• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池谷センパイのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

レバーバキバキからの~

レバーバキバキからの~池谷で~す。
レバー復活しました~('v`◎)
改めて外してくらべると壊れ方意味わかんないですね~。





あととりあえず後ろ3本+ピラーバーだけ塗ってみまし~た。
いやらしいな~。


棒ちゃんたちが目立つようにあえてスモークも撤去しました~。

でも遠くから見ると棒が汚れてるみたいに見えるな~ε=(>ε<)
次は平面に施工してみたいものです~。
ま~やりたいようにやったんで満足ですね~。



後、おじさんが車庫の奥から30年寝かしたケンメリスカイラインのリアバンパー出してきました~。
これなんですけど~。

売ってきたら山分けじゃって言ってたけど売れるような物かな~?
詳しい人がいらっしゃいましたら教えてくださいな~ヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2011/09/29 23:17:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年09月28日 イイね!

ワイルドスピード TOKUSHIMA DRIFT

ワイルドスピード TOKUSHIMA DRIFT一度言ってみたかったんです、池谷です。

画像は日曜日ドリコン(を見にみんなでギャラリー)に行ったときの画像です。

今日は会社の後輩さん(おっさん)と一緒に服屋さんに行ってきました(^-^)/
僕が車を出すので、迎えに行く前にファブリーズをふっていたら

愉快な仲間が遊びに来てくれました。
この人はこのあと足回りのどっか奥の方に消えていきました(ToT)

それでインスピレーションを受けたのか買った服が

これです。
今年はバッタの池谷です。
カメムシでもいいです♪

帰りにいきがって円かきしてあげたらめっちゃ喜んでくれましたd=(^o^)=bウレピー

破壊してしまったウインカーレバー、おかげさまでヤフオク中古品で左右セット1500円で落札できました~p(^^)q
今回のはフォグランプのスイッチつきのレバーのやつだからなんかしたいな~、フォグ装着でさらに名古屋スタイルに近づこうかな~、それとも自爆スイッチにしようかなぁ~\(^o^)/ドカーン
Posted at 2011/09/28 23:23:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

Grinder Tattoo !!

Grinder Tattoo !!池谷です。

先日壊れたウインカーのレバーですが新品で1万円ぐらいするそうです(゚д゚)えー
なので中古を探すことにしましたヽ(*^∇^*)ノ
テンションだだ下がりです♪

今日、あんまりやり方がわからなかったんですがグラインダータトゥーに挑戦してみました。
まず失敗しても取り返しがつきそうなロールバーの斜めのやつが実験台です。
とりあえずわたくし池谷、鉄工所のおっさんの勘でじゃんじゃんサンダーで削っただけです。

グラインダータトゥーなんて恐れ多いですね、サンダーの目荒らしって感じです。

でもけっこううまくいったんでレバーが高い現実逃避に後ろのあと2本もやって見たいと思います(n‘∀‘)η
いやー僕って暇人、いや超暇人ですね。
Posted at 2011/09/26 21:27:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月25日 イイね!

すっごいハイグリップ

すっごいハイグリップ池谷です。
昨日稲刈りが終わったので久々にタイヤ入れてきました。

エキマニ変えたので全開したくて夜どっかへちょっとドギャーってやりにいってきましたヾ(o´∀`o)ノ

実はほぼ初めて普通のとこでズギャーってしたので緊張してあんまうまくいかなかったんですけど、サイレンサーをシュッって抜いてボォーンって踏んだらいつもよりちょっと高いズゴォーっていい音に鳴って、キュルキュルーってなってるとき横Gで壊れたウインカーのレバーもシューって横スライドして抜けていきました。
ウインカーレバー早く直さないとライトがつけれなくなるかつきっぱなしになるのか(ノД`)





この人すっごいハイグリップ。
しかもこのあと落ちるかと思いきや草むらにぶっ飛んでいきました。
カッケー(゚д゚)
Posted at 2011/09/25 11:59:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

ファッキンレバー!!

ファッキンレバー!!実は本名は池も谷も入ってません、池谷(仮)です。

エキマニ、アウトレットP無事装着できました!
みなさんお世話になりました、ありがとうございますp(*^-^*)q

実は、タービンを下ろしてわかったのですがエキマニもアウトレットパイプもみんなボルト緩々で最強ガタガタ帝国でした、これだけで低速スカスカだったのかもしれません(;^^)

取り付け後、初エンジン始動でマフラーとエキマニ周りから白煙番長していたのですが、取り付けの時に漏れたオイルが焦げてるだけ、そのうち止まる!と己に言い聞かせてドキドキしながら試走してきました。


エキマニ、アウトレットパイプの効果ですが、ブーストがかかるまでは今までと変わりなく(これは純正の状態で排気漏れしていたからかもしれません)、ブーストがかかるといつもよりガツンと加速していく気がしました。

で肝心の音ですが、イメージ的にボォーからゴォーってかんじになりました。ちょっと音が高くなったかもしれません、音量もそんなに変わらない気がしました。
でも排気漏れが直っただけでも超満足ですε(*´・∀・)з

ちょっと冷却水が銅パッキンから漏れてる気がするけどそのうち止まってたから気のせいだと信じたいですね。

これで午前中おじいちゃんのお見舞いにいってきて大満足♪
だいぶいい音になってましたヽ(*^∇^*)ノ




で、夕方ビデオ屋さんにワイルドスピード返却しにいった帰りにヘッドライトのレバーに違和感を感じたんです。




これが↓



スーッと↓




抜けイェー。

もう意味がわかりません、この車どんだけマイナートラブルが起こるんじゃ。
一瞬『レバーってこうなってるんだー(◎´・v・)з♪』とか思いました。

いちおうライトはオン・オフできるからいいけど…先に接着剤つけてつっこもうかなぁ、でもちがうとこにくっついて動かんようになったらアレやしなぁ。

みなさんはここ壊れたことありますか?

池谷(仮)でした~p(*^-^*)q
Posted at 2011/09/23 19:21:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | トラブル・アクシデント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイラックストラック ハイラックス カスタムロールパン https://minkara.carview.co.jp/userid/1045573/car/2630477/5772706/note.aspx
何シテル?   04/23 12:19
徳島でドリフトしてます、池谷センパイです。 S14シルビアに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 5 6 7 8910
1112 13 141516 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

Tokushima Npeed Punters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 13:01:45
なんでもVer...22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 16:09:45
最悪…ダイソーのタイラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 12:33:56

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
ヂーゼルターボ2400cc 4ナンバー 四駆のダブルキャブ最強の相棒還暦まで乗ろうかなマ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビア(S14前期) 2010年の4月に購入した、自慢の中国産のパーツがたくさ ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
年甲斐もなくサフの乗り物に乗ってるアラサーになってしまいました。
トヨタ プリウス ミサイル (トヨタ プリウス)
最強のフルノーマルマシン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation