• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

havana-club1964のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

シートのリユース?!

シートのリユース?!BRIDEシートのリユース?






そうではなくて、BRIDEシートを取り付けたので、放置されていたノーマルシート。。。


かわいそうなので、ホームセンターでキャスターを購入し、、、




じゃじゃ~ん!


いいじゃな~い!

と思ったら、、、

前輪が、、、


くるっと回ると、、、


あら、、、


まあ、いいっか?


ちなみにこのキャスターは1個で30kgまで耐えられるから、4個で120kg。。。
シートが10kgくらいかな。。。

∴体重110kg未満の方で、試座したい方は遊びにきてね~(^_-)



Posted at 2012/11/05 21:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

ドライビングランプ取り付け!

ドライビングランプ取り付け!7月のRVパークのパーツショーで購入したIPFの「EXPORT MODEL 968 ドライビングランプゴールド 海外限定輸出モデル」を、6月のサミットで購入したカースタイルさんのステーを使って、やっと取り付けました。。。



取り付けにあたっては「kt1973」さんから詳細なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました!

また、ステーの加工をしていただいた「RCFJ副工場長」!ありがとうございました!

でも、、、不器用なため途中であきらめ、近所の車屋さんに説明して取り付けていただきました(爆

夜はこんな感じ。。。


正面から見ると。。。


ヘッドライトはノーマルですが、だいたい同じくらいの明るさですね。
でも、車体のイエローにあわせてゴールドにしたので、いい感じ!
フォグとしても使えるのかな?

「RCFJ工場長」に取り付けてもらったランプ装着済みの愛車とお揃いになりました!(^^)!


ほんとにみなさんのおかげです。。。感謝!
Posted at 2012/11/04 14:15:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2012年10月28日 イイね!

横浜myx訪問

横浜myx訪問






今日は、お昼にこの方がプチ来訪されました。。。

いじり関係の情報交換を1時間ほど。
プチでも楽しいね~!


午後は嫁さんと横浜へ!

まずはgemoさん御用達のこのお店へ。


以前、ビートルを乗っていたので、ここにはよく通いました。
もう、15年くらい前かな。。。

そして、これを購入!


と思って車内で試着したらサイズが合わず、返品。。。
やっぱり、アメリカンサイズって難しいなぁ。。。

あきらめて、これを買いました。

ハロウィンパーティ用です。サルサのね(^^)v

そして、いよいよ、アウトドアショップ「myx(マイクス)」さんへ!
このお店は、横浜トヨタが経営しているそうです。



もうブログでお馴染みのこのテント

これも白馬クルーザーフェスにいらしていたmyxさんから購入したものです。

このテントのフックが切れるというトラブルが発生したため、修理に持って行きました。
今日はとりあえず預けるだけだったので、無事に戻ってくることを祈りつつ、、、

お買いもの!
そう、クルーザーFESで頂いた割引券が10月末まで!

色々悩んだ結果、これを購入!

ダッチオーブンも欲しかったのですが、自宅のIHでも使えるこちらを購入。

キャンプでこれ使って何かつくりたいひと~?!

私は食べるひと~(^^)v

追伸)富士ふもとっぱらキャンプ場の写真をフォトギャラリーにUPしました!
    こちらから↓(^^)↓
Posted at 2012/10/28 22:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2012年10月26日 イイね!

RC.FJサミット1周年!

RC.FJサミット1周年!UP遅くなりました。

今回は写真が少なく、また、皆さんとかぶる写真もありますが、お付き合いくださいませ。
 ※顏出しNGな方はこっそりご連絡くださいませ。



前夜21時到着。初の前夜祭参加


いろんな話で盛り上がったり、まったりしたり、、、

寝たの3時くらいかな。。。

朝!

※テントお披露目でしたが、インターテントを固定するフックが切れて、アウターテント+寝袋だけで寝たら死ぬほど寒かった。。。

集合写真!もちろんRCの。。。


今回のRCプチいじりはステッカー。


コンペ風景









表彰式!


いつものエキシビション!


ということで1周年は「過去最大の大盛況」&「好天」&「いつものまったり」&「数々のサプライズ」と、充実した内容でした。
工場長、副工場長、広報部長をはじめ、皆さんありがとうございました!

その後、富士ふとっぱらキャンプ場へ向かいました。
もちろんこのステッカーを貼って!


追伸)pineさん来て欲しかったな~!
Posted at 2012/10/26 06:59:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | RC | 日記
2012年09月30日 イイね!

大月癒しの週末!テントテスト!

大月癒しの週末!テントテスト!土曜日の夜から、例のテントを試しに、山梨県大月市のキャンプ場に行ってきました!


なんとオーナーのおじさんが一人で手作りしたというキャンプ場!

雑木林の中でのキャンプです。そして、貸切り。

昼間はボーイスカウトで100人くらい来ていたそうです。
おじさんひとりで運営しているので宣伝していないそうですが、リピーターも多いみたい。

さて、テントの話に!

VAUDEというドイツのメーカーの、「ドライブベース」という商品。

雨が降ってたら便利かも。
晴れててもFJと一体になれる感じがたまりませんね~(^^)v
ちなみに単独でも立って、フルクローズになるのも便利。

別売りのインナーテントを張るとこんな感じです。

網戸も付いていて快適でした。
広さは大人3名だそうですが、2名でゆったり。

中から見ると。。。


さて、夜になってきました。


今日のごはんです。




まったり。。。


共にこいつも!


pineさんのまね。


翌日はこちらのイベントに行ってきました。


プログラムの中の1つ、厄王山トレッキングに参加。
約300mを登ります。意外とハード。。。

地元の学生さんがボランティアスタッフで参加。

頂上からは富士山が、、、


下山道にこんな施設が???!!!

スナフキンテント、、、pineさん先入りかと思いました。。。

大月ロハス村。ヨガの先生がこんな施設を作ってしまったそうです。

なんか不思議な楽器(シタール?)のコンサートとかやって、面白かったです。

ここで、郷土料理のこちらをいただきました。


皆さんも、嫁さんの職場、大月をよろしくお願いします<(_ _)>



Posted at 2012/09/30 22:44:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

havana-club1964です。 2011年2月から国産カラーパッケージに乗ってます! 写真は納車まで眺めていたおもちゃです。 よろしくお願いしますm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年式スキッドプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:09:05
スキッドプレート塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 08:08:44
日帰り往復700キロの旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 00:14:49

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2011年2月納車です!
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
カスタム完成!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation