
食べるラー油。
一時期スーパーに全くない時期があったが、今はいつでも買える。
今では派生して油分が少ないバージョン、カレーやわさびバージョン様々あるみたい。
その中でちょっと食べてみたいと思ったのが、写真のやつ。
落合務シェフプロデュースだから購入してみた。
味は…好みだな。
俺はノーマルよりも好きかな。
つまりアブノーマルが好み…
自分で振ってそこはノータッチで進む。
ガーリックが強いからイタリアンの香りはあまりしないなぁ。
あくまで風味程度だと思う。
まだ食べたばかりだから、その内イメージが変わるかもしれない。
思わず何シテルにツィートしてしまったが、健診で血糖がひっかかった。
俺はごく平均的な中肉中背だ。
甘いものが好きだが、太るほどは食ってない。
何より仕事で体をつかい、それ以外でも走ったり筋トレしているのに…
俺は病気がすげえ怖い。
風邪でもビビる。
医者が怖い。
過去のデータを捨てずに持っているが、今年だけぶっちぎりに数値が高い。
例年と今年何が違うのか、考えて思い出してみた……
……まさか!!!!!
そういえば9月から毎日、しかも3食栗を食っている!!!!!
適度に食えば夏の疲れを解消できるらしいが、毎日食ったらあかんはずや。
よう考えたら山の動物はこれ食って冬眠するんだよなぁ。
それをただの人間がバクバク食ってたら、過度の栄養と糖質や脂肪分を摂取してしまうかも。
あくまで自論だ。
ただ、そこに行き着く根拠がある。
同時期に俺と同じく栗を毎日食ってる人が(中年の方だが)、高血圧で倒れた。
大事には至らなかったが、健康な人だったからビックリした。
チョコレートで鼻血が出るように、栗は栄養価が高いはずだと思った。
30代に片足突っ込んでるから怖いなぁ。
精密検査の紙が入ってたから、これから通院しなくちゃなぁ↓★
何でも食べすぎはあきまへんな。
ブログ一覧 |
食べモノ | 日記
Posted at
2011/10/21 20:22:07