• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

池谷センパイのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

神戸でJSPIRITでイベントでユナイテッドロイヤルズで

神戸でJSPIRITでイベントでユナイテッドロイヤルズで








どうも、「オスシダイスキー!!」のフレーズでおなじみ、日本通の池谷です。






9/15(日)は神戸でJSPIRITのイベント”ユナイテッドロイヤルズ”に行ってきました。
地元徳島からエントリー車が集合して一緒に会場に向かうと言うので僕も合流に混ぜてもらいました(^o^)


バーン!!意外なほど違和感が無いです。

そして雨の中なんなく神戸に到着した徳島組、エントリー車は会場前で搬入待ち、僕だけ単独で会場隣の駐車場へ。
これが偶然にも搬入口で搬入するエントリー車たちをポールポジションで撮影できると言うラッキーに!!


徳島から一緒に向かったベジタリアンボーイさん





バケモンとしか言いようの無いカスタムカーも…

初めてこんなに近くで見た岡山のヒーロー♂HIRO♂さん、炸裂してました、ちなみにHIROさんのブログの白いZ4の写真にはなぜかドヤ顔の僕が写りこんでいます。

そのZ4のきゃりーつねゅつねゅ先生、何か獲物を狙われていたようです。

超かっこよかったこのゴールドホイールの

そしてカッコよすぎて声までかけてしまった33Zのお兄さん、コンバーチブルは話しかけやすいです。

で、一番ビビッたのは

ヴェルサイドボディーキットのFDセブン、僕は高校生の頃の気持ちになりテンションマックス、目がメガマックスになりました。
日本のはリミッター付だからな…180km/h以上は捕まえられねぇ,追いもしねぇよ。です。



↑今回のイベントの雰囲気が感じ取れるかもこの一枚





会場では午後から台風で豪雨?だったので午前中の晴れてるときの写真を

Lagoon君の有名なシルビア!!僕の事知っててくれたようで感激、そしてドリ車トークできて勝手ながらかなり親近感覚えました、見えてよかった!!


Ma$uMi/#####さんアルテッツァ、安定の淫乱紫です。ドキドキします。


けーつん君とは面識の無いころ夜の大阪、隣の斜線で一緒になってお互い目があってニヤリとしただけで分かれた、という映画みたいなカッコいいエピソードがあったり無かったり…
初めてお会いできました、車もハンパないのでアワードとってました!!

広島バッドクオリティのさとネーションさん!!どんどんシブくなっていってるような…これがハチロクです。

広島バッドクオリティのありきっくさん、今回はコンパクトにまとめたニューマシンが印象的でした。


そして広島バッドクオリティ、世界のなっかん(*^o^*)謎に包まれたニューマシン。
このモンスター180SXは彼自信が紹介してくれるでしょう、すごいです。



僕の最も尊敬するドリ車乗りの一人ミネケル7777さん
急造で作ってきたハリボテとは思えないクオリティ。
ステッカーありがとうございました!!貼らせてもらいます(^0^)/



福岡のトークマシンガンジュンやんさん!!このスタイルでワイパーなしで高速道路だなんて…入賞は当然でしょう。

博多焼豚ラーメンのお土産もらいました、今日早速食べようと思います(^o^)!!
~こぼれ話~
同じく福岡から横乗りでお越しのTomo*君がにわかせんべいのお面を仕込んでくる情報を事前に入手したので自前のにわかせんべい面を持っていってTomo君が出すより先だしすると言う僕のファインプレイがあったという…



~おまけ~

駐車場で見慣れた顔が…うーん会場とは一味違うキケンな感じ。



そんな大雨のイベント、すっごく刺激になりました。





最後に!!

このイベントのフライヤーの一面にもなってるシルビア!!

うーん勉強になる!!



次は走り、イジり、両方だ



いじりだ

いや走りだ




うっわモチベーシュン上がってきた…


Posted at 2013/09/17 20:20:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年09月12日 イイね!

GT-R

GT-R俺にはフェイスブックで知り合った会ったことの無い外人の友達が何人もいるんだ。
その中に面白いやつがいて、プロフィール画像で「キャバクラ番長」って書いたジャージ着てる黒人がいるんだよ、おれは思ったんだ「こいつは意味がわかって着てるのか?」ってね。
で、その黒人は日本車好きの日本通らしくて今朝、近況に日本語で「おはよう!日本の友人!!」って書いてくれてるんだ、嬉しくなるだろ?
だから俺はこうコメントしてやったんだ、「おはよう、”キャバクラ番長”」って。
そしたらすぐにコメント返信くれたよ「友人ありがとう!!おはようございます!!」ってね、カワイイヤツだぜ。
でも10分後見たらプロフィール画像を変更してたけどな、確かバイクにまたがって笑顔のとてもいい写真だったよ。
なんだって?俺の着てるTシャツがどうしたって?いかしてるだろう?
「I am shit !!」って書いてるのさ。
どうかしたのか?意味はよくわからないがたぶん「クソ!俺だ!」みたいな勢いのある意味なんだろうな、少なくとも俺はそう思ってる、最高に似合ってるだろう、実にクールだ。

こんばんはファッキンシット池谷です。

GT-Rです、R32純正シフトレバーとか32GT-R燃料ポンプとかZ32エアフロとか果ては32GT-R のリヤブレーキ周りも移植しようと思ってますそのときにはR33のサイドブレーキワイヤーが良いらしいです。
僕のシルビアのたぶん5パーセントぐらいはGT-Rで出来てます。
フロントバンパーのリップはインテグラ純正です。
というわけでGT-Rの純正部品を流用している僕ですが今回はお気に入りのホイール「ヨコハマAVSモデル5」をGT-R純正ホイール風に調色したガンメタに塗ってみました。

当たりさわりの無いこの冒険してないカラーリング!!
まだ装着してませんが、スポーティ(死語)になるんじゃないでしょーか!!
装着が楽しみスポーティ(死語)!!

あとこの日曜9/15日は神戸のカーイベントにギャラリーに行きます!!

エントリーする友達に朝からついて行きます。
こういうイベントに遊びに行くのはヘラフラ関西(遠い過去)以来です(^o^)
一応シルビアで行くので見かけたら声かけてください、ガンメタのホイールでいけたらいいなー!!



僕はこんな感じです、当日写真ばっかり撮ってると思います!!

それではイベントに行かれる方々、夜露死苦お願いします!!


Posted at 2013/09/12 23:15:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年08月28日 イイね!

徳島ヌピードパンターズが認められた気がして

徳島ヌピードパンターズが認められた気がして
  




この前香川・高松のD/L/Kに行ったんですよ!!


それでね!

巨匠アゴアリコジャパンさん



のニューマッシーンの↓


15のフェンダーがイカれてたのでこれを見てやる気が…でた?それとも自分のは適当でも良いかと諦めがついたのかフェンダー直し始めました(^o^)


じゃーん!!

これで車高下げて月曜カートランドナイターフリー行ったんですが、このままドリフトできました!!
縁石乗っても大丈夫だし、リジットメンバーにしたから今までより確実にばりトラクションがかかってかかってばりばりかかって路面濡れてるのに前に進んで進んでばりくそ進んでうれうれうれうれうれうれうるせー!!!!!!!!!!!!!!!!!


トップ画像のスタンドでの写真、画像加工してフロントのナンバーポケット埋めてみました、未記入くんの真似です(^o^)
あっ、これ埋めるのありだわーいいわーチラ


池谷です。


僕の車の話なんてどうでもいいんです。
車なんて興味ないんで!!

それより聞いてください!!

先日のD1SL第四戦 瀬戸内海サーキット優勝された平島選手(TKL&REMS with D-MAX)
D1グランプリ公式ページ詳細
TKL(徳島カートランド)からの選手が初優勝!!

おめでとうございます!!

そして月曜カートランドで平島選手とお話しすると…

僕の?
撮った?
写真を?
使わせて…??

いえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえい!!!!!!!!!
とんでもとんでもとんでもとんでもなぁぃいぃぃいくらでもつかってくだくだくだください!!!!!!!



え?
もうすでに?
D-MAXのサポートドライバーのページに?
採用されてる?
えーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!



D-MAXサポートドライバーページ

載ってるぅうわぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








↑この写真、俺が撮ったんすよw
 D-MAXのページに載せてもらってるんでよろでぇ~すw


Posted at 2013/08/28 22:19:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年08月03日 イイね!

FRPフェンダーぶった切りアーチ上げ ~舞洲で死す~

FRPフェンダーぶった切りアーチ上げ ~舞洲で死す~先日メンバーアゲしました!!

そして割れてたトーコンアーム、それも補修しました!!

バンザイ補正!!

そして今まで気になってたケツアガリ!!

それを±0に近いキャンバー角で解消する&トレッド拡大のために、ついに!

( ゚д゚ )彡そう!

禁断のFRPフェンダーぶった切りアーチアゲです!!

やってしまった!もう振り返れぬ過去!あのすばらしい愛をもう一度!!

切り取った部分を上に貼り付ける(そのうち)、サヨナラ僕のオリジンコスモフェンダー!!
(コスモフェンダーとは、七色ラメ塗装のラメが少なく、星がさみしげにまたたいてるように見えるのでこの名前がついた、命名:僕)



そんで走ったら
サイドワイヤーをメンバー下通しにしたことによってサイドブレーキの引きずり…??
みなさんメンバーアゲしてときサイドワイヤーはどこに通すんですか??
サイドワイヤーはやはりどこかに固定するべきなんでしょうか…


また前フリでどうでもいいことを書いてしまっ谷ですこんばんは。




夏ですね!!
8月の風を両手に抱きしめたら?

イマジネーション飛び立つのサバンナへ!!

8/11は野外フェス!!

サマーソニック大阪!!

舞洲サマーソニック大阪特設会場!!

行って来ます!!

一生に一度は見たいと思ってたメタリカのライブが見えるんです!!

メタリカですよ?

スラッシュメタルの神、王者メタリカですよ!?

テンションも

/

右肩あがりでですよ!!

うわあぁぁぁあぁぁぁぁメタリカ!!メタリカメタリカ!!メタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカマキシマムザホルモメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカメタリカああああああああああ!!!!!!!!!

うわあぁぁぁあぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!









Posted at 2013/08/03 23:53:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月27日 イイね!

ドリ車の掟

ドリ車の掟料理でトマトとかやわらかいものを切るときのためのギザギザのついた包丁、僕の持ってる包丁は切れが悪いんで肉も野菜も何でもギザギザつきの包丁で切ってます。
そのときいつも
「いかな名刀でも連続して人を斬り続ければ 刃がこぼれ ひっかかりを生じ 切れ味が 変わっていく ならば殺傷力をぎりぎり保つその限界を見極め あらかじめ刃の一部をこぼしてしまうコトで常に一定の感覚で連続仕様できる刀を仕立てる これが荒井赤空作 最終型殺人奇剣 ”無限刃” …!!」
って一人で説明してます、池上です。

上の画像の時の走行会、前回行った「親方走行会」から帰ってきたときに気づいてしまったのです、ドライブシャフトのブーツがやぶれている事に…

なのでドラシャブーツ交換とくればついでにメンバーもメンバーアゲリジット化もやりたいところ


リジットとは…

ビリー(左)のバイクのリア周りみたいな感じ





当然メンバーを下ろすということはシャシブラックのカッスカッスになったみたいな色のメンバーを、見違えるようなドハデな色に塗り替えなければいけません、塗り替えなければいけないのです。



ちなみにメンバーブッシュはヤラれてるどころか4つのうち2個はちぎれてセパッてました。



古いメンバーブッシュを焼いて処理しているところです、結局ツラまで削ってハメ殺して溶接したのでこの作業には何の意味も無かったのです、後から気づきました。
皆燃やしてるから僕も燃やしたいぞ!って気持ちの現れだったのかもしれません。



こういうなんやかんやでリジット化と補強して



なんやかんやで完成です。



そして組み付けて



装着



いいマフラーですね、メンバーを加工したとき「俺はメンバーに何らかの加工をほどこしているぞ!!」とアピールするために必ず派手な色に塗らなければいけない、それが”ドリ車の掟”なのです



僕のメンバーの紫、言うまでも無く大先生からインスピレーションをうけた(パクッた)色使いです。



↑組み付け手伝ってくれたユウイチありがとう。



そして、完成しましたリジットメンバー&メンバーアゲ。


これでガンガンいけます、ドラシャブーツも先輩おススメの新品に交換したし、今までのちぎれたブッシュに比べれば今回のリジット化で幾分トラクションもかかるはずですし。








近いうち走りたい、ガンガン行こうと思ったのもつかの間、今度はリアトーコンアームの”コ”の字の部分が、両側とも割れてるじゃないですか、これでガンガンいったらやばいじゃないですか。

いあーいえばこういう、こーいけばあーくる、ここ直せばあっちが壊れてる。
ちなみにドラシャのハブ側はずすときにねじ山ヤッて割りピンの穴までねじ山擦り飛ばしてるし同じように偏芯ボルトも半分ねじ山擦り飛ばしてる。



~池谷センパイのワク☆ワクD・I・Y日記~

終わり

Posted at 2013/07/27 23:46:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 改造・改良・DIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイラックストラック ハイラックス カスタムロールパン https://minkara.carview.co.jp/userid/1045573/car/2630477/5772706/note.aspx
何シテル?   04/23 12:19
徳島でドリフトしてます、池谷センパイです。 S14シルビアに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tokushima Npeed Punters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 13:01:45
なんでもVer...22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 16:09:45
最悪…ダイソーのタイラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 12:33:56

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
ヂーゼルターボ2400cc 4ナンバー 四駆のダブルキャブ最強の相棒還暦まで乗ろうかなマ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビア(S14前期) 2010年の4月に購入した、自慢の中国産のパーツがたくさ ...
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ スズキ グラストラッカー ビッグボーイ
年甲斐もなくサフの乗り物に乗ってるアラサーになってしまいました。
トヨタ プリウス ミサイル (トヨタ プリウス)
最強のフルノーマルマシン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation