• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

havana-club1964のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

タフドック装着!

タフドック装着!神戸のマスターピースさん、八王子のM&Pさん、ありがとうございました!

思ったより硬すぎず、コナーリングもしっかりして、いい感じです。明日の富士走行会が楽しみ!

M&Pさんでのナンデモさんやnaru+さんとのプチオフも(^-^)/


そして今は八王子の奥芝商店でスープカレー。
ここ大好き!
Posted at 2012/05/19 19:01:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年05月14日 イイね!

八王子『M&P』さん訪問

八王子『M&P』さん訪問昼間、ATUさんからお誘いを受けたのですが、残念ながら先のブログでUPした予定があったため、皆さんから8時間遅れで「M&P」さんに到着。。。

目的は神戸の「マスターピース」さんから購入したショックとサスを取り付けていただくためです。
M&Pさんを紹介していただいた皆さん、ありがとうございました!

M&Pさんはマスターピースさんともお付き合いがあるとのことで、快く引き受けていただきました。

お店に到着していきなりこの車の話になりました、、、

どこかで見た車ですね(^_-)

閉店間際だったにも関わらず、色々と楽しいお話しが聞けました。
そして今日は車を預けるので、代車は、、、

なんと!この車乗って帰っていいって!

伊豆でも見たM&Pさんのデモ車です。
「icon EVERY」が代車だったうめぼしさん、お気遣いありがとうございます(^_-)

この車は、、、




ICONにレカロ!まったく違う車かと思うくらい安定性がいい!

朝早起きして、根掘り葉掘り写真撮りまくりました!












金曜日まで我が家の駐車場にこれがいますよ~。

そして、今週土曜日の午後にM&Pさんにまた引き取りに行く予定でーす。

その後、どこかに泊まって日曜日に富士へ(^o^)丿
Posted at 2012/05/14 18:54:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年05月07日 イイね!

神戸『マスターピース』さん訪問

神戸『マスターピース』さん訪問実車のお話です。

FJクルーザーオーナーズマガジンでも毎回特集されているショップ『マスターピース』さんの「タフショック」について興味があったので、帰省した際にショップを訪れてみました。
場所は神戸市内、なんと実家から車で10分足らず(^-^)




のぼりが目印です。


おっと、いきなり駐車場には雑誌で見たあのFJが!


オフィスはこの2階です。雑誌で見た通り。


突然の訪問、かつ、GW明けだったにも関わらず、社長の奥原さんはサスペンションやバンパー交換の法的規制について丁寧に教えてくれました。事務所の皆さんも優しくてとっても居心地が良く、1時間以上居座ってしまいました。お世話になりました。

その上、FJにも試乗させていただき、タフドックのタフさを実感!

今回試乗したのはタフドックにオリジナルのスプリングを合わせた新商品「グレースサスペンションフルキット」
これはいい!固過ぎず、かつ、リアストロークが拡大し、オフロードの走破性も向上!

横からのリフトアップはこんな感じです。あえてやや尻上がりのこだわり。


ただし、残念ながら現在在庫がない&スプリングの色が青。。。
ということで、もともと欲しかったタフドック2インチアップフルキット(スプリングはイエローボディに合うゴールド)にしようかと思いきや、こちらも在庫なく、納期もはっきりとはわからないとのこと。。。

困ったな〜と思っていると、「まぁ、スプリングが中古で良ければ在庫あるけど。3ヶ月くらいしか履いてないけどね。」って。。。

雑誌に載ってた現物です。もちろんその場で予約(^o^)丿丿丿丿丿

でも、今回の神戸訪問は新幹線、さらにしばらくは神戸にFJで帰る予定がない。。。


そこで、皆さんにお願いが。。。

どなたか、関東周辺でサク&スプリング持込み交換やっていただけるところご存知ないですか?
コメントでもメッセでも情報お待ちしています。

なにとぞ、よろしくお願いします。<(_ _)>
Posted at 2012/05/07 19:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | FJ | クルマ
2012年02月26日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012バナーでこのコンテストを見つけたので投稿してみます。

1. あなたの愛車について教えてください
 (モデル名・年式・型式・グレードなど)
 ・モデル名:TOYOTA FJクルーザー
 ・年式:2011年(日本国産)
 ・型式:CBA-GSJ15W-GKASK-A
 ・グレード:カラーパッケージ

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
 ・タイヤ銘柄:BF Goodrich A/T 
 ・タイヤサイズ:265/70 R17
 ・ホイールブランド:MKW MK46(ダイヤカットグロスブラック)
 ・こだわりのポイント:
   昨年11月にFUJI江戸川店にて購入し、タイヤとホイールを同時に購入し、
   取り付けまでお願いしました。迅速かつ丁寧な対応ありがとうございました。
   FJクルーザーのオフロード(力強さ)と街中(洗練さ)のバランスを考えて
   タイヤとホイールをこの組み合せで選びました。
   次回は16インチMTタイヤにブラック系ホイールかな、、、

ノーマルのときのタイヤ&ホイール。



これが交換するタイヤ。よろしくお願いします<(_ _)> (FUJI江戸川店にて)



こんな感じで・・・



ぐっと引き締まりました!ありがとうございました!



おまけです。1/10RC
ノーマルのときのタイヤ&ホイール。



ぐっと引き締まりました!



※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/26 12:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJ | タイアップ企画用
2012年01月18日 イイね!

下回り塗装

下回り塗装先週、12か月点検に行った際に下回りのチェックをしたら
数か所ヒットした後や、さびが。。。

そこで、下回り塗装をしてもらいました。




塗装前


塗装後

















こんな感じです。効果はいかほどかな?
Posted at 2012/01/18 00:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJ | 日記

プロフィール

havana-club1964です。 2011年2月から国産カラーパッケージに乗ってます! 写真は納車まで眺めていたおもちゃです。 よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年式スキッドプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:09:05
スキッドプレート塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:08:44
日帰り往復700キロの旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 00:14:49

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2011年2月納車です!
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
カスタム完成!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation