• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

havana-club1964のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

白馬CRISER FES 行きたーい!

現在、公私共々調整中です!
22日のオフロードも魅力的ですね〜。
でも、千葉から5時間、前泊までは厳しいかな。。。
23日はカヌーとゲレンデトレイルがした〜い!
両方できるのかな?

問い合わせ先は、、、

あっ、ここだ ↓(^_-)↓



あと、18日!!!
Posted at 2012/09/04 17:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC | 日記
2012年09月03日 イイね!

BRIDEシート報告!

BRIDEシート報告!お待たせしました。
BRIDEシートの体感報告です!


まずは乗り心地ですが、当然ノーマルシートに比べると格段にフィット感が増します。特に山中湖帰りの道志街道を走る時は、不快だったカーブが楽しみに(^_-)

但し、乗り心地は、体型・体格や好みによって人それぞれだと思います。是非、試座してから購入されることをオススメします!

私も、まだ一番しっくりくるシートポジションを探してる段階です。シートの高さは付属のスペーサーを入れるか、入れないかの二種類から選びます。今はスペーサーを入れてないので、今度入れてみようかな〜。

中央部分がメッシュになっているので、長時間ドライブでも蒸れません。



その他、何点か購入してから気付いたことが。。。

まずは、アームレスト。
こちらが使用時。


こちらが収納した状態。


そう、ノーマルシートのアームレストとは違い、完全には格納されないため、この状態では肩が押さえ付けられるので狭く、シフトレバーの操作もできません。運転中は下ろした状態が基本になります。
アームレストは楽なので付けて良かったと思っていますが、ご注意を!


次に、シート後ろ下にあるバーを引き上げると、シートが前に倒れます。


ノーマルより開口部が広くなりますね。

乗り降りや荷物の出し入れに便利!


後ろのドアを閉めて乗り降りができるほど、広くはありませんのでご了承を(^_-)



一方で、このバーのデメリットとして、シートを前に倒さず乗り降りすると、足を引っ掛けやすいというリスクが!
特にお子様は注意が必要かな?

その場合は、バーをあらかじめ外してしまうこともできます。こんな感じ。。。

もちろんシートを簡単に大きく前に倒すことはできなくなるので、どちらが、良いかは、皆さんの判断で!

次に、シート座面横が盛り上がっているので、乗り降りに注意が必要です。

とはいっても車高の高いSUV用シートのため、盛り上がり具合はほどほど。
お尻をすらしながら乗り降りしてもいいのですが、シートが傷みそう、、、
スマートかつシートを傷めない乗り降りの仕方を模索中です。。。
ちなみに私はロックレールですが、サイドステップを付けている方は、このシートでも乗り降りには全く問題ないと思います。


今回、嫁さん用に助手席にもこのシートを取り付けましたが、やはり山道での安定感は良く、シートにすっぽりと包まれた感触の中、すやすやとおやすみされてました(笑


最後に、新たに生まれた悩み。。


このシートのどうしょう。。。


以上、BRIDEシートインプレッションでした!
Posted at 2012/09/03 07:41:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年09月01日 イイね!

夢がかなう場所、、、

早速、とある方の夢を叶えてみました。


そして、、、


アプリってすごい。。。
Posted at 2012/09/01 21:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月31日 イイね!

BRIDEシート取付オフ報告!

BRIDEシート取付オフ報告!昨晩のシート取付オフの報告です!

まずは一昨日、取付オフの前夜祭ということで、代表のご家族と一緒に某テーマパークにて晩ご飯を!
アトラクションやショーも楽しみ、短い時間だったけど、楽しかったな〜〜〜FJトーク!??

その後、ホテル前にてプレプチオフ。

またまたFJトーク。。。

そして、いよいよ昨晩、代表とtakashiくんによる取付作業の開始です!

まずはシートレールを組み立てます。


そして、こちらがシート!

嫁さんも私も以前、腰痛に苦しめられたので、思い切って二脚いっちゃいました。
チャコールグレーです。

アームレストをシートに取り付け、シートをレールに取り付けます。

続いて既存のシートを取り外します。

エアーバックの配線も外します。

新しいシートにシートベルトを付け替え、エアーバックキャンセラーも取り付けた後、新しいシートを取り付けて完成!

完成した写真です(今朝撮影)


ざっくりはこんな感じですが、いろいろとコツや隠れ技があり、私はただ見てるだけ。。。
そして、予定通り約2時間で取り付け完了です!

代表、takashiさん、ありがとうございましたm(._.)m

そして、取り付けをしている間に沢山の方々が応援に駆けつけてくれたので、取り付け後は、お約束のFJトークタイム!


ご来訪者は、gemoさん、naruさんご夫婦、co.nさん、kennyさん、ATUさん、うめぼしさん。

こんなに集まっていただけるとは、びっくり!
嬉しい限りです(^-^)/

gemoさんの営業トークも勉強になりました(^_-)


まったりトークは24時まで続きましたが、まだまだ終わりませんよ〜
お約束第二弾はもちろんコンボイ!






各車試乗会や、ここでも海風に吹かれながらのまったりトークが続き、解散したのは25時過ぎてたよな〜。
皆さん、今日はお仕事ですよね???
にも関わらず、楽しい時間をありがとうございましたm(._.)m
次回は泊まりでお越しくださいませ。

あっ、、、

肝心のBRIDEシートですが、フィット感バッチリ!めっちゃいいですよ!!!

詳しくは、週末お出かけしますので、またレビューUPしまーす!
Posted at 2012/08/31 12:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月29日 イイね!

明日8/30(木)は取り付けオフ!

明日8/30(木)は取り付けオフ!皆さんすでにご存知だとは思いますが、明日の夜、念願のこちらを取り付けて、頂きます!


ご足労いただくのは、代表とtakashiさん!なんと、イクラさんのFJにも取り付けを行った豪華メンバーです!
ありがとうございます!!!

ATUさんも興味津々、仕事帰りに寄ってくれる予定です(^_-)

皆さんも、お時間あれば、是非プチオフにご参加ください!
取り付け終わったらご飯でも食べに行きましょう(^-^)/

時間は19時〜、場所は浦安市内です。
詳しくは、コメかメッセで(^o^)/

Posted at 2012/08/29 12:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

havana-club1964です。 2011年2月から国産カラーパッケージに乗ってます! 写真は納車まで眺めていたおもちゃです。 よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年式スキッドプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:09:05
スキッドプレート塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:08:44
日帰り往復700キロの旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 00:14:49

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2011年2月納車です!
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
カスタム完成!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation