• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

havana-club1964のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

いじりプチオフ!

いじりプチオフ!本日はこちらのミラーライトをポジションライトになるように配線していただきました。
naruさんって、やっぱすごいです!






また、皆さんお仕事にも関わらず、夜からお集まりいただき、ありがとうございました!



営業車で駆けつけていただいた方も。。。


終了後の談笑風景。。。

奥様方までお越しいただき、楽しいひと時でしたね~。
ありがとうございましたm(__)m

また、お会いする日まで~(^^♪
Posted at 2012/11/09 00:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年11月04日 イイね!

ドライビングランプ取り付け!

ドライビングランプ取り付け!7月のRVパークのパーツショーで購入したIPFの「EXPORT MODEL 968 ドライビングランプゴールド 海外限定輸出モデル」を、6月のサミットで購入したカースタイルさんのステーを使って、やっと取り付けました。。。



取り付けにあたっては「kt1973」さんから詳細なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました!

また、ステーの加工をしていただいた「RCFJ副工場長」!ありがとうございました!

でも、、、不器用なため途中であきらめ、近所の車屋さんに説明して取り付けていただきました(爆

夜はこんな感じ。。。


正面から見ると。。。


ヘッドライトはノーマルですが、だいたい同じくらいの明るさですね。
でも、車体のイエローにあわせてゴールドにしたので、いい感じ!
フォグとしても使えるのかな?

「RCFJ工場長」に取り付けてもらったランプ装着済みの愛車とお揃いになりました!(^^)!


ほんとにみなさんのおかげです。。。感謝!
Posted at 2012/11/04 14:15:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年09月03日 イイね!

BRIDEシート報告!

BRIDEシート報告!お待たせしました。
BRIDEシートの体感報告です!


まずは乗り心地ですが、当然ノーマルシートに比べると格段にフィット感が増します。特に山中湖帰りの道志街道を走る時は、不快だったカーブが楽しみに(^_-)

但し、乗り心地は、体型・体格や好みによって人それぞれだと思います。是非、試座してから購入されることをオススメします!

私も、まだ一番しっくりくるシートポジションを探してる段階です。シートの高さは付属のスペーサーを入れるか、入れないかの二種類から選びます。今はスペーサーを入れてないので、今度入れてみようかな〜。

中央部分がメッシュになっているので、長時間ドライブでも蒸れません。



その他、何点か購入してから気付いたことが。。。

まずは、アームレスト。
こちらが使用時。


こちらが収納した状態。


そう、ノーマルシートのアームレストとは違い、完全には格納されないため、この状態では肩が押さえ付けられるので狭く、シフトレバーの操作もできません。運転中は下ろした状態が基本になります。
アームレストは楽なので付けて良かったと思っていますが、ご注意を!


次に、シート後ろ下にあるバーを引き上げると、シートが前に倒れます。


ノーマルより開口部が広くなりますね。

乗り降りや荷物の出し入れに便利!


後ろのドアを閉めて乗り降りができるほど、広くはありませんのでご了承を(^_-)



一方で、このバーのデメリットとして、シートを前に倒さず乗り降りすると、足を引っ掛けやすいというリスクが!
特にお子様は注意が必要かな?

その場合は、バーをあらかじめ外してしまうこともできます。こんな感じ。。。

もちろんシートを簡単に大きく前に倒すことはできなくなるので、どちらが、良いかは、皆さんの判断で!

次に、シート座面横が盛り上がっているので、乗り降りに注意が必要です。

とはいっても車高の高いSUV用シートのため、盛り上がり具合はほどほど。
お尻をすらしながら乗り降りしてもいいのですが、シートが傷みそう、、、
スマートかつシートを傷めない乗り降りの仕方を模索中です。。。
ちなみに私はロックレールですが、サイドステップを付けている方は、このシートでも乗り降りには全く問題ないと思います。


今回、嫁さん用に助手席にもこのシートを取り付けましたが、やはり山道での安定感は良く、シートにすっぽりと包まれた感触の中、すやすやとおやすみされてました(笑


最後に、新たに生まれた悩み。。


このシートのどうしょう。。。


以上、BRIDEシートインプレッションでした!
Posted at 2012/09/03 07:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年08月15日 イイね!

さて、これはなんでしょうか?

さて、これはなんでしょうか?週末のキャンプ、車中泊の準備は万端!?

興味のある方は、整備手帳で!




Posted at 2012/08/15 21:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年06月08日 イイね!

三重でプチクロカン

三重でプチクロカンサミットの帰りに、三重県にある嫁さんの実家に帰りました。
FJと初対面だったお母さんと一緒にドライブです。
すぐ近くにある小高い山に登ってみました。



もちろん、ここでも写真講座で学んだ事を思い出しながらの撮影(^-^)/















この日はすっきり晴れたので、木漏れ日の光と影を意識し、さらに緑と黄色のコントラストも意識してみました!

gemoさんの奥様先生、どないですか〜♪( ´▽`)
Posted at 2012/06/08 15:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJ | 日記

プロフィール

havana-club1964です。 2011年2月から国産カラーパッケージに乗ってます! 写真は納車まで眺めていたおもちゃです。 よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年式スキッドプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:09:05
スキッドプレート塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:08:44
日帰り往復700キロの旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 00:14:49

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2011年2月納車です!
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
カスタム完成!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation