
今日はイバライガーで有名な茨城県にある下館オフロードを初体験!
そして、車を壊しました(+o+)
それはのちほど(^_-)
まずは、コースの紹介から。。。
パノラマ写真!全景です。

はじめてお会いした方も含め、FJやジムニーが多数参戦!
主に千葉・茨城・栃木・群馬からの参加です。
こんな感じで、貸切り~(^_-)
さっそく名物のヌタヌタ遊びを!
みなさん果敢に攻めますね~
一番攻めていたのは、もちろんこの方!
攻めすぎた方にも救いの手が(^^)
私も高い所に上って~
この時は、まだ良かった、、、
お昼は高速SAで買っておいたこちらをいただきました。地産地消ですね~

なかなか美味!
さて、午後も楽しむぞ~!と思って攻めたこのロックコースで、、、
左にずり落ちました(爆
身動きが取れず救援のサインを出すと、速攻で全員が集まって来てくれ、大脱出劇に。。。
まじ、もうダメかと思いましたが、スコップ隊の活躍とCさんの牽引で、無事脱出!
本当に皆さんに感謝です!!!
きちんとコースを元に戻し、格闘した岩と記念撮影。

ほっ(-。-)y-゜゜゜
念のため下回りを洗ってチェックしたら、なんと!!!
Mちゃん
「ドライブシャフトブーツが破れて、オイルが漏れてる!」
どういうこと???
4駆走行は不可能でしたが、2駆ならなんとか地元まで大丈夫だろうとのアドバイスもあり、地元のディーラーを目指すことにしました。
しかし!シャフトだけでなくタイヤにも亀裂が!
またもや皆さんの力をお借りして、背面スペアタイヤと交換。
さらに、下館オフロードコースの方に説明しようと思っていたFJサミットの話はSさんにお願いし、皆さんへのお礼のご挨拶も十分に出来ぬまま、一足先に帰路へ。。。
渋滞の中、約3時間、カタカタ音を立てるFJを気遣いながら、なんとかディーラーへ到着(-。-)
こんなことに。。。

ドライブシャフトブーツの中のベアリングまでバラバラになってました、、、
結果、シャフト交換で、しばらく入院です。
イタタタタ、、、(;O;)
最後に今日一緒に参加させていただいた嫁さんが、、、
「タイヤが滑っちゃったときは、ほんとにドキドキしたけど、四駆乗りの皆さんのチームワークがすごかった。むっちゃ頼もしくて、牽引ど迫力。スコップ隊はすばやい連係プレーで、テコの原理もすごかった。
無事救出されたときは、チームプレーに感動したのと、ほっとしたので涙出そうになったよ~。
最後の最後まで付き合ってくれて見送ってくれたのも嬉しかったね。」
と言ってました。
皆さんありがとう!めげずにまた遊ぶよ~(^^)/
だって、5月にはこれが!
Posted at 2013/03/31 22:39:49 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記