• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

今年の打ち納めか?

 

 こんにちは。

 
 今日午後から本格的な雨となり、当分の間降り続く予報が出ている富山です。

 
 表題の 「今年の打ち納か?」 とはパチンコのお話し。

 
 本日から3日間は 「パチンコ・パチスロ ファン感謝デー」 との事。開催を促す広告が5件ばかり混入

されていたので朝一よりパチ屋へ。

 
 普段よりも客付きもよく 「クジ狙いか」 と思い店員に 「クジ何時から?」 と聞いたら 「19時からです」

なぁ~んだ。

 
 以前は 「感謝デー前の1週間は出さなく、感謝デーに少し出して、その後も出さない」 パターンだっ

たが今はどうなのかわからないがとにかく打ってみよう。

 
 結果、1万円あっという間に消えて行きました。こんな日もあります。


 再度表題の 「今年の打ち納か?」 なのですが、わたくすは12月~3月は基本的にパチ屋に行きま

せん。理由は

 ① 店側が基本的に出さない時期

 ② 風邪が蔓延している時期で風邪がうつるから

 ③ 学生連中がウザイ

 です。

 
 っで本日を以って今年のパチ屋での勝負は終了となりますが、肝心の収支は

 マイナス3,000円でした。

 年間31回行ってマイナス3,000円は優秀な部類でしょう。

 
 しかも、勝負に行って勝った金額で洗車用品に消えたお金がPG1硬化系やスイスシールド等で

 45,000円 って …
 
 これが本当の 「洗車用品収集バカ」 デス。笑ってやってください。


 話は変わりますが、いよいよ県内の映画館では富山を舞台にしたあの映画が全国先行ロード

ショーとなります。邦画はあまり見ないのですが、地元が舞台となれば話は別、早く見に行きたい

デス。

 
 詳しくは明日また。

 
Posted at 2011/11/18 12:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パチンコ、パチスロ | 日記
2011年08月26日 イイね!

ジャグラー、ニューパルのシマが大変なことに?



こんにちは。

富山は朝、もの凄い雨だったとの事。

娘が言うには 「あと10分も激しい雨が降っていたらウチの中に入っていたかも」 だって。


洗車&パチンコバカの集まりである我が部門では、ブログ内でも紹介していますが休憩時間は洗車かパチンコの話で1時間 (30分間が2回) 過ぎていきます。

昨日も若いのが 「○○○長 (わたくすの事です) パチ屋で大変なことになっています。ご存知ですか」 というもんだから詳しく聞いたのですがひどいのなんの・・・

8月20日のブログにも書きましたが、当局の指導により 「高齢者締め出し作戦」 とも言うべきスロットコーナーの 「店員によるお客へのボーナス絵柄を揃える手助け」 (要するに目押し) 禁止が高齢者からの非難を受けているとの事でありました。

先程、オートバックスに寄った帰りにパチ屋に行ってみてきたのですが老人にとっては悲惨ですな。
店員は絶対に高齢者を助けることなく只管 「狙って、狙って」 とリール絵柄のタイミングを計りながらアドバイスしていましたが、一人のお客に長居することもできず、出来なければとっとと帰っていくといった感じです。

これに対し高齢者たちは近くの目押しのできる若者らに頼んで押してもらっていましたが、店員は黙認です。

ジャグラーならまだしもニューパルは目押しがムズく (目押しができない人にとってはですが) ボーナス絵柄が揃う状態でも追加投資をしている高齢者も降り悲惨な状態です。

当局の思惑は分かりませんが、プロ、セミプロ連中はこの状態を大歓迎するでしょう。なぜなら設定が上がることが予想されるからです。

そもそもパチスロって言うのは 「6段階の設定」 があって設定が高くなるにつれてお客が勝てる (儲かる) 可能性が高くなます。機械メーカー発表の 「機械割*1」 の条件の1つとして 「ボーナス成立次ゲームに揃える」 があり、ボーナス成立後即座に揃えないとコインロスが発生し、店側からすれば 「設定が高いのにお客が儲かっていない」 という図式が成り立ち、お客離れを防ぐために高設定を入れざるを得ない状況になる可能性があります。

わたくすのような者は大歓迎だが、高齢者がいなくなると1台当たりの粗利が少なくなり、標準設定も下がり、店舗経営にも影響します。

余程やることがないのか開店して3時間しか経っていないのにジャグラー、ニューパルコーナーは高齢者でほぼ満席です。

厳しい条件が出来てから26日経過しましたが、高齢者は以前と変わらずパチ屋におりますので、余程金持ってんのだろうな・・・。 

吸いとることができるお金がある以上、パチ屋は安泰でしょう。



*1
機械割 ・・・ 投入枚数を100%として、払い出された枚数/投入された枚数。 (差枚数ともいいます)
        仮に10,000枚の投入に対し10,000枚の払い出しが得られた場合、機械割は100%と
        なります


 
Posted at 2011/08/26 14:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | パチンコ、パチスロ | 日記
2011年08月20日 イイね!

当局の指導により・・・

当局の指導により・・・ 


 こんにちは。

仕事から帰って広告を見るとなんと、二階堂留美 姐が載っているではあ~りませんか?
ご存じない方もいらっしゃるのではないかと思い説明しますが、日本プロ麻雀連盟所属の女流プロ雀士で、麻雀のみならずパチンコ、競馬等のCS番組にもご出演でご活躍中です。因みに妹 (亜樹)も女流プロ雀士で、妹の方が有名ですが、わたくすは留美 姐の方が好きです。

 
 広告の内容はホームグラウンドとパチンコ (パチスロ) 必勝本とのコラボで留美 姐が応援来店するという内容であります。
 午後からは用事があるので午前中にでも行ってみようかなと思い、ホームページでイベント情報を確認しようとしたところ変な文言が・・・


 「8月1日より当局の指導による営業内容の一部変更について」

で始まり、内容は以下の4項目。

 ・ イベントなどの開催禁止
 ・ メールなどでの内容の具体的発表の禁止
 ・ 特別の事をお伝えするような広告の禁止
 ・ 目押しの禁止


 東北の大震災時、一時的にイベント通達の禁止等が出てパチ屋の情報も乏しくなったが、今回はわざわざお客をパチ屋に向かわせないようにする何か圧力が掛っているような気がしてならない。

 特に 「目押しの禁止」 は年配者達をパチ屋から締め出すようなものだ!
スロットの 「目押し」 に関して以前はホールスタッフがサービスの一環として行っていたのではなく、申し訳なさそうに隣人にお願いをしていた人が多かった。、その後 「ジャグラー」 という機種が年配者に大人気となり、そしてホールスタッフが年配者に変わり目押しを行うことにより 「年配者も助かるし、ホールスタッフもよい接客を」 という図式になっており、お互いに気持ち良い行為であったが、それを禁止するとはお上も何を考えているのやら。

 当分の間は 「黙認」 になるホールも多いと思うのですが、ホールの客層も富山では年配者が主体 (平日の話ですが)、ホール側も 「目押し禁止」 ということになれば客離れも起き、経営悪化にもなりかねない状況になります。

 お上は何故上記の4項目を禁止にしなければならないのかを具体的にホール側にではなく利用しているお客さんにしてもらいたいものだ!
Posted at 2011/08/20 11:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチンコ、パチスロ | 日記
2011年07月08日 イイね!

リベンジ

リベンジ 
 暑い、あ~暑い。

 午前中すでに35℃を超えていて暑くてたまりませ~ん。

 昨日は30℃越えてないから今日は特別に暑く感じます。

 朝、ヘタヘタになって帰ってきて寝ようと思っても1時間で目が覚め殆ど眠れませんでした。


 昨日の話ですが、ジェームスより「KURE 5-56が100円」 というDMが来ていたのを忘れていて買い

に行ったのですが隣はマ○ハン。まして7月7日ということであれば尚更の事。ごあいさつを兼ねて

パチ屋へ。


 7月7日より1週間 「7祭り」 と 「ゾロ目の7」 なので朝から遊戯客でごった返しております。

2時間勝負なのでスロット。先月のリベンジでダイナミックサンダーVへ。


 ちょうど1ヶ月前に別のパチ屋で散々な思いをしているので気合を入れていざ勝負。


 投資3Kで写真の目。ハサミ打ちでのVリプレイダブルテンパイハズレ、初代サンダーより継承され

ているリーチ目で一番好きな出目です。その後、出たり入ったりのいつもの飲まれて帰るパターンか

と思いきや、終了30分前より怒涛の50G内BIG4、REG1の5連チャン。(ごっつぉさんな~)


 最終的にBIG6回、REG2回 1200枚をたたき出し+2万円と前回のリベンジを果たし、上機嫌で

帰ってきました。


 このあぶく銭でなに買おうかな~。 ザイモ、スイス・・・
Posted at 2011/07/08 15:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パチンコ、パチスロ | 日記
2011年07月03日 イイね!

上には上があるものですね~

上には上があるものですね~ こんにちは。


 朝からいい天気です。


 洗車も昨日終えたし、今日はパチ屋へ・・・。

 と思ったら天の声が・・・。

 「花屋へ連れてって!」

 しかたなく花屋に落とし、本屋で時間を潰すとウソを言ってホームグランドの1つへ。

 但し、時間が1時間しかないので店内をウロウロ。

 ご存じ富山で最大級のパチ屋 「ノースランドジャンボ山室店」 です。

 開店当時はパチンコ1440台、スロット560台の計2000台あったのがあれよあれよと言う間に

現在はパチンコ936台、スロット320台の計1256台へと減少しました。

 1フロアーに2000台設置されていたのですから圧巻でした。また色々メディアにも取り上げられた

関係で多くの遊戯客がプレイ&ウロウロしており店内はごった返しておりました。

 駐車場も立体駐車場で、周辺、屋上を含めば2000台をも軽く駐車できるスペースもあり、開店当初

は午前中に行っても屋上に駐車しなければならないほどの盛況ぶりであったのが今では廃れたもの

です。(トホホ…)

 本日10:00の段階(9:00開店)での稼働率は全体の2割あるかないかと言ったところか。全台選び

放題です。

 店内をウロウロしていてある考え事をしていたのですが、ノースランド山室は昔全国一の設置台数

であったのだが、現在の設置台数日本一はどの店舗なのかを 「P‐WORLD」 等で探してみると


 1位 パラッツォ鳩ケ谷店(埼玉県鳩ケ谷市) 2036台

 2位 P‐ZONE筑紫野店(福岡県鳩ケ谷市)  2008台

 3位 エスパスタワー2000(東京都新宿区)  1972台 毎年遠征でプレイしております。


 と、このご時世に設置台数2000台以上の店舗が3店舗あることにビックリ。(まだ探せばあるかも

しれませんが) 

 上には上があるものだな~と感心しました。

 余計な心配でしょうが今後台数を減らすことはないでしょうね。稼働率、台当たりの売上、経費等

どのくらいかかってんのかな~。
Posted at 2011/07/03 12:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチンコ、パチスロ | 趣味

プロフィール

「@横好き2chさん。 すみません。ご指摘ありがとうございます。」
何シテル?   10/16 09:00
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation