• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年末のご挨拶




 おはようございます♪



 今年一年間、皆様方には本当にお世話になりました。



 年末のご挨拶をさせていただきます。



 今年は今までの人生の中でも波乱万丈であり、振り返ることはしたくないのですが、締めはキッチリとしなければ

なりませんのでお付き合いください。



 2012年度の主な出来事



  3月  長女大学入学試験に合格

  4月  長女大学入学

  4月  結婚20周年

  5月  ○○○○事業部長に昇進

  9月  心筋梗塞にて2週間入院

  9月  長女運転免許取得

  12月  今年度の洗車用品購入金額が30諭吉 (諸経費込みで)



 この中ではなんといっても 『心筋梗塞にて入院』 が一番でしょう。8月31日夜に突然の胸痛と呼吸困難に陥り

9月1日未明に入院、9月4日にカテーテル検査を受けたところ 『詰まってます』 でリハビリ生活に。

 今は無理せずに過ごしていますが、ちょっとでも激しい作業とかすると胸が痛むこともあり、おとなしくしています。

 また、退院時には皆様より励ましのお言葉を賜り、本当に感謝申し上げます。



 洗車用品に関しましては予定予算の10諭吉を大きく超える着地が30諭吉と大誤算でしたが、密輸という散財への

道を歩き出したのも今年の始まりでした。Renoさん、オールブルーさん、菅原文太さん本当にありがとうございまし

た。来年もお供させてもらえればと思います。



 そして何よりもみん友さんが年初の25名から69名へと大幅に増えたことと、プレゼントを頂いたのが何よりも

 嬉しかったです。 ぶた猫さん、ボリショイさん、オールブルーさん、盆栽さん、洗車観音さん、ぶっちぃ0716さん

本当にありがとうございました。来年もこのような交流ができればと思っております。



 最後になりますが、69名のみん友の皆様方、ヴィンテージのブログを見ていただいておりますファンの皆様方、

また、応援していただいております皆様方、本当にありがとうございました。どうか来年もよろしくお願い申し上げま

す。



 皆様方、良いお年を!


 

 

 

Posted at 2012/12/31 10:30:01 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月30日 イイね!

大掃除




 おはようございます♪

今年もあと今日、明日。

本日は我が家決まりの大掃除です。


 先程、ヴィンテージコレクションルーム (という名のわたくすの部屋) の大掃除を超簡単に終えました。



 本邦初公開、ヴィンテージコレクションルームです。







 先ずは全体写真。カラーボックス3ヶに減らしました。(以前は4つありましたが、今回大幅に捨てましたので)

 陳列に関しましては以下の写真で説明します。

 因みに、今回ようやくブ○スを始め、2年間使用していない商品を思い切って捨てたためすっきりしています。

 上部に写っているダンボール箱にはクロス類やスポンジ類がわんさかと入っています。







 精製水20L、コンパクトG-150Ν、RSE-1250、500mlキャニオン容器。







 上段 ・・・ コンパウンド、粘土

 中段 ・・・ バフ類、シリコンオフ、養生類

 下段 ・・・ 西ケミガロン、タイヤワックス、鉄粉除去剤







 上段 ・・・ シャンプー類

 中段 ・・・ 下地処理剤

 下段 ・・・ グリオズ、マザーズ、貰い物







 上段 ・・・ ワックス

 中段 ・・・ コーティング剤

 下段 ・・・ グリオズ、詰替用商品





 整理整頓するにはカラーボックスが良いですよ。


 来年はこの中からまた捨てられる商品がきっとあります。(地元の会社は当然です)

Posted at 2012/12/30 10:05:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2012年12月29日 イイね!

Chemical GUYS 着弾




 こんばんは♪

本日2回目です。


 オールブルーさんのブログでも紹介されておりましたが 『Chemical GUYS 』 が着弾しましたぁ~



 先ずは集合写真から







 ワックス、下地処理剤はともかくクロス、パッドまでが黒という黒ずくめ。







 下地処理剤 『BLACK LIGHT Hybrid Radiant Finish 』

日本にはあまり馴染みがない分野ですが、アメリカの変態さんの中ではこの工程は必須。明らかに研磨剤が含有さ

れていると思われる溶剤は粘度が高く、スーパーレジンポリッシュを彷彿とさせます。

名前が名前だけに非常に期待感が高まります。







 メインのワックス、その名も 『 BLACK 』

写真を見てもお分かりの通り固形ではなくペーストワックス。

『つや消し黒塗装』 に最適とのことだが、黒専用というワックスには変わりない。ザイモールのエボニーに近い感じの

艶になるような感じがします。







 クロスは 『 BLACK Monster Edgeless Microfiber Super Plush Towels 』

厚手の生地でしっかりと作られています。用途としてはワックスの拭き取り専用かと思われます。







 アプリケーターは 『 BLACK ULTRA-FINE WAPS Black Foam Applicator 』

クロス同様、アプリケーターも黒という拘り、手触りはちょっと硬め。ペーストワックスに合わせてのことなのか?







 オールブルーさんから頂いたおまけ。



 オールブルーさん本当にありがとうございました。





 今日着弾したもので今年の洗車用品購入はすべて完了しました。





 さて、気になる2012年度総購入金額はなんと …





 ドラムソロ …





 263,872円





 運賃等の諸経費を含めるとなんと …





 30諭吉です





 来年は少しおとなしくしていましょ。
Posted at 2012/12/29 20:49:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月29日 イイね!

2012年度最後の洗車




 こんばんは♪

今日の富山は一日中晴れの気持ちいい天気でした。

もちろん朝から洗車、今年度最後の洗車です。


 今年何回目の洗車なのだろうか? 数えてみるとなぁ~んと33回! たった33回ですよ~

お恥ずかしいったらありゃしない。

9月に心筋梗塞になったので、後半のペースはがくぅ~んと落ちましたが、せめて50回はしたかった。


 
 今年最後の洗車は、先日決定しました2012年度洗車用品最優秀商品であります西日本ケミカル社製の

 『 PG1-R 』 と 『西ケミクリーナー』 のダブル受賞を記念して西日本さんの商品オンリーで洗車してみました。



 



 洗車工程


 粗シャンプー洗車 (プロリム原液、マイクロヴァージンクロスAXグリーン)

     ↓

 水拭きあげ (マイクロヴァージン抹茶クロス)

     ↓

 西ケミクリーナー施工 (ピンキー、中厚地ミニマイクロヴァージンクロス)

     ↓

 クリーナー拭き上げ (チンチラクロス)

     ↓

 脱脂シャンプー洗車 (プロリム5倍希釈、マイクロヴァージンクロスAXグリーン)

     ↓

 水拭きあげ (マイクロヴァージン抹茶クロス)

     ↓

 PG1-R施工 (マイクロヴァージンクロスAXグリーン)

     ↓

 乾拭き上げ (チンチラクロス)

     ↓

 最終仕上げ乾拭き上げ (チンチラクロス)





 成果はギャラリーで
 



































 この工程ですので評価はしないでください。


 来年の洗車はじめはいつになるかわかりません。


 今年1年、良き商品に巡り合えました。 ありがとう近藤さん! 来年もよろしく!
Posted at 2012/12/29 17:27:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

2012年度 洗車用品 最優秀商品は?




 おはようございます♪

今日が今年の仕事納。

午前中は事務処理、午後からは大掃除。

定時には帰れそうです。

っで、午前中は超暇なので … ナイショですよぉ~



 さて、皆様方に4日間お付き合いいただきましたが、2012年度の最優秀洗車商品の発表です。



 その前にこの4日間の部門別優秀洗車用品は以下の通りです。



 ワックス部門   『 ザイモール コンコース 』



 コーティング剤部門   『西日本ケミカル PG1-R 』



 下地処理剤部門  『 西日本ケミカル 西ケミクリーナー 』



 クロス・スポンジ部門  『 西日本ケミカル マイクロヴァージンクロスAX (抹茶色クロス) 』





 2012年度 洗車用品 最優秀商品は …





 ドラムソロ …





 『PG1-R』



 『 西日本ケミカル 西ケミクリーナー 』





 のダブル受賞です。1本に決めれなかったです。





 受賞の最大の理由は …





 『 PG1-R 』


 ・ ワックスに近い深いコクのある艶を表現してくれた

 ・ 撥水角も最大となり、防汚性も格段にアップした



 『 西ケミクリーナー 』

 
 ・ 独壇場であったコンデの性能をすべての面で上回った





 さて、来年はどのような商品が現れるのか楽しみです。





 皆さん、どうもお付き合いありがとうございました。


 
Posted at 2012/12/28 10:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ

プロフィール

「GANBASSの20%OFF決算キャンペーンクーポンメールが届いたが、特に欲しいものはなく、今回はスルーかな?」
何シテル?   08/28 12:39
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 6 78
9101112131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年7月27日に納車されました
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation