• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池谷センパイのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

2つマルをつけて ちょっぴりオトナさ

2つマルをつけて ちょっぴりオトナさまた妖怪工具隠しが出ました。
今度は12㎜のスパメガ(片側スパナで片側がメガネレンチのやつ)を食われました。
夜一人で作業してるときに集中力がなくなったらすぐこれです。
自動車は12と14のレンチがなきゃ話になんないですね(´Д`)ハァ…

妖怪工具隠しとは…
その名のとおり工具を隠してしまう妖怪。
さっきまで使っていた工具やずっと放置している工具を持っていく、姿形は不明である。
かつては四国地方の妖怪と言われていたが全国的に目撃例が多数。
三大妖怪漫画(ゲゲゲの鬼太郎・地獄先生ぬ~べ~・幽遊白書)などに登場したことでも有名である。
こういうのを取り締まるのが僕たち霊界探偵の役目だと思います。

幽☆遊☆白書大好きの、池谷です。

昨日は徳島カートランドで、お世話になってるお店のナイター走行会に参加してきました。
大会前の追い込みです、七時半に到着して一番乗り♪

誰もいないので真ん中の島の周りを一人で円かき練習~大会ライン~一週つなぎ。
ほぼ貸し切りで20分ほど走れました。
ハーフウエットに廃タイヤ、どこまでも繋がる気になって走っていましたがもうタイヤもベロベロになりタイヤ交換しに帰ろうとしたところ…

スオォォォォ!ってRBサウンドで、団長登場!!
みん友の団長さんは先日走行会お世話になり、走りを教えてもらったばっかり。
団長がコースイン一発目で振ってくるとわかっていたので喰らいついていこうと必死に追いかけました。
僕が始めてドリフトの車をドリフトで追いかけた瞬間です。
100%中の100%だ!!って追いかけてうまく振っていけたんですがメインコーナーに差し掛かった瞬間「ギュン!!」とか言ってバーストしちゃいました。
もちろん追いつけてもなかったんですが…

そんでケンダのバリ目に交換して走ったんですけどこれがまた食う食う。
カチカチの廃タイヤで走った直後だったのでそう感じただけで僕が踏めてないかもしれませんがノ)゚Д゚(ヽ

廃タイヤじゃないと縦で滑りながらの加速が早いのでビビリます。
せっかく団長がわざわざ後ろについて走ってくれてるのに僕は戻ってばっかり…

そのうち団長に乗ってもらい教えてもらいながらの走行…僕はラインがメチャクチャ。
アドバイスをもらいなんとか繋がる(?)ようになりました。

本番は予選も本戦もリア595で5分山2セット持ち込むつもりなんですけど慣れるか心配です。

ケンダってそんなにグリップ無いですよね?595とどっちが食うんでしょう?

いや、自分で走ってみないとわからないですよねヽ(¨)ノ

もっかい練習いこうかなぁ~、でもお金が、あ、そういえば来週ボーナス…

よっしゃもう一回練習です!


伊達にあの世はみてねぇぜ!!
Posted at 2011/12/10 21:07:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイラックストラック ハイラックス カスタムロールパン https://minkara.carview.co.jp/userid/1045573/car/2630477/5772706/note.aspx
何シテル?   04/23 12:19
徳島でドリフトしてます、池谷センパイです。 S14シルビアに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 789 10
11121314 151617
18192021 222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

Tokushima Npeed Punters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 13:01:45
なんでもVer...22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 16:09:45
最悪…ダイソーのタイラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 12:33:56

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
ヂーゼルターボ2400cc 4ナンバー 四駆のダブルキャブ最強の相棒還暦まで乗ろうかなマ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビア(S14前期) 2010年の4月に購入した、自慢の中国産のパーツがたくさ ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
年甲斐もなくサフの乗り物に乗ってるアラサーになってしまいました。
トヨタ プリウス ミサイル (トヨタ プリウス)
最強のフルノーマルマシン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation