。特に落ち着いた感じの雰囲気にさせるのがお気に入りです。

     耐久性もコンコースより上ですが、気になるのは滑水性。艶ばかりに目がいきますが、ビーズは滑水では

     なく、普通の撥水状態なので物足りない感じです。

     これで滑水性であれば何もいう事がありません。



   ● ヴォルフガング  FUZIONカルナバワックスポリマーエステート3オンス   ☆☆☆ 3点


      まだ施工していないためにインプレはできませんので暫定点数は3点とします。




   ● ソナックス  プレミアムクラスカルナバワックス   ☆☆☆ 3点


      手塗りには不向き、ポロポロとワックスがこぼれてしまいます。

      艶は派手さもなく落ち着いた感じになるのですが、耐久性、防汚性はチタニウムの方が上。

      撥水は滑水ではなく物足りなさを感じ得ない。



   ● オートフィネス  スピリットカルナバワックス   ☆☆ 2点


      昨年、新規参入のメーカーなので期待していたわけですが裏切られた。

      これも手塗りには不向きで、ワクシングパッドで塗らなければならない。

      ホームセンターで売られているワックスの方が全ての面において上なのではないだろうか。



   ● グリオズガレージ  ベスト・オブ・ショウワックス   ☆☆☆ 3.5点


      グリオズの液体カルナバワックス。

      艶は深くコクのある素晴らしい仕上がりになるのだが一番の欠点は一雨で汚くなる防汚性。

      撥水もごく普通の撥水なのでここも減点の対象に。

      重ね塗りの効果はわかりませんが、傷隠しの効果はあるようです。



   ● グリオズガレージ  カルナバワックススティック   ☆☆☆ 3点


      スティック状の容器にカルナバワックスを詰め込んだ商品。

     紫色のワックスが異様な感じだが、仕上がりはアメリカンな派手目の仕上がり。

      これも手塗は無理で、ポリッシャーでバフに塗りつけながら塗るのが本当の使い方なのかもしれない。



   ● グリオズガレージ  スプレー・オン・ワックス   ☆☆☆☆☆ 5点


      もはや説明するまでも無いでしょう。洗車後にボディにスプレーして拭き上げるだけ。

      わたくすは乾式施工をしましたが何とも言えないツヤッツヤのボディになります。

      ガロンを密輸すると運賃がバカ高になり、国内で買うのとなんら変わらない価格になるので注意が必要



   ● ドードー・ジュース  スーパーナチュラルワックス30ml    ☆☆☆ 3点


      まだ施工していないためにインプレはできませんので暫定点数は3点とします。 



   ● ドードー・ジュース  スーパーナチュラル カルナバ グランゼ   ☆☆☆ 3点

  
      同社の最もポピュラーなワックス 『スーパーナチュラル』 のスプレー版なのですが、固形ワックスを使用

      したことがないので何とも言えませんが、すべての点においてスプオンやフィールドよりも劣っています。



   ● オートフィネス  デンタルスプレー   ☆☆ 2点


      あらゆる面においてスプオンやフィールズより著しく落ちます。





   さて、ワックス部門の優秀商品は …





   ドラムソロ …





   受賞は 『ザイモール コンコース』



   受賞理由 … ピナクル、スプオンも5点だが、決定打は

            『黒車にふさわしい深みとコクのある仕上がりと滑水性の両方を兼ね備えた商品』

            やはり艶と滑水は両輪ですね。本当に購入してよかったです。





   明日はコーティング部門です。

               

   

   

  
Posted at 2012/12/24 19:21:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

クロネコサンタさん其の②




 こんばんは♪

前回に引き続き、クロネコサンタさんがクリスマス直前にプレゼントを運んできましたぁ~



 其の②は密輸、購入先はオールブルー商店。

オールブルーさんには心筋梗塞で退院してきた時から密輸のお話をさせていただいており、今回は3人で。

もう一人は常識では考えられない商品をお持ちのこれまた超有名な同い年の変態のお方です。


 商品を紹介する前に経緯を。

オールブルーさんに 『次回密輸するときにはお供させてください』 と申し入れ、快く了承をもらっておりました。

商品はなんでも良かったのですが 『できればZYMOLかSWISSVAXで』 と言ったら 『ZYMOLからクーポンが届けば

密輸しましょう』 とのことで今回の密輸となりました。


 っで、本日午後より商品が着弾しましたぁ~



 ではではご紹介を







 焦って開封してしまいまちた







 ん~ えたいの知れない荷姿だなぁ~







 見たことがある巾着袋







 じゃ~ん ZYMOLのコンコース、グレーザー、チタニウム







 一番欲しかったコンコース。艶もお気に入りだし。ただ持続性がないんだよなぁ~







 二番目に欲しかったのがグレーザー。ドイツ車用だがコイツの艶もサイドには欠かせません







 最後はご存知チタニウム。やはり8オンス版で持っていないと



 正直、西日本さんの売り込み企画がなければ、イタル、エボニー、カーボン、ジャポンが買えたな。

これらは次回にお願いするとしよう。





 ちなみに気になるお値段は …





 通常だと413ドル (日本円で約34,564円)





 だがし、今回はぬぁ~んと25%offのクーポン付き





 なので310ドル (約25,923円)





 つまり8,641円引き





 さらにちなみにコンコースを日本の正規代理店で購入すると32,550円




 
 グレーザーとチタニウムがもれなく付いてきます





 この3点を日本の正規代理店で購入すると





 66,150円





 如何に密輸がお得かよぉ~くわかりますよね





 オールブルーさん本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いします。








 次回予告はクロネコサンタさん其の③と今年の大トリです。お楽しみにぃ~


 
 
Posted at 2012/12/23 17:51:31 | コメント(21) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

パーツオブイヤー2012





 こんばんは♪


本日3回目。



 
みん友のRenoさんのブログで知ったのですが、みんカラのレビューによるランキング 『パーツオブイヤー2012』

において …





西日本ケミカルさんの商品の名前がない





zymol や swissvax はなくても西日本ケミカルはあっても良さそうなものだが …





北海道や茨城の各支店の皆さま、西日本ケミカルファン各位へ …





2013年コート剤部門のベスト10に西日本ケミカルさんの商品がランクインしますように更なる布教活動を広げましょう!





そういうわたくすはパーツレビューを全然していませんでしたぁ~ (滝汗、スミマセン




 
Posted at 2012/12/22 21:54:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

世界的に硬化系が流行るか?




 再びこんにちは♪

ワックス探しをしているとあの 『Dodo Juice』 が硬化系であろうかと思われるペイントシーラント剤が載っているでは

ありませんか?


その名も 『Dodo Juice Supernatural Infinity Nano Paint Sealant』


 れがしらさん購入された 『CarPro』 や 以前紹介した 『GTechniq』 等も硬化系に分類されると思います。

 果たして訴訟大国USAで硬化系を販売して大丈夫なのかは心配ですが、Dodo Juiceも参入してきたということは

それだけペイントシーラントの需要が増えたのか、その辺りの事情は解りませんが、とにかく硬化糸いう分野が

世界に広がるということは喜ばしいことです。



 因みにDodoの新製品かどうかはわかりませんが、こんなものもありましたよ。


 こんなもの①

 こんなもの②

 こんなもの③

 こんなもの④



 Dodoといえば norisukeX さんか Clutch さんですが、密輸されてはいかがでしょうか?
Posted at 2012/12/22 14:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

思ったよりも少ないかなぁ~




 こんにちは♪

今日から3連休ですが、天気も雨、お金もないということで朝から洗車用品の整理。


 そろそろClutch さんが行われたように、今年の洗車用品の№1を纏める時期なのですが、まだ着弾していない

商品もありもう少しお待ちください。(因みに昨年度はココ


 整理の最中に今年西日本さんから新たに購入した商品を写真で


 
 集合写真





 クロス抜き写真




 クロスのみ




 その他、愚妻に分捕られた新品のクロスや、使用したコーティング剤、バフ、スポンジ類は入れておりません。


 北の shinsan や masa さんやエニィさんに比べれば屁みたいなものですが、金額にすると




96,000円




 昨年は3諭吉なので3倍です。


 
 また、今年はこのようなものにも手を出してしまいました





 これもみん友さんの影響なのですが、この話はまた後日。
Posted at 2012/12/22 12:33:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ

プロフィール

「@横好き2chさん。 すみません。ご指摘ありがとうございます。」
何シテル?   10/16 09:00
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation