• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

豊興業タイヤワックスとA.D.S Glass Powerのインプレ


 こんにちは。

朝一番から洗車、豊興業さんとA.D.Sのインプレが遅れていましたので遅まきながら行います。

【豊興業 タイヤワックス】

自然な艶でお気に入りの部類に入る。プッシュ回数は7~8回でよい。



【オカモト産業 タイヤの艶だしワックス】

豊産業より艶がギラギラしている。派手好みの人向け。



【西日本ケミカル PG1シルバー弾きType1】

意外とタイヤには向かない。艶が出ない。



【A.D.S Glass Power】

豊産業とオカモト産業の中間。これもよい。



 
 豊産業さんのタイヤワックスは自然な仕上がりでよさそう。世の中にはまだまだ高性能なものもあると思うが、安価なもので自然な艶を求める方が多いそうです。豊産業さんのものはピッタリと当てはまるような感じです。


 次にA.D.S Glass Powerについて

 500mlで1,100円とこの手の商品では非常にリーズナブルで性能が良ければ大ヒット間違いなしの商品であります。最初、どのくらい噴霧すればよいのかが判らなかったがよく施工書や動画を見てみるとD‐PROさんのPSと同じ施工方法だったので、塗布量も真似てみました。

 

 ↓の写真は因みに後部がGlass Power、前部がPG1シルバー弾きType1。写真では判りにくいですが明らかにGlass Powerのほうが艶は上。

 

 因みに施工後1週間経過したマザーズのピュアカルナバ

 

 ガラス系と比較して艶は1枚も2枚も上です。

 ってブログ作成していたらついに届きました。

 

 詳しくは後日。マザーズとの対決が見ものです。
Posted at 2011/10/29 12:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ

プロフィール

「@猫じじい 増税メガネの時に総裁になってくれていれば ・・・」
何シテル?   10/05 07:13
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation