• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

こんなクロス貰っておりました

こんなクロス貰っておりました

 こんにちは。

3連休の最終日ですがバタバタの中で終わっていきそうです。

昨日の朝、下の娘が熱 (最高39.5℃) を出し、出来たばかりの富山市救急病院へ。

滅多に熱を出さないのですが念のために胸部レントゲン、血液検査、心電図等の検査を受けるも特段異常なし。最終的に 「風邪」 との診断で 「今日1日安静にしてください」 と言われ一安心。2時間程の点滴を打っている最中に熱からの発汗か下着がビシャビシャになったとの事で 「下着持ってきて」 と電話があったが、どこに何があるのかもわからず上の子に準備してもらい病院へ。父親はおろおろするばかりであります。

 おかげで予定が大幅に狂い 「牧歌の里」 「親戚への訪問」 は取りやめ。豊興業さんのクロスも試そうかと準備しようとしたら 「こんなときに洗車せんなん?」 とえらい剣幕で罵倒され中止せざるを得ない状況になりました。

 洗車が出来ない寂しさからか洗車用品の箱を整理していたらクリスタルガードのブリスもどきクロスの中に見たことのないクロスが …

 よくよく考えてみると 「楽天市場の懸賞で当たったもの」



 因みに正統品と類似品と言えばコレ 左ブリスゴールドクロス、右クリスタルガードのブリスもどき



 今回貰ったクロスは

 ① 大きさは30cm×35cmでブリス (40cm×50cm) よりもかなり小さい
 ② 厚みはブリスより薄い
 ③ ブリスには到底及ばないものの 「もどき」 より肌触りは全然いい

 ってな感じで一度使ってみます。

 因みに 「もどき」 は共同購入で1枚500円で売られていたのを10枚買ったので大損害です。

 こんなんに引っかかってばかりいるので不要品が減りませんし必要とするものが買えません。

 娘の病気より重症デス。
Posted at 2011/10/10 13:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2011年10月08日 イイね!

鍋蓋を開ければ至福の瞬間が …

鍋蓋を開ければ至福の瞬間が … こんばんは。

富山は今朝からええ天気です。
今日からの3連休は妻のお抱え運転手でありんす。

具体的には
本日 … 妻の同僚のお見舞い&ショッピング 
明日 … 岐阜県奥美濃にある 「牧歌の里」 にドライブ
明後日 … 妻側の親戚に野菜を貰いに行く

 つまりスケジュールが決まっていて洗車ができません。何しろ明日、明後日は朝6時出発ですから。

 本日の朝は9時まで時間があったので洗車だけでもと思ったが娘が 「チャリ調子悪ぅ~」 と言っていたので見てやっていたらコーティングまでしておりました。(滝汗)

 
 本題になりますが、妻の同僚の見舞いを終えたところでちょうど11時、このまま 「ファボーレ (イオン系のショッピングセンター) に行くか」 と言ったところ 「アレ食べたくない~」

 というわけで上の写真のになるのですが拡大↓


 地元では超有名な 糸庄 (いとしょう) の「もつ煮込みうどん」 です。

 お待たせいたしました。鍋蓋を取るとこんな感じ。



 主な特賞及び注意点

 ① スープは味噌ベース。プラス香辛料の効いたピリ辛仕様
 ② 麺は地元の 「氷見うどん」 特注極太麺、歯ごたえは最高
 ③ もつは 「豚もつ」 臭みがなくやわらかい
 ④ 何しろ熱い。冬に食べても滝汗が出るほど … 風邪に注意
 ⑤ 熱いのでごはんに麺を乗せて冷まして食べるのが正統派の食べ方
 ⑥ ねこ舌の人は必ずやけどをしますので注意
 ⑦ 食べていると必ず 「鼻水」 が出ますので、ティッシュが必要 … 各テーブルにあります

 ってなところですか。

 さすがに真夏には食べませんが、10月以降は月3~4回の割合で食べに行きます。

 もつの量がハンパないために、もつが苦手なひとには鍋焼き、海老、カニ、とり等のメニューもありますので誰もが楽しめます。(但し9割の人がもつ煮込みをオーダーしますが …)

 このお店は開店30分後 (11:30) に富山では珍しく行列ができますので注意が必要です。

 この 「もつ煮込みうどん」 を食べたくなると 「冬が近いのか」 と思います。
Posted at 2011/10/08 19:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年10月07日 イイね!

当選したクロス届きました

当選したクロス届きました こんにちは。

 一昨日の夜から富山県と長野県の県境を震源地とした地震が頻繁に発生しており非常に不安な状況であります。

 今のところ県内は最大震度が 「3」 なのですが 「万が一」 に備えて昨日、財産といえるかどうか程の預金通帳やらウチの権利書、各種保険の証書等を纏めたのと、お恥ずかしながら非常食を10日分程買い溜めをしました。

 さて、みん友さんの中にも当選者がおいでになられましたが 「豊興業みんカラ事業部 様」 に応募しましたMFクロスが当選しており、先程郵送してきました。

 既にインプレしておられる方もおいでになりますが、わたくすも使用前のインプレをしてみようと思います。



マイクロファイバークロス 「KINUGUMO"絹雲"」

① 表面が少しザラザラとした質感で初めて出会った商品です
② オーバーロック加工によりヘリの仕上がりが綺麗
③ 密度はぎっしりで耐久性には優れていそう
④ 短時間での仕上げ用との事なので 、シュアの鏡面仕上げのような 「艶が増す」 仕様であれば
  なおさらよいのだが



マイクロファイバークロス 「AOGUMO"蒼雲"」

① コストコクロスに比べふわっとした良質な質感がある
② 生地もしっかりと仕上がっており耐久性も期待できそう
③ 吸水力がウリのようだが、様々な場面で使えそう
④ 持っているもので生地が一番近いのがSHIFTさんから貰ったものに類似するが、ヘリの部分の
  仕上げに特徴があって、どこかで見たような … よく思い出してみたら、
まいどアリーナの 「マイクロファイバー ウルトラソフト スーパーファインクロス」
  と同じ商品ではないでしょうか。
 
  因みに↓です。



 明日からの3連休は予定が入っているので洗車できるかどうかわかりませんが、時間が空けば
(時間は空けるものと突っ込まれそうですが …) 使用したいと思っております。

 まいどアリーナの商品は一度使用してみたいと思っていたのですが、このような場面で出会えるとは思ってもみなかったので感謝です。(早とちりかもしれませんが)

 ここ数日、ブログを見ているとこのような新規参入のプレゼントやモニターが続いており大変嬉しい限りであります。

 ヘンタイ揃いのツワモノを相手にメーカーも大変でしょうが 「ヘンタイを満足させなければ商品化の道はない」 の気持ちで商品開発に取り組んでもらいたく思いマス。

 

 

 

Posted at 2011/10/07 11:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車用品モニタ、サンプル | クルマ
2011年10月04日 イイね!

恥ずかしいオチ○チ○の病気です。



 こんにちは。

今朝は寒かったです。5時にブルッとして目覚めるも二度寝。妻より 「ご飯一緒に食べるのよ~」

昨日より3交替制がなくなり以前の2交替制へ。因みに拘束時間は15:30~23:30の8時間。

14:45にウチを出て24:20帰宅、そして即寝るの生活です。

 
 実は日曜日の夜、陰茎の先端 (オチ○チ○の竿の先端、いわゆる亀頭ともいいますが)に痛み

があり、昨日は様子見ていたが痛みが取れず先程泌尿器科へ。

 お世話になりたくない科ですが、カワイイ息子? (因みに息子はおりません) のためにしぶしぶ

病院へ。

 泌尿器科は石持ち (尿道結石) のため1年に1度はかかっているのですが、今回も石の関係か

と思い尿検査するも血は混じっていないとの事。

 「じゃ~確認しましょ、横になって」 とベッドに横になり若い看護師さんが 「ズボンを脱いでパンツ

を膝まで下ろして」

 仕方なくオチ○チ○全開にしている所に看護師さんがじ~っと股間を直視しているような気配を

感ずるも粗チンなのでどうにかなるわけでもないし、先生にいぢられるも特に問題はないとの事。

 「PSA検査したことある~」 と聞かれ 「一度もない」 と言ったら 「一度、血液検査をしましょ」 と

なって採血した後帰宅する。結果は2週間後との事。

 この年になるとお役御免の粗チン君ですが、泌尿器科関連の病気で入院とかになると恥ずかし

いので定期的な検査が必要です。

 泌尿器科の患者さんは大概60歳以上なので若輩者が混じっていると別の意味で恥ずかしいです。
Posted at 2011/10/04 12:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年10月02日 イイね!

酒宴の席で営業?

酒宴の席で営業?

 こんばんは。
本日は運動会で疲れました。
結果は8チーム中5位。まあ勝敗は関係ないけど。

 16:00より反省会と題した酒宴。
ここは大いに親睦をと思い色々な人と話していると小学生の時の同級生でトヨタの営業マンが。

「お、久しぶり、どや車の調子は」

 実は妻の車はわたくすのお下がりの 「2007年式のエスティマ」 で自分から大きな車に乗りたいということで体に似合わずタンカスに乗っている次第であります。

で、このエスティマを同級生の営業マンから購入したのですが来春の車検の情報を知っており、

「どお~、そろそろ新車でも」
とカタログ持参で酒宴の場に来やがった。

私 「何かいい車あんがか~」 
営 「イチオシのアルファードどぉ~」
私 「でたがか~」
営 「ハイブリは11月末だけど」
私 「いくらすっがよ」
営 「一番高いがで565万円弱、安いがで395万円」
私 「565万円?だらかよ、どこにそんな金あんがよ」
営 「年収だにかよ」
私 「だらか、だれがそんなに貰っとんがよ」
営 「なら奥さんに言おっかな~」
私 「だめやちゃ~、来年から上のが大学だもん」
営 「カタログだけおいとくちゃ~、奥さんによろしく」

確かに魅力的な車ですが、余りにも高すぎます。

 トヨタのハイブリはプリウスで粗利設定を低くしたためにそれ以降の車は利益が通常以上とも言われていますので納得のいく価格ではないですね。

 タンカスでも磨きから仕上げをすると丸1日掛かるのにアルファードクラスとなると丸2日掛かるのではないだろうか。

 妻のエスティマは洗車機オンリーなので触りたくのもないのですが 「車交換して」 と言われればどうしようかヒヤヒヤしております。

 因みに妻の車に乗るにはウエットテッシュが必需です。
 
Posted at 2011/10/02 21:17:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記

プロフィール

「マイナ保険証って従来の健康保険証のように1ヵ月に1度の提示とは違い、受診毎に提示しなければならないなんて知らんかったぁ~」
何シテル?   09/18 12:18
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation