• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

カルロスの陰謀

カルロスの陰謀 池谷っす。

バンテージを巻くと玄人っぽくなる。
そう思っていた時期が、俺にもありました。

しかし!素人の僕の技術ではつけるときに真っ黒になってしまった…ダサダサだす。

それもこれも
こんなとこに大事なウォーターラインのボルトを落としこんじゃったからです!チェケ

ここはオイルレベルゲージの根もとなんですが、このスキマに物が入ると大変です。
下も上も横もほとんどスキマなし、アクセスほぼ不可!
このスキマに銅パッキン二枚とそのボルトを食われました。
これをとるのに1時間以上かかりました。
皆さんもこの迷宮にはお気をつけください。

日産…カルロスめ、僕に何の恨みがあって…

次にタービン周り下ろすときはかならずオイル、ウォーターラインをメッシュホースに交換します!
そうすればボルトも落とさずこんな大変な思いもしなかったはずです!
それもこれもアイツの…

トラブりすぎて始動は明日になりそうです。
手も真っ黒で血だらけです、こんな汚れジョイ君でも無理です。
明日は走れるようにするぞーd(´∀`)ノ

ちなみに

カルロス・ゴーン
2001年6月には、日産自動車の社長兼最高経営責任者(CEO)に就任。極度の経営不振の状態にあった日産自動車を立て直したということで、他社の社外取締役に招聘されている。

日産 シルビア S14型(前期)
1993年10月、発売。プラットフォームは先代の物を流用しているが、ボディサイズは拡大され全車3ナンバーとなった。

Wikipediaより引用

あれ?…カルロスは僕のシルビアとは何の関係もない…?


カルロスゥーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
ブログ一覧 | 改造・改良・DIY | クルマ
Posted at 2011/10/25 00:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 0:44
タイトル吹きましたww

迷宮入りしないように気をつけます(笑)

ちなみに僕のイチヨン、前期改後期でして…
初年度登録は93年11月、車体番号6000番台の箱だけガチな前期です(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:54
やっぱ朝起きてブログを見返すとちょっと恥ずかしいですね(笑)
ここはホントに落としたら大変ですぅ(;o;)

意外ですね、完全後期使用ってやつですね~(^o^)/
でも初めてアンパンマンさんの車を見たときこれは…まさか前期改後期っ…って見抜けなかったです(笑)
2011年10月25日 0:47
カルロス君、きっと
「池谷くんにいじめられた」
って泣いてますよ

イジメイクナイ(`・ω・´)


(*´д`*)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:58
ちょっとやりすぎちゃいました?
ゴメンねカルロスぅー!!

たしかにいじめはよくないですねー(T_T)
2011年10月25日 1:00
カルロスのせいで僕はルノーの整備士になるはめに…
まさにタイトルに相応しい人間が僕です…(-_-;)

僕も近々タービン降ろす予定なんでメッシュにします♪
コメントへの返答
2011年10月25日 7:01
カルロスの被害者がこんなところにも…はやくアイツをなんとかしないと!!(?)
いいですねーp(^^)q
やっぱりタービンはメッシュホースのもんですよね♪
僕もグイグイ曲げちゃったから次に入れるときは折れるかもしれません…(>_<)
2011年10月25日 1:14
ほんとにカルロスもっと頑丈な猿人作ってちょうだい・・・・。


えっ!僕も関係無いって!!(^д^;;)


コメントへの返答
2011年10月25日 7:05
ほんともっと電気系の強い車をカルロスに…

あれっ(笑)

もしかしたら現代のニッサンのエンジンとか電気系は最強かもしれませんね(^o^;)
2011年10月25日 4:16
カルロスに言っといて下さい


新しいハチロクに対抗して新しいシルビアを出すようにと…
コメントへの返答
2011年10月25日 7:10
わかりました、カルロスにいってやります(^o^ゞ

2㍑ターボFRのままで、フツーのマニュルにしとけよ!!
ってねp(^-^)q♪
2011年10月25日 6:52
カルロス=ミスタービーン。
これ豆な。

銅パッキンはオイルレベルゲージガイドを引っこ抜けば簡単に取れた記憶があるんだよな~。
記憶違いだったらスマソ
コメントへの返答
2011年10月25日 7:14
たしかにどや顔の時とかスゲー似てるっすねwww

あれ~あれって引っこ抜けるんですか!?
引っこ抜いて戻らなくなったら怖いんで取ろうとしなかったぜとーちゃん(ToT)

教えてくれてありがとうございます♪
2011年10月25日 8:23
俺のメッシュですけどあのGスポットには落ちますよウッシッシ

そして手がズタズタになります手(パー)どんっ(衝撃)

だからラジコンのアンテナみたいな磁石を買いましょう指でOK

これで解決指でOK
コメントへの返答
2011年10月25日 10:04
やっばGスポ攻めてやらんといかんみたいですね(笑)

なるほど、たしかに僕も細い磁石をちょっと探しました!!

アドバイスありがとうございますo(^o^)o!!
2011年10月25日 9:57
僕もそこに落っことしたことあります。
僕は諦めて新しいバンジョーボルトと銅パッキン買いましたよん。だから今もそこにバンジョーボルトがいます(笑)
やっぱウォーターライン殺すのが一番てっとりばやいですよー(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 12:26
僕は注文するとどうしても待ちきれないタチで…
一本間違えたら僕のもそこにボルトが眠ったままになってましたね♪

それの荒業はホースが折れたときの最後の切り札にとっておきます(笑)

2011年10月25日 10:53
思わぬ伏兵にヤラレましたね。
カルロスネタは確信犯ですな。

CAで良かった。
コメントへの返答
2011年10月25日 12:31
まさかこんな所にブラックホールが大口をあけているとはね…(^o^;)

CAもあるかもしれませんよ、思わぬ落とし穴~(TT)
2011年10月25日 12:56
カルロスに制裁として、助手席に乗っけてドリフトしまくってヒーヒー言わせたったらいいんですよ!!笑

あれでも無関係・・・
コメントへの返答
2011年10月25日 13:40
おらーカルロスゥー!!
これがニッサンのドリ車だー!!キュルキュルー

ってね!!

え?知らない…?無関係…えっ?
2011年10月25日 13:43
もうスポーツカーだしてくれなくなる可能性があるのでやめといた方がよさそうですね(・∀・;)笑
コメントへの返答
2011年10月25日 15:04
いや、逆に「タノシイヨー」ってハマってFRターボモデルをを連続リリースしてくれるかもしれませんよ~q(^-^q)
2011年10月25日 14:21
何を隠そう二桁は落としてるね(*´∇`*)w

ちなみに15用の銅ワッシャーなら二枚繋がっているので
落ちないですよヽ(*´▽)ノ♪アンシーン

アレ?14はどうだったかな( ノД`)…?w
コメントへの返答
2011年10月25日 15:06
おぉーここにもお仲間が(^-^)/

イチヨン用も繋がってるんですけどそのままおとしちゃいました(笑)
つまり昨日は合計四枚食われました(*´з`)
2011年10月25日 20:06
たぶん僕だったらすぐにあきらめて新しいやつを買っちゃいそうです(笑)

S14カルロスとかS15カルロスとか、なんか車の名前でありそうだなぁーとか妄想しちゃいました!!
コメントへの返答
2011年10月25日 23:38
もう入った時点で半分諦めてたんですけどね(*_*)

「くっ、新型の…15カルロスゥー!?はえー、追い付けねー!!」
みたいな新旧カルロスのバトルが夜な夜な繰り広げられて…
2011年10月25日 20:16
お疲れっす!


どこかで耳にしたタイトルと思っていたら



ルパン三世の



カリオストロの城と

風魔一族の陰謀が合体して


カリオストロの陰謀になってたバイ!


年には勝てんバイ(-ω-;)





っていうか

また早く全快にしたいっすね!(´∀`)

コメントへの返答
2011年10月25日 23:41
どちらも名作ですね(笑)

思い出してるからまだまだ大丈夫ですよ(^_^;)


全開したいですー、今日組上がって走ったんですけどフロントパイプから排気漏れしててまた直さなきゃです(>_<)
2011年10月27日 11:41
そこに落ちるとなかなかとれませんよね(^^;)
自分は予備を常備してます……W
コメントへの返答
2011年10月27日 12:21
一時間以上格闘してました(;o;)

とれたあとはなんでこんなのに一時間も…って悲しくなりましたね(--;)

さすがですね、やっぱパーツによっては予備のもんですね♪

プロフィール

「[整備] #ハイラックストラック ハイラックス カスタムロールパン https://minkara.carview.co.jp/userid/1045573/car/2630477/5772706/note.aspx
何シテル?   04/23 12:19
徳島でドリフトしてます、池谷センパイです。 S14シルビアに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tokushima Npeed Punters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 13:01:45
なんでもVer...22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 16:09:45
最悪…ダイソーのタイラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 12:33:56

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
ヂーゼルターボ2400cc 4ナンバー 四駆のダブルキャブ最強の相棒還暦まで乗ろうかなマ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビア(S14前期) 2010年の4月に購入した、自慢の中国産のパーツがたくさ ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
年甲斐もなくサフの乗り物に乗ってるアラサーになってしまいました。
トヨタ プリウス ミサイル (トヨタ プリウス)
最強のフルノーマルマシン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation